69: 名無しの心子知らず 2010/05/02(日) 00:32:34 ID:SHJpT4pS
ちょっとヘビーな話ですが、相談させてください。
先日、私の両親が亡くなりました。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272419719/
69: 名無しの心子知らず 2010/05/02(日) 00:32:34 ID:SHJpT4pS
GW中に子供達(3歳男児 1歳女児男児の双子)を連れて遊びに行く矢先のことです。

3歳男児が、「じいちゃんち行きたい!」「じいちゃん会いたい!」と言う場合、
きちんと「死」について話すべきか、まだ判らない年齢だろうから話さない方が良いのか
迷っています。

3歳6ヶ月の子に、どのくらいのレベルで祖父母の死を伝えてあげるのが良いものか、
お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

71: 名無しの心子知らず 2010/05/02(日) 00:48:58 ID:UcXi2BYq
>>69
このたびはご愁傷様です。

微妙なところだね。
死については分からないかもしれないけど
親が変な風にごまかしたりするのは確実に分かる。

4歳、5歳になれば分かる子のほうが多いと思うから
これを機にちゃんと話してもいいと思う

72: 名無しの心子知らず 2010/05/02(日) 00:57:54 ID:lH8x2RLI
>>69
自分は、
「仏様になったんだよ」
位で良いと思う。

いきなり…じゃなくて、徐々に雰囲気でわかってもらう感じ。
うちの子は5歳なんだけど、姑が子どもに死について詳細に話して対応に苦慮してる。
子どもながら、仏壇によく手をあわせる子だったんだけど、姑が

「おばあちゃんもね、死んだらこの中に入るんだよ。死んだらね、顔に火をつけられて骨になって
 小さな入れ物に入れられてお墓の中に入れられちゃうんだよ。だからね、毎日仏壇にご飯とか
 そなえてくれないとおばあちゃん、おなかがすいちゃうんだよ」

って。なんのマンガかと思ったけど夜中に子どもが泣き叫んで起きるから、落ち着かせて聞きだした
のがこれで、もう…旦那に〆てもらったけど、言ったのは事実だから忘れてくれるまで待つしかない。
「○ちゃん死にたくない」
ばっかり言うようになっちゃったよ。
空気読めないKY姑だと思ってたけどまさかここまでとは。

愚痴まじりでごめんなさい。

73: 名無しの心子知らず 2010/05/02(日) 00:59:51 ID:Ch3+ML1K
>>69
難しいね。
私の周りでは「おじいちゃんはお星様になったんだよ」「もう会えないけど見守っていてくれてるよ」
と言ってる人が多くて、それで特に支障は無かったと思う。

PickUp!