238: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:12:59.04 I

まさか離婚するほどでもないけれど。
もうすぐ第一子が産まれます。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380858049/
238: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:12:59.04 I

夫婦仲を良好に保つため、たまに二人で外食したり映画を観たりしよう
と話していたら、ベビーシッターをどうやって見つけようかとの話になり。
高校の教職員をしている友人に高校生を紹介してもらってアルバイトで
ベビーシッターをしてもらえばいいと言います。
旦那は幼少期アメリカ育ちでそれが当たり前の様ですが、わたしからしたらとんでもない!
他人の高校生に幼児だけの家に置いとくなんて信用できない。
そもそも保険もないし事故でも起こったらどうなる?
とそれ以外にも心配になり昨日大げんかになりました。

いろいろモヤモヤしています。
育った環境は誰しも違うとはわかっているものの、
そんな二人が一つの家庭を築く上で一体何を目安にすり合わせ
ていったらいいのか。
自分の価値観を押し付けがちなのは自覚しているつもりですが、
とはいえどう折り合えばいいかわかりません。

240: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:24:03.86 0

>>238
まず日本では高校生のアルバイトを認めている学校は、偏差値の高い学校では殆どない。
アメリカは労働する事が体験として認められてるんだけどね。
だからベビーシッターの質が全然違う。
高校の教諭が生徒にアルバイトを紹介する、という文化も無い。

やってくる高校生が、アメリカみたいに目元涼しげな学生が来るんじゃなくて、アメリカでは
ベビーシッターなんて雇ってもらえないようなレベルの高校生が来る。

全体的に、すりあわせようとしても無理だと思う。
一つ一つ話していけば?

241: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:25:41.29 0

ここは日本だ。アメリカじゃない。
育児経験のない高校生に預けるなんて心配でデートも楽しめない。
同じお金払うならプロにお願いする。
と、いい続けるしかないかな。

あとは実際子どもが生まれてから、旦那さんも赤ちゃんにメロメロになれば、大事な子ども
を安易に預けるなんて!と考えがかわるかも。

242: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:26:06.59 O

家庭内の事は擦り合わせでいいけど家庭外の周囲とも接触する事案(今回のも)は日本の常識(238や隣近所)に合わせる
ベビーシッターは日本では一般的ではないから専門家か親戚にまかせるのが常識だな
244: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:27:20.00 i

>>238
「日本では高校生がベビーシッターのアルバイトをする習慣はない。
子供を預ける時はお互いの両親か一時保育かプロのベビーシッターを使う。
ここは日本なのだから、アメリカの習慣を押し付けるな」でいいでしょ。

ていうか、旦那さんもアメリカ在住は幼少期のみ=高校は日本 だよね?身の回りや自分自身がベビーシッターのアルバイトをしていたのだろうか…。

他にもいろいろ価値観が違うみたいだけど、よければそれも書いてみては?

247: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:55:45.14 0

日本の文化ですか。
お手伝いさんなんてずっと昔から日本にはいたけどね。
「ベビーシッター」という文字まで一致しないと思いだせないのかなあ?
248: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 14:59:02.50 0

昔は子守さんって言ったそうな。ちなみに年齢は小学生中学年ぐらいから大きくて高学年。
249: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 15:00:58.55 0

日本に昔からいる子守は、一家で丸抱えする使用人と同じでしょ。
都合のいい時だけ知らない人に来てもらう制度はないよ。
252: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:26:41.03 I

みなさんありがとうございます。
語弊があってすみあせん、旦那は高校まではアメリカでした。
わたしが一番心配なのは>>240さんのおっしゃるように、
日本の高校生でアルバイトが認められているのは基本的に
微妙な学校で、なおかつディナーに行くからベビーシッター
お願いねなんて言って夜の時間にアルバイトに出られる
高校生といえば…
というイメージが強いためです。
また、わたしが自営業のため会社の通帳やたまに現金が家に
置いてあったり..微々たる金額ではありますが、心配は尽きず。
それを旦那に言ったのですが、まるで他人しかも子ども
(高校生含む)を信用できないのかとちょっと汚いものを見るような
目でみられ、モヤモヤしました。
旦那としては、ここは日本。とはわかっているのですが、人間は世界共通だから
アメリカの高校生ができることは日本の高校生にも出来るに決まっている。
の一本張りです。
二人っきりの時はそんなには感じなかったのですが、妊娠してからは
どうも妊娠中のケアーなどもアメリカが正しい、日本人は変。というスタンスで
度々ケンカになりました。
これは子どもが産まれたら教育等でモメそうと思っていたら
案の定早速ベビーシッター問題が発生し、ガックリきました。

長くなりましたが、ここは日本ですからに対しては、
「だから何?」や「それは日本が変なんだよ」という反応で
アメリカ式(というより自分の考え?)が正しいという感じで
話になりません。
妊娠については基本的にわたしが折れましたが、子どものこととなると
心配が優ってこれからのことが憂鬱です。

254: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:36:45.81 0

日本が変かどうかはあなたの心の中だけでとどめておけ。
ここはアメリカではないから同じシステムにはなっていない。黙って従え。
と旦那さんにお伝え下さい。
あるいは旦那同席で出来るだけ周囲のたくさんの人に相談してみるか。保健婦さんとか、家政婦協会とか。
255: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:39:03.20 0

そんなの相手にしなきゃいいじゃん。
うっせーな、ねーもんはねーんだでいいのよ。
いちいち相手にするから言いたてる。
256: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:39:29.58 0

どうしても旦那が理解できないなら、デートそのものをやめるしか無い罠
258: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:41:09.79 0

アメリカだってベビーシッターとトラブルはつきもの
いいベビーシッターやナニーを探すのは苦労するよ
旦那さんは頭に花が咲いてるんじゃない?
260: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 16:42:10.10 0

防犯カメラつけて監視すればおkとか思ってそう。
262: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:07:12.17 0

そんなアメリカ大好きなら何で日本にいるの?
アメリカに移住すればいいのにね。
263: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:08:37.16 0

実家義実家問題と本質はそう変わらない気がする。
旦那自身、出産育児に自信がないからこそ
自分の由来を根拠にしたがると思われる。

だからアメリカVS日本にすると揉める。
双方のやり方を認めた上で、合理的理由or自分の意思でこっちがいいと
選択すれば無用の衝突は避けられるんじゃないかな。

面倒だけどアメリカ方式?を頭ごなしに否定せず
まず旦那さんの意見をよく聞いた上で判断していくしかないと思う。
相手の言っている事が絶対に間違ってるという訳ではないしね。

266: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:12:53.44 0

旦那が幼稚過ぎwww
シッターが必要なのは旦那じゃねーのw
「ぼくの考えたさいこうの育児」
もうこのスレ読ませちゃえよw
269: 252 2013/10/08(火) 17:25:28.17 I

素晴らしいアドバイスをたくさんありがとうございます!
確かにわたしの日本VSアメリカのような言い合いは話をこじらせるだけですね。
もっと建設的な話し合いになるように努力しようと思います。
産後のホルモンバランスが崩れている時にうまくできるか不安ですががんばります。

妊娠中も妊娠前期から後期のギリギリの今まで週末の旅行(海外含む)に出かけ、
ヒィフゥしていてもアメリカ人は妊婦がジョギングしてたよ!日本人弱っ!(?)
のような反応に悔しくギリギリのところで耐えてきましたが、
子どもは親が責任をもって教育しばければならないので、
それこそ社会に馴染めないように育たないようにがんばります。
日本産まれ日本育ち日本人の容姿な子が「アメリカではぁー」
とか言い出したら目も当てられないです。

270: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:31:21.01 0

>>269
旦那をココに召喚してよ
フルボッコで二度とアメリカとか言わせない様に黙らせるから
271: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:31:37.53 0

>>269
そういう時は、へーそれって全てのアメリカ人がやってるの?
アメリカ人には切迫早産とかないの?単にタフな人では?と
天然で聞いてやれw
議論したら負け、相手の話に乗りつつおかしな所を露呈してしまえw

しかし、その旦那ちょっと薄っぺらすぎないか・・・?

272: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:31:49.71 0

旦那がもう目も当てられないほどアレなんだが
273: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 17:38:05.86 0

自分のことじゃないのに、人に他人のやり方を押し付けるなんて、どうかしてるとしか思えん
278: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 18:16:42.21 0

欧米だと出産後の退院も早いよね。
向こうの人って基本的につくりが丈夫な気がする。
日本人が同じ真似したら、更年期にえらいしっぺ返しがきそう。
283: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 18:32:52.93 0

こういうのをまさに欧米かぶれって言うんだね。
294: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 21:21:28.94 0

何か言う度、欧米かって頭叩きたいわ
296: 名無しさん@HOME 2013/10/08(火) 23:30:47.93 0

>>294
それがいい。
297: 252 2013/10/09(水) 00:03:08.75 I

旦那の両親は現在アメリカ住みで、
出産育児をアメリカ日本のどちらにするかという話は出ました。
アメリカに帰っても急にはわたしと子どもを養える仕事につけない。
また、わたしも英語が出来るわけではないため戦力外。
みなさんがおっしゃる通り日本は出産子育てが格安。
ということで日本の出産子育て支援を受けています。
なのに旦那の度々の日本を下にみた発言に微妙な気持ちになります。
とはいえその部分でかなりアホな旦那と争っても仕方ないので、
うまく操縦出来るようにがんばります。
もしかして帰国子女でいじめられてたとか何かコンプレックス
があるのかもしれません。普段は物分りがいい方なのに、
「アメリカでは」と言い出すと急に頑なになります。
わたしの反論が「アメリカを知らないくせに」
と気に入らないだけなのかもしれませんが。
それにしても非論理的なこともアメリカを枕詞にしたら
なんでも通ると思っているようで。
未成年に手を出そうという本物の変態や浮気者よりは100倍ましですが残念です。
本当に子どもに悪影響が出ないように母親業もがんばります。

みなさん良きアドバイスをくださりありがとうございました。

PickUp!