636:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 10:26:00.78
義弟嫁と揉めたわ。
私は悪くない。
私は悪くない。
揉めた理由が、ある日突然クール宅急便が届いた。
「山田太郎(夫の名前)様方、田中花子様」あてで。
田中花子なんてウチにはいません、と言うと
困った顔で荷物を持って帰ってくれた。
それから数時間後に義弟嫁から
「荷物届きました?今から取りにいきまーす^^」と連絡がきた。
その時になって、田中花子は義弟嫁の旧姓(現在や山田花子)なことに気付いた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1508570247/
636:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 10:26:00.78
事情を説明したら受け取り拒否した私が悪い、と怒るし
名前で気付かないのもおかしい、と怒るし
すぐ運送会社に連絡して再配送の手続きをして、と言われるし。
いや、荷物届くなんて聞いてないし、そもそも何故ウチに?となったんだけど
義弟に内緒の荷物だったのでウチを勝手に取り次ぎに使ったみたい。
事前の連絡もないからわからないよ、って言ったら
じゃあ事前に言ったら取り次いでくれたの?って聞かれて「いや、それは……(嫌だし)」となって
ほら、見ろ!と何故か勝ち誇られた。
腹がたったので、二度とウチを使わないで。今回も再配送は頼まないって送ったんだけど
義弟嫁は「家に一日いる専業なんだから、それくらいしてくれてもいいでしょ」って理屈で押してきてうざい。
ちなみに内容物はお取り寄せの何かだったらしい。
名前で気付かないのもおかしい、と怒るし
すぐ運送会社に連絡して再配送の手続きをして、と言われるし。
いや、荷物届くなんて聞いてないし、そもそも何故ウチに?となったんだけど
義弟に内緒の荷物だったのでウチを勝手に取り次ぎに使ったみたい。
事前の連絡もないからわからないよ、って言ったら
じゃあ事前に言ったら取り次いでくれたの?って聞かれて「いや、それは……(嫌だし)」となって
ほら、見ろ!と何故か勝ち誇られた。
腹がたったので、二度とウチを使わないで。今回も再配送は頼まないって送ったんだけど
義弟嫁は「家に一日いる専業なんだから、それくらいしてくれてもいいでしょ」って理屈で押してきてうざい。
ちなみに内容物はお取り寄せの何かだったらしい。
元々ウザかったけど、今回のでもう絶縁するわ。
637:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 10:32:19.31
>>636
義弟嫁の為に専業してるんじゃないのにね
義弟には話した?
義弟嫁の為に専業してるんじゃないのにね
義弟には話した?
638:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 10:42:38.92
>>637
旦那通じて密告した。
旦那通じて密告した。
義弟嫁も専業なんだけど、義弟が急に仕事の休みが入ることがあって
義弟に知られたくないモノをウチでの受け取りにしたみたい。
義弟夫婦のところは義弟が財布を握っていて
最低限の生活費を受け取って生活しているらしくて
なんか、テレビで紹介されていたプリン?みたいなのが欲しくて
義弟に「子どもの予防接種でお金がかかる」と嘘を吐いてお金を貰って、それで買ったっぽくて
義弟夫婦のところも揉めてるみたい
639:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 11:03:08.70
>>638
プリンwww平和だなw
と言うか堂々と買えよ
もっとばれたらヤバそうな高級化粧品とか想像した
プリンwww平和だなw
と言うか堂々と買えよ
もっとばれたらヤバそうな高級化粧品とか想像した
あと名前欄はちゃんと書いて
641:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 11:37:21.10
>>636
身に覚えのない宅配物は受取拒否がデフォでしょう。
自宅に届くのが嫌なら営業所止めとかコンビニ受け取りとか色々方法があるのに。
嘘ついてお金を貰ったって致命的だよ。巻き込まれないように気を付けてね。
身に覚えのない宅配物は受取拒否がデフォでしょう。
自宅に届くのが嫌なら営業所止めとかコンビニ受け取りとか色々方法があるのに。
嘘ついてお金を貰ったって致命的だよ。巻き込まれないように気を付けてね。
642:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 12:02:50.04
平和かこれ
プリン買う金も貰えないとか義弟モラハラ臭が…
プリン買う金も貰えないとか義弟モラハラ臭が…
義弟嫁は営業所受け取りにすれば良かったのにね
645:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 12:23:17.35
>>642
コンビニや営業所留も思いつかないアホなら
過去に生活費の使い込みをして
必要以上のお金を貰えなくなったという可能性も
コンビニや営業所留も思いつかないアホなら
過去に生活費の使い込みをして
必要以上のお金を貰えなくなったという可能性も
644:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 12:18:27.83
プリン買う金も出したくないくらい何かやらかした嫁なのか義弟がモラハラか
どっちだろうね
どっちだろうね
647:6362017/11/07(火) 12:30:41.89
>>644
多分だけど、義弟嫁は健診で糖尿病予備軍認定されて食事制限しているから、
自分の家に届けたくなかったんだと思う。
多分だけど、義弟嫁は健診で糖尿病予備軍認定されて食事制限しているから、
自分の家に届けたくなかったんだと思う。
お金は小遣を貰ってるって言ってたけど、それを使い果たしたか何かじゃないかな。
もともと義弟が管理するようになったのも義弟嫁の経済観念に問題があるから。
結婚してから独身時代の借金が発覚して、義弟が肩代わりするかわりに財布握ることになったって聞いてる。
あと、何で旧姓つかったのかはよくわからない。
バレないように、とか?でもバレたしねぇ……?
648:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 12:49:35.74
本当にプリンだったのかなあ
専業主婦の78%は浮気してるってデータもあるはずだしプレイ道具だったのかもよ
専業主婦の78%は浮気してるってデータもあるはずだしプレイ道具だったのかもよ
651:名無しさん@HOME2017/11/07(火) 14:53:56.33
>>647
独身時代の借金を肩代わりしてもらってんのに専業なら財布はまかせられんわなあ
独身時代の借金を肩代わりしてもらってんのに専業なら財布はまかせられんわなあ