292:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:39:14
実は嫁から離婚したいと言われている。
原因は俺の束縛がきついという事なんだが
どこまでが束縛というのか個人差もあるだろ?
嫁が遊びすぎだと俺は思ってる。
感覚が違っていてどうしていいのかわからない。
原因は俺の束縛がきついという事なんだが
どこまでが束縛というのか個人差もあるだろ?
嫁が遊びすぎだと俺は思ってる。
感覚が違っていてどうしていいのかわからない。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1159356333/
294:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:40:12
>>292
経緯を客観的に書いてもらわないと判断できねえよ。
経緯を客観的に書いてもらわないと判断できねえよ。
297:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:42:40
俺は、基本的にあまり他人は信用しない性/格。
嫁は八方美人タイプで、気軽に他人とも付き合いをしたがるタイプ。
専業主婦の嫁になぜ、人付き合いが必要なのかどうしても俺は納得ができない。
仕事中に自宅に電話するのも嫌だと言われた。
疚しい事がないなら何故嫌なのかと問い詰めてみたが
答えたくもないとかわけのわからない事を言うだけで話にならない。
そのうち、もう我慢できないと言い出した。
我慢も何も俺は何も悪くはないじゃないか?
嫁は八方美人タイプで、気軽に他人とも付き合いをしたがるタイプ。
専業主婦の嫁になぜ、人付き合いが必要なのかどうしても俺は納得ができない。
仕事中に自宅に電話するのも嫌だと言われた。
疚しい事がないなら何故嫌なのかと問い詰めてみたが
答えたくもないとかわけのわからない事を言うだけで話にならない。
そのうち、もう我慢できないと言い出した。
我慢も何も俺は何も悪くはないじゃないか?
298:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:45:41
>>297
人付き合いは大事だろうな~
専業主婦でも何でも、家族以外の人との付き合いもあって然るべきだと思う
そんなに頻繁に、家事に影響があるほど家を空けたりしてるのか?
人付き合いは大事だろうな~
専業主婦でも何でも、家族以外の人との付き合いもあって然るべきだと思う
そんなに頻繁に、家事に影響があるほど家を空けたりしてるのか?
300:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:45:49
>>297
> 仕事中に自宅に電話する
これ以外にもあるんだろ、なにをしたんだ?
> 仕事中に自宅に電話する
これ以外にもあるんだろ、なにをしたんだ?
295:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:40:24
具体例は?嫁はどれくらい遊んでるの?
子供は?不倫の可能性/は?
子供は?不倫の可能性/は?
299:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:45:48
嫁の遊びの頻度だが、昼間電話をしても出ない事が多い。
買い物に行っていたとか、手が離せなかったとか。
そういう言い訳は聞きたくないので携帯を買って与えたのだが
それにも出ない事がある。それで俺と言い争いが耐えなかった。
夜も年に2度ほど、忘年会とか言って逃げるような手口で出かける。
専業主婦に忘年会などおかしいと思わないか?
買い物に行っていたとか、手が離せなかったとか。
そういう言い訳は聞きたくないので携帯を買って与えたのだが
それにも出ない事がある。それで俺と言い争いが耐えなかった。
夜も年に2度ほど、忘年会とか言って逃げるような手口で出かける。
専業主婦に忘年会などおかしいと思わないか?
301:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:46:42
子供はいない、嫁の行動が落ち着くまで子供はいらないと考えている。
302:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:46:48
うちの会社の×1
だが、離婚の理由を聞いてみたら
旦那が日中1時間おきに電話してきて
いないとどこへ行ったのか詳しく聞いてきたらしい。
束縛がきつくて家にいても落ち着けず
仕事をすると言ったら許さずで
逃げるように実家へ帰り離婚したって話だった。
同じことしてないか?
旦那が日中1時間おきに電話してきて
いないとどこへ行ったのか詳しく聞いてきたらしい。
束縛がきつくて家にいても落ち着けず
仕事をすると言ったら許さずで
逃げるように実家へ帰り離婚したって話だった。
同じことしてないか?
304:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:47:50
>>302
そこまでしていたら仕事ができない。
日に3、4度だけだ。
そこまでしていたら仕事ができない。
日に3、4度だけだ。
303:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:47:30
年に2回位の夜遊びを許さないのか?
離婚してやれ。
306:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:48:39
>>303
必要がないからだ。
その時間があるのなら夫婦で遊んだほうが楽しいからだ。
必要がないからだ。
その時間があるのなら夫婦で遊んだほうが楽しいからだ。
307:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:48:46
年に2回?
うちの嫁さんは働いてるから比較対象にならないと言われるかも知れないけど
それでも仕事以外の、趣味とか学生時代の友人とかと
夜に出かける事はあるよ
年どころか、2~3ヶ月に1回はあると思う
うちの嫁さんは働いてるから比較対象にならないと言われるかも知れないけど
それでも仕事以外の、趣味とか学生時代の友人とかと
夜に出かける事はあるよ
年どころか、2~3ヶ月に1回はあると思う
308:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:48:58
さして重要でない用件で仕事中に電話するは異常。
309:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:49:29
用事があるから電話をしているに決まってるじゃないか。
311:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:50:13
何の用事だよ?
314:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:51:56
>>311
晩飯を何にするかとか、洗濯は終わったかとか、何か不在時に電話など
なかったか?など確認する事はいくらでもある。
晩飯を何にするかとか、洗濯は終わったかとか、何か不在時に電話など
なかったか?など確認する事はいくらでもある。
342:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:00:56
>>314
>晩飯を何にするか
そんなことを一々確認する「必要」なんかない。お前が聞きたいだけ。
給食だけが楽しみで登校してる小学生の発想だ。
>晩飯を何にするか
そんなことを一々確認する「必要」なんかない。お前が聞きたいだけ。
給食だけが楽しみで登校してる小学生の発想だ。
>洗濯が終わったか
「専業主婦に人付き合いの必要はない」と言い切ってしまうくせに
主婦の仕事に口出しするな。
嫁から仕事の納期は間に合いそうかとか毎日聞かれたらウザイだろう。
>不在時に電話がなかったか
電話があったら嫁から連絡くれる=連絡ないから電話はないって思わないか?
自分が>>314の嫁だったら、うざすぎて離婚したくなる。
素直に「仕事してても嫁が恋しくて寂しくて声が聞きたくなる」って言えば?
310:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:49:30
まさか、友人と会っているときまで電話してるんじゃないだろうな。
312:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:50:27
>>310
それが何故いけない?
あとどのくらいで帰るのかなど、連絡するに決まってるだろう。
それが何故いけない?
あとどのくらいで帰るのかなど、連絡するに決まってるだろう。
315:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:52:08
>>312
メールでいいだろ、そんなものは。
メールでいいだろ、そんなものは。
316:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:52:49
>>315
メールもしている。メールでは済まされない場合もある。
メールもしている。メールでは済まされない場合もある。
318:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:53:19
他のはともかく、洗濯の終了確認は不要だろw
320:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 21:54:12
俺はよく言う嫁に対して無関心な男ではない。
322:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:55:19
メールで済まされない事ってなんだよ。
つか付き合ってるときからそんな感じ?
321:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 21:54:38
晩飯のメニューくらい嫁に任せろ。
選択なんて毎日しなくていい。
電話があって緊急なら会社に連絡が行く。
選択なんて毎日しなくていい。
電話があって緊急なら会社に連絡が行く。
ばかかお前は。
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _m)