人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

私「何で置いていったの?あんな時に!」彼「…」→海外で外国人にいきなりキスされ…

82:名無しさん@おーぷん2015/08/23(日)13:04:17 ID:iNa

20代前半の頃、初めて出来た彼氏(6歳上)と初の海外旅行をした。
洋楽好きの彼が行きたがってた音楽フェスに合わせた旅行だった。絶対楽しいから、
と私も行った。

続きを読む

トメ「今までご苦労さま。私がいなくて大変だったでしょう?」私「いいえー、久しぶりに我が家で寛げました!」トメ「!?」

728:名無しさん@HOME2009/10/24(土) 12:48:54

引き取り同居のウザトメが一週間ばかりある教室に通った。 
時間帯は社会人向けなのか夜で、 
私が仕事から帰ると居ない、そして帰宅は9時過ぎと言う感じ。

続きを読む

私「あの傷って…」姉「10年以上前のことだよ。今は心身共に健康だから」→姉の婚約者にリスカ跡が…

899:名無しさん@おーぷん2018/07/30(月)18:35:26 ID:tNP

姉の婚約者と食事した時、袖ロからチラッとリスカ跡っぽいものが見えた
後で姉に聞いたら、仕事で鬱になりかけてる時にやってしまったらしく
10年以上前のことだし今は心身共に健康だからと言われた

続きを読む

上司「今年の夏には離婚して、君を幸せにする。付き合ってほしい!」私(どうしよう…)→他にも鬼彼がいて…

420:名無しさんといつまでも一緒2018/05/05(土) 22:09:45

彼は同じ部署のエースで直属の上司。私の事をずっと好きといってくれて3年。今年の夏には離婚して私を幸せにすると言ってくれてる。 
本気にしていいのかな? 
彼は収入も、1500万位あるから、子ども3人いるけど養育費含めても余裕ある生活させてくれるというし、私も他の既婚者とのドロドロの不毛なフリンに疲れた。

続きを読む

私「最近、私を見ると帰る人がいるけどなんで?」ママ友「だって…」私「!?」

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/25(日) 06:19:11.31 ID:ZYrprJB3.net

豚義理失礼します 
息子小学校2年生 友達と遊ばない日はいまだに私と公園に行くんだけど、こないだちょっと広めの公園を見つけたので行ってみたら、幼児が多かった。 
でも母親同士は歳が近そうな人達が多かったから、会話も楽しくて頻繁に行くようになった。

続きを読む

義弟嫁「これ私子さんと一緒なんですw」私(気持ち悪いなあ…)→何でも真似してきてウザい…

400:名無しさん@HOME2018/02/22(木) 14:22:37

夫は双子なんだけど義弟嫁が気持ち悪いわ最近 
なんでもかんでも真似してきてウザくなってきたから 
ベリーショートヘアのウィッグ被って生活してたら 
見事に真似してくれたのでネタばらししたら

続きを読む

私「産後くらいはゆっくり過ごしたい…」旦那「適応しないお前がワガママ」←どう思う?

828:名無しの心子知らず2018/05/30(水) 08:05:11 ID:O8CgaIg1

義実家というか旦那というかここでいいのかわからないけどもう誰にも言えるところがなくてボロボロでまとまりないかもしれないけど吐き出させてください。 

産後まだ4日なのに産んだその日から義実家は絶対毎日、他に旦那の親戚、ご近所、友達誰かしら押しかけてくる疲れる。

続きを読む

私「ハイ経理課喪原です」電話先『あ、ハズレ』私「残念でしたハズレですよーアハハ〜」

893:彼氏いない歴774年2011/10/24(月) 22:45:21.07 ID:XNe9YnAc

会社で隣の席の後輩(可愛くていい子)と1台の電話を共有していて、 
普段は後輩が進んで電話取ってくれるんだけど、 
ある時内線がかかってきてディスプレイを見たら、 
丁度こちらからも連絡しようと思ってた営業課(男)の内線番号だった。

続きを読む

B「主人が魚をたくさん釣ってきちゃって~」友人(お裾分けかな?)B「魚さばいて!」友人「…」

456:名無しの心子知らず2010/02/12(金) 15:59:49 ID:OJ39OwaX

流れ読まずに投下、しかも他人の体験談だけど。 

友人Aの元に近所のBさんが魚をぶら下げてやってきた。 
「主人が魚釣りに行ってたくさん釣ってきちゃって〜」とBさんが言うので、 
Aは「あら、お魚のお裾分け?」とwktk。

続きを読む

園「義兄子くんが怪我をしました。病院へ来てほしいのですが」私「え?私が?」

72:名無しさん@HOME2010/04/13(火) 14:48:01

相談というか愚痴なんだけど…どうしたもんかと思ってます。 
私はずっと地元で暮していて旦那と大学で知合ってそのまま地元で就職結婚出産してます。 
旦那の兄家が転勤でこちらの市に来てもう3年ほどですが幸いほとんど会いません。 
お盆、正月に旦那実家に行った時にタイミングが合えば会う程度です。

続きを読む