292:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:39:14
実は嫁から離婚したいと言われている。
原因は俺の束縛がきついという事なんだが
どこまでが束縛というのか個人差もあるだろ?
嫁が遊びすぎだと俺は思ってる。
感覚が違っていてどうしていいのかわからない。
原因は俺の束縛がきついという事なんだが
どこまでが束縛というのか個人差もあるだろ?
嫁が遊びすぎだと俺は思ってる。
感覚が違っていてどうしていいのかわからない。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1159356333/
294:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:40:12
>>292
経緯を客観的に書いてもらわないと判断できねえよ。
経緯を客観的に書いてもらわないと判断できねえよ。
297:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:42:40
俺は、基本的にあまり他人は信用しない性/格。
嫁は八方美人タイプで、気軽に他人とも付き合いをしたがるタイプ。
専業主婦の嫁になぜ、人付き合いが必要なのかどうしても俺は納得ができない。
仕事中に自宅に電話するのも嫌だと言われた。
疚しい事がないなら何故嫌なのかと問い詰めてみたが
答えたくもないとかわけのわからない事を言うだけで話にならない。
そのうち、もう我慢できないと言い出した。
我慢も何も俺は何も悪くはないじゃないか?
嫁は八方美人タイプで、気軽に他人とも付き合いをしたがるタイプ。
専業主婦の嫁になぜ、人付き合いが必要なのかどうしても俺は納得ができない。
仕事中に自宅に電話するのも嫌だと言われた。
疚しい事がないなら何故嫌なのかと問い詰めてみたが
答えたくもないとかわけのわからない事を言うだけで話にならない。
そのうち、もう我慢できないと言い出した。
我慢も何も俺は何も悪くはないじゃないか?
298:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:45:41
>>297
人付き合いは大事だろうな~
専業主婦でも何でも、家族以外の人との付き合いもあって然るべきだと思う
そんなに頻繁に、家事に影響があるほど家を空けたりしてるのか?
人付き合いは大事だろうな~
専業主婦でも何でも、家族以外の人との付き合いもあって然るべきだと思う
そんなに頻繁に、家事に影響があるほど家を空けたりしてるのか?
300:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:45:49
>>297
> 仕事中に自宅に電話する
これ以外にもあるんだろ、なにをしたんだ?
> 仕事中に自宅に電話する
これ以外にもあるんだろ、なにをしたんだ?
295:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:40:24
具体例は?嫁はどれくらい遊んでるの?
子供は?不倫の可能性/は?
子供は?不倫の可能性/は?
299:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:45:48
嫁の遊びの頻度だが、昼間電話をしても出ない事が多い。
買い物に行っていたとか、手が離せなかったとか。
そういう言い訳は聞きたくないので携帯を買って与えたのだが
それにも出ない事がある。それで俺と言い争いが耐えなかった。
夜も年に2度ほど、忘年会とか言って逃げるような手口で出かける。
専業主婦に忘年会などおかしいと思わないか?
買い物に行っていたとか、手が離せなかったとか。
そういう言い訳は聞きたくないので携帯を買って与えたのだが
それにも出ない事がある。それで俺と言い争いが耐えなかった。
夜も年に2度ほど、忘年会とか言って逃げるような手口で出かける。
専業主婦に忘年会などおかしいと思わないか?
301:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:46:42
子供はいない、嫁の行動が落ち着くまで子供はいらないと考えている。
302:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:46:48
うちの会社の×1
だが、離婚の理由を聞いてみたら
旦那が日中1時間おきに電話してきて
いないとどこへ行ったのか詳しく聞いてきたらしい。
束縛がきつくて家にいても落ち着けず
仕事をすると言ったら許さずで
逃げるように実家へ帰り離婚したって話だった。
同じことしてないか?
旦那が日中1時間おきに電話してきて
いないとどこへ行ったのか詳しく聞いてきたらしい。
束縛がきつくて家にいても落ち着けず
仕事をすると言ったら許さずで
逃げるように実家へ帰り離婚したって話だった。
同じことしてないか?
304:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:47:50
>>302
そこまでしていたら仕事ができない。
日に3、4度だけだ。
そこまでしていたら仕事ができない。
日に3、4度だけだ。
303:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:47:30
年に2回位の夜遊びを許さないのか?
離婚してやれ。
306:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:48:39
>>303
必要がないからだ。
その時間があるのなら夫婦で遊んだほうが楽しいからだ。
必要がないからだ。
その時間があるのなら夫婦で遊んだほうが楽しいからだ。
307:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:48:46
年に2回?
うちの嫁さんは働いてるから比較対象にならないと言われるかも知れないけど
それでも仕事以外の、趣味とか学生時代の友人とかと
夜に出かける事はあるよ
年どころか、2~3ヶ月に1回はあると思う
うちの嫁さんは働いてるから比較対象にならないと言われるかも知れないけど
それでも仕事以外の、趣味とか学生時代の友人とかと
夜に出かける事はあるよ
年どころか、2~3ヶ月に1回はあると思う
308:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:48:58
さして重要でない用件で仕事中に電話するは異常。
309:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:49:29
用事があるから電話をしているに決まってるじゃないか。
311:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:50:13
何の用事だよ?
314:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:51:56
>>311
晩飯を何にするかとか、洗濯は終わったかとか、何か不在時に電話など
なかったか?など確認する事はいくらでもある。
晩飯を何にするかとか、洗濯は終わったかとか、何か不在時に電話など
なかったか?など確認する事はいくらでもある。
342:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:00:56
>>314
>晩飯を何にするか
そんなことを一々確認する「必要」なんかない。お前が聞きたいだけ。
給食だけが楽しみで登校してる小学生の発想だ。
>晩飯を何にするか
そんなことを一々確認する「必要」なんかない。お前が聞きたいだけ。
給食だけが楽しみで登校してる小学生の発想だ。
>洗濯が終わったか
「専業主婦に人付き合いの必要はない」と言い切ってしまうくせに
主婦の仕事に口出しするな。
嫁から仕事の納期は間に合いそうかとか毎日聞かれたらウザイだろう。
>不在時に電話がなかったか
電話があったら嫁から連絡くれる=連絡ないから電話はないって思わないか?
自分が>>314の嫁だったら、うざすぎて離婚したくなる。
素直に「仕事してても嫁が恋しくて寂しくて声が聞きたくなる」って言えば?
310:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:49:30
まさか、友人と会っているときまで電話してるんじゃないだろうな。
312:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:50:27
>>310
それが何故いけない?
あとどのくらいで帰るのかなど、連絡するに決まってるだろう。
それが何故いけない?
あとどのくらいで帰るのかなど、連絡するに決まってるだろう。
315:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:52:08
>>312
メールでいいだろ、そんなものは。
メールでいいだろ、そんなものは。
316:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:52:49
>>315
メールもしている。メールでは済まされない場合もある。
メールもしている。メールでは済まされない場合もある。
318:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:53:19
他のはともかく、洗濯の終了確認は不要だろw
320:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:54:12
俺はよく言う嫁に対して無関心な男ではない。
322:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:55:19
メールで済まされない事ってなんだよ。
つか付き合ってるときからそんな感じ?
321:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:54:38
晩飯のメニューくらい嫁に任せろ。
選択なんて毎日しなくていい。
電話があって緊急なら会社に連絡が行く。
選択なんて毎日しなくていい。
電話があって緊急なら会社に連絡が行く。
ばかかお前は。
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _m)