「私ぃ〜いくつに見えますぅ〜?」っていう
不毛かつ苛立たしいクイズを出してくるばばぁレベルにだるい。
弟は来年中3なため進学先について悩んでる。
亡くなった両親が2人とも美容師だったので弟もその道を希望してるんだけど、
他にもやりたい仕事や興味のある仕事があるもんだから
専門に行くべきか他のとこへ行くべきか…ってイライラしてる。
「弟の人生なんだから弟の進みたいように進んでくれればそれで文句はないし、
どの道を選んだとしても金銭的には困らないだけのお金もあるから
まぁしっかり悩んで悩んで悩み尽くして考えてくれ。」とだけ伝えてた。
ある日、弟から私達へ「重大な話がある。進路を決めた。」と言われた。
「おーそうかそうか、結局どうする事にしたんだ?」と聞くと弟は、
「俺農家になる。進学しない。
独学で野菜の開発をして大金持ちになってビッグな社長になる。」と宣言。
内心私も兄も突然の農家発言にぽかーん。
農業に興味があるような話なんて一度も聞いたことないし、
そもそもなんの知識も無しで大金持ちになれるような
野菜の開発って出来るもんなの???と頭にはクエスチョンだらけ。
(こいつどうすんの??)と兄の顔をチラッと見ると
完全に呆れてはいたけども弟のクソ真面目な顔を見て、
「自分で選んだ事なら俺達は応援するだけ。
自分の決断には必ず責任を持って行動しなさい。」と応援をした。
すると弟は突然大激怒。
「ほらやっぱりそうなんだ!
兄貴もねーちゃんも、俺の事なんかどうだっていいんだろ!?
俺がこんなアホみたいな進路を言っても、どうとも思ってないからOK出したんだろ!?
口では俺の事を大事大事って言うけど、本当に大事なら止めてくれるはずじゃん!」だって。
弟を落ち着かせてから詳しく聞いたら、
前述した「弟の人生なんだから弟の進みたいように〜」ってセリフは
私と兄からすれば背中を押すために日頃から言ってたんだけど、
弟的には突き放されてるように聞こえてたようで、
「俺の事なんてどうでもいいのか…?俺の将来なんて興味ないのか…?」と
不安にかられたらしい。
兄貴達はそんな事ない!という気持ちと、俺の事に興味ないんだ!という気持ちに悩んだ結果
導き出したのが
「アホな進路を伝えて兄貴達を試してみよう☆
俺の事が本当に大事なら叱って止めてくれるよね☆」だったそうだ。
兄は「弟の気持ちをしっかり受け止めてやれてなかったのが悪かった。」と言って
弟を慰めたり一緒に進路を考えてあげたりしてるけど、私は今回の件でもう無理だ。
私も兄も、両親が亡くなってから真剣に弟に向き合って世話をしてきたはずなのに
そんな私達の思いを疑った挙句、試し行為までしてくるとか腹が立つ。
向き合って?
相談に乗ってないくせに
アホな弟降臨w
じゃあ私達が弟のの進路を決めてやればよかった?w
「お前は将来この職業につけ!だから学校はここだ!」って?w
もちろん弟が「この学校ってどう?」「あの仕事ってなんの資格がいるんだっけ?」と
聞かれたりすれば資料集めに協力したりとか、進路を考えるにあたっての
当たり前の手助けはするけども、結局は誰がなんと言おうと決めるのは自分自身じゃん。
だから私も兄もあえて「ここがいいんじゃない?」
「これが合ってるんじゃない?」なんかを言わなかっただけだよ。
これは向き合ってるとは言わないの?
向き合ってると思う。
恋愛も就職も応援はできるが責任はとれないから、親なら進路を導く義務があるけれど、兄弟だと思うと好きにすればいい(完)になるよな。
弟の将来への不安な気持ちや不安ゆえにこじらせた試し行為もわかる。もし親が生きていて相談に乗ってくれたらこんなに悩むことはなかったかもしれない、などと思ったら堪らないのだろう。
弟君には同情できるけど、 あなたがクソ面倒なのも分かる。
兄が親代わりをしてくれてるなら、兄に甘えてしまえば良いと思うよ。お守り渡したり試験の日にカツ丼を食わせたり、できる範囲での応援で言いと思う
兄姉がどれだけ頑張ろうが完全には両親の代わりになれないからね
クソガキだと思うけど寂しいんじゃない? 愛情不足
進路指導の先生とか塾の先生とか年配の「(弟)君はXXXに強いから00な進路がいいじゃないか?」って言ってくれないのかな
「将来も自活できるような職業に就きたいと思っているけど、どうしたらいいかわからないんだ」と言った同級生は
「じゃあ、XXを学んで000に進むようにすれば、〜になれるよ」って答えを聞いて、努力して今しっかりとした職についていい給料も貰っている
弟くんは家族以外のアドバイスも貰ったらいいと思う
年頃だから、打明けにくいのかな
兄17、私15、弟8の時に事故に巻き込まれて2人とも亡くなってる。
それからは父方の祖父母に引き取られたんだけど、
そもそも良好な関係じゃなかったから兄が20歳になったタイミングで
祖父母宅からもともと家族で住んでた家に兄弟で移動した。
>>273
弟の中学だけなのか最近の中学はみんなこうなのか分からないけど、
先生が「ここがいいあそこがおすすめ!」みたいな事は一切言ってくれないんだよね。
モンペ対策らしくて、
「先生があの学校がいいって言うから受けたのに落ちたじゃない!」って
騒がれた事があるみたい。
だから「◯くんはこれが得意なようですね。」とか
「ここがこれくらい伸びていますね。」くらいの事しか言ってもらえない。
塾は来年から行く予定だからそっち方面で相談出来る人はまだいないかな。
言わない。進みたいように進めはただの放任。
悩んでるのわかってるんなら、どんな方向にいきたいのを聞いて引き出しを開けてやるのが向き合うことだと思うんだが
引き出しを開けてやるwww
興味あるものくらい自分で見つけるもんじゃないの?w
そこまでお膳立てされなきゃならないもんなの?w
甘えるだけで生きてきたし生きていくんだなっていう
しっかり者にならざるを得なかった兄と姉に幸あれ
18くらいなら流石に自分で開けてと思うわ
ごめん、進学悩むっていうから高校生の大学選びかと勝手に思ってたら中2だったのね
>>280の2行目は忘れてくれw
引き出しもなんも、高校進学なら学区内の学力つりあう普通の高校行けばいいだけで…悩む余地ってあんまりないよね
中学校では「(子)さんはちょっと内申点が不足しているので、公立高校よりもこの内部進学できる私立がいいと思いますよ。偏差値で考えてはいけません。(50に満たない)この高校を私もよく知っていますがまじめな良い生徒さんがしっかりと取り組んでいます」と勧めてくれたが
テストの点数を考えても不当に低い内申点をつけている教員のいうことなんぞ聞くかぁ!!ってキレていた母親が却下して近所の昔からの学校に行くことになった
不当に低いというけれど、授業中ふて寝か煽り行為、提出物出さない。でもテストの点があるからそれ以上、下げられなかった。ということらしい。
先生も大変な仕事だ。
一度学校に電話をして相談に乗ってほしい旨を伝えてみたらどうだろう。モンペ対策で言い切りができなくても結構親身になってくれる先生もいるよ
担任じゃなくてもいい。
副校長先生に「弟」なのでどうしても迷いが出てしまう。進路に不安があるようで試し行為をされても自分では諭すのが難しい。話を聞いてほしいっていってごらんよ。
自分は別件だけれど意外と時間を割いてもらったよ
中学2年生の男子なら
学力が釣り合うもなにも全然普段勉強していないから
させればさせただけ志望校に近づくんだよ
いかに本人の希望をききだすか、やる気をあおるかが今できることじゃないか?
ちゃんと自分で勉強できる子だったなら、失礼した。
将来の志望がはっきりすると現在自分のできることが何か考えるじゃん
それがあいまいだから心細くて試し行為をしたりもする
学年主任の先生に進路相談は一応してるから
「こういった事に興味があるならこんな学校があるよ。」とかって
アドバイスや学校一覧みたいな資料は貰ってるんだけど
弟がそもそも優柔不断な性格なとこがあるもんだから、
今日は「工業系に行きたい!」って言ったと思ったら
翌日には「音楽系に行きたい!」って言ってるみたいな感じだから
せっかくのアドバイスも上手く活用出来ないんだよ。
なまじ勉強はわりと出来て成績も良い方だから選択肢は広がるばかりだから、
余計に弟自身も悩んでるんだと思う。
子供の試し行為ってのは、親が悩みに悩みながら付き合っていくもんであって
兄弟が自分の生活を犠牲にしてまでする義理は無いんだよなー
自分ができる範囲での応援でいいのよ、それが本来の兄弟のあり方なんだし
ただこう言うと叩かれるかもしれないけど、自分から見ら限り弟は結構普通の中学生だと思う
というのも自分も大概な甘ったれで
中3当時、ピアニストなりたいから音楽科のある高校に行きたいと発言して両親を白目にさせたから
…ピアノの腕はお察しください
ちなみに高校は地元の進学高に進んで多少は親を安堵させることはできた
お兄さんとお姉さんが弟さんの親代わりなために
本来、親へ向かうはずの理不尽な甘え(反抗期含む)が親へ向かずに兄弟に向かってるんだなーという感想です
高校進学の時は、今の学力的にこっちかあっち、家から近いからこっちに決定
しか考えてなかった
それなら話は簡単だ!
トップ校を進めるだけだよ
音楽は進学先で仲間を見つけてから始めてもいい。
工学部も進学校から上位大学を狙おう
進学校は大学に行く前提の子が来るから一緒に努力する仲間もみつかるよ
そもそもが反抗期真っ只中なのでは
反抗期の子達って、大体親のやることなすこと気に入らなくて
極端なのだと「うっせーババアorジジイ」発言しながら親の愛を疑わずに
毎日家でご飯食べられてベッドで安心して寝れると思ってる訳わからん宇宙人だからさ
>>284も書いてるけど、私はそれに追加で弟は幸せもんだなと思っていて
本当なら弟も親がいないことで年齢以上に大人びるところを
兄姉である263と兄が2人で頑張って弟に年相応に生きる時間を作ってあげてたんだなと
優柔不断って、良くも悪くも迷う余裕があってできるものだから
ただ、その結果苦労するのは兄姉なのはどうにかしたい、けど私の鳥頭じゃ良いアイデアは浮かばない、ごめん
弟の行動は、兄姉を疑うとかそういうのではなく、どちらかというとその年齢のデフォルト
だからといって家族は頑張って向き合う必要はないので
自分は自分の範囲で応援します、というスタンスでいいと思う