嫁の実家もそもそもおかしくて、そんな中で育ったから嫁も掃除が苦手らしいが。
とはいえ、もう結婚して6年だぞ?いい加減変わらないとおかしいだろ。
料理も旨いときがあれば、時々失敗してる。
失敗しても旦那に食わそうとする事態も信じられない。
娘にも、娘の夫くんにも、イラッとしているの。
娘の家は、わが家から近くて娘義実家からは各駅停車で1時間弱にある。
先日、孫の発表会が、婆家や娘夫婦家から各駅停車で
10分弱の会場で行われ、婆家も娘の義両親ご夫婦も行ったのだけど・・。
発表会終了後、皆で食事でもと言われたけど、事前に聞いてないし
爺はそもそも翌日から仕事連勤というときは、家でも軽食しか摂らない人で
できれば発表会も欠席したいくらいの人。
それと、息子一家と水入らずでの食事の方がいいかな?社交辞令かな?
と思ったのもあって、お食事はご一緒しなかったの。
朝起きてご飯ができているのが当たり前か
洗濯物が終わっているのが当たり前か
茶碗が片付いているのが当たり前か
掃除機かけられているのが当たり前か
風呂の準備が出来てて当たり前か
洗濯物がたたまれていて当たり前か
布団が敷かれてあるのが当たり前か