542: 1/2 2008/12/18(木) 19:33:16 ID:houtoqkV
ムカムカするので文才ないけどごめんなさい。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
若い女の子に道を聞きまくって、案内してもらうのが趣味なんだがやばいかな?
母「結婚前夜は一緒に寝たい」俺「いいよ」→ 嫁と嫁両親にドン引きされてしまい...
私のSNS『報告!お腹の子が女の子でした』→ すると『女の子なの!?ほんと羨ましい』と多数のコメントが...
放置子が、うちの子の車椅子を橋から落として全損させた。川から車椅子を引き上げると...
居酒屋に小6と小4の子供連れてって飯食ってたら、おっさんが「教育上良くない」と絡んできた...
男の子「ニチャァ...」私(え?さすがにこの子ダメでしょ...)→ スーパー銭湯に結構大きい男の子がいたんだけど...
私「ウワキしてたこと怒らないの?」旦那「どんな子が生まれるか楽しみだね。俺も育児頑張るから!」→ フリン相手との子なのに...
デミグラスハンバーグ温玉添えを頼もうとしたら婚活相手にコスパの話されて冷めた。
旦那「どうだ!凄いだろ?w」私「豪邸スゲーwww」→ 建築家の旦那の魂を込めた豪邸が...
女友達「ビックリした事があったんだよ〜何だと思う?」私「なあに?実は男だった?w」→ 冗談を言ったつもりが...
嫁「今日のお昼は贅沢したw」俺「昼間はどんな贅沢したんだよ」→ 嫌味っぽく聞いたら...
猫を飼うって思ってた以上にめんどくさいんだな
旦那「どうしても心配だという気持ちを理解してほしい」私「?」→ 旦那が子連れ女の家に...
爺「痛い、痛い...救急車呼んでくれ」婆「あらまあ、今日は早めに寝てくださいね」爺「きゅ、救急車を」→ 結果...
トメがインフルになったらしく義兄嫁が「私は仕事だから面倒みに行け」と言ってきた。義実家に行き結果を報告したら!?
子供「おお!地震だ!!」私「びっくりしたねー」→ 家の中を異常がないか確認していたら...
私「旦那と私の名前から一文字ずつ取って付けよう!」旦那「いいね!」→ この名前にずっと後悔している...
私「商品券5万円分貰ったから2万円お裾分けします」次男嫁「わざわざイオンまで行けってことですか?」私「え?」
バレンタインデーに旦那に手作りチョコを渡したら、頭に玄関のたたきの砂をかけられた...
彼女が手料理を振る舞ってくれたんだが、三角コーナーに生ゴミが入れっぱなしで...
友人「静岡って美味しいハンバーグ屋あるんでしょ?」私「連れてってあげる」→ 大泣きされた...
俺「弟がうちの猫を保健所に送ったらしい」保健所「??そんな猫知りませんよ」俺「えっ」→ ムナクソな展開に...
バカ「(醤油ドバー)海鮮丼うめぇ!」俺「それ醤油が旨いんだろ」バカ「いや刺身うまいよ」俺「じゃあ醤油没収な」→ すると...























http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1229254968/
542: 1/2 2008/12/18(木) 19:33:16 ID:houtoqkV
先月義妹、5歳の姪、私の3人で鼠園に行ってきた。
ハロウィンは過ぎてしまったけど姪は私が作った完全防寒のシンデレラドレスを着ていて「可愛いね」と言うと
恥ずかしそうに小さい声で「ありがとう」と言ってくれた。
去年はハロウィンの時期に行ってドレスの子が通るたびに見つめていて
「今日は無理だけど、次は着てこよっか?」と言うと目に涙をためて嬉しそうに「うん」って言っていた。
鼠園に行く2週間前に届けたのだけど、それから毎日枕元にかけて寝て義妹が汚れるからと思い
クローゼットにしまうと「どこにあるの?」と大騒ぎしたらしい。こっそり義妹が教えてくれて、作った甲斐があったとうれしかった。
園内のレストランで昼食を取っていると、せこが沸いた。
要約すると「姫の方が似合う。そのドレスをここで脱いでよこせ。」
姪が「イヤーこれ私のー!」と叫んでるので見るとその姫?らしき子が姪のドレスに手をかけて引っ張ってる。
思わずその子の手首を掴んでひねると「イタアアアアアアアアイ」と泣き出し「ママー!」とせこの後ろへ。
姪のドレスを見ると、アイス?か何か食べたまま触ったのかシミが付いた。それを見た姪は爆泣き。
すぐに、義妹が姪をトイレに連れて行った。
ハロウィンは過ぎてしまったけど姪は私が作った完全防寒のシンデレラドレスを着ていて「可愛いね」と言うと
恥ずかしそうに小さい声で「ありがとう」と言ってくれた。
去年はハロウィンの時期に行ってドレスの子が通るたびに見つめていて
「今日は無理だけど、次は着てこよっか?」と言うと目に涙をためて嬉しそうに「うん」って言っていた。
鼠園に行く2週間前に届けたのだけど、それから毎日枕元にかけて寝て義妹が汚れるからと思い
クローゼットにしまうと「どこにあるの?」と大騒ぎしたらしい。こっそり義妹が教えてくれて、作った甲斐があったとうれしかった。
園内のレストランで昼食を取っていると、せこが沸いた。
要約すると「姫の方が似合う。そのドレスをここで脱いでよこせ。」
姪が「イヤーこれ私のー!」と叫んでるので見るとその姫?らしき子が姪のドレスに手をかけて引っ張ってる。
思わずその子の手首を掴んでひねると「イタアアアアアアアアイ」と泣き出し「ママー!」とせこの後ろへ。
姪のドレスを見ると、アイス?か何か食べたまま触ったのかシミが付いた。それを見た姪は爆泣き。
すぐに、義妹が姪をトイレに連れて行った。
543: 2/2 2008/12/18(木) 19:33:54 ID:houtoqkV
私はそのシミを見てブチ切れてしまった。でも切れた瞬間血がすーっと下がるような感覚で冷静になった。
「姫?姫ってどこにいるの?まさかとは思うけどそこにいるデブじゃないでしょうね?
まさかあの子のドレスが入ると思ってんの?サイズ見てから言えよ。やっぱ物乞いは違うね。
何でも欲しいんだね。 あ、違うか。強奪か。人の物でも自分の物に見えちゃうんでしょ?」
せこが、「何ですって~」みたいな事は叫んでましたがそれにかぶせるように
「あんたみたいな親がいるから、そんな子が育つんだよ。全部あんたの責任。子育ても満足に出来ないのに
金かけて遊んでんな。お前も一緒に幼稚園行けよ。道徳とか常識とかあんたの頭でもわかるように教えてもらえよ。
だーれも教えてくれなかったんでしょ?今の幼稚園児でも知ってる常識とか知らないんでしょ?可哀想ね。
でも 恥ずかしくない?そんなんでやっていけてる?悪い事言わないから、その子と一緒にやり直しな。」
この辺まで来ると、せこ泣き出しながら「旦那お金くれなくて・・」とか何とか。
「あ?あんたの旦那が金くれなかろうが私には何の関係もない。ましてや姪にも何の関係もない。
ドレス着て楽しみにしてた鼠園なのに、あんたのせいで台無しなんだよ。それ責任とれんの?
大体、お金くれない旦那を選んだのはあんた。金がなかったら自分で働け。子供の物くらい自分で買ってやれ。 人に集るな。」
この辺で、姪と義妹が戻ってきたので黙った。
どうも、ケーキのクリームだったらしくサテン生地だったため水で洗ったけど油シミが落ちなかった。
せこは私が黙ったのを見て、その場を去ろうとしたけど「何かいう事ないの?」と聞くと小さい声で「ごめんなさい。」と。
姪は泣き止んでいたけど、悲しそうな顔していたので「今度はベルにする?ジャスミンがいいかな?」と言うと
「おばちゃん、ドレス汚してごめんなさい。」おばちゃん泣けました。
正直自分でもあんなに出てきたのはびっくりだったけどブチ切れると人間冷静になるんだなと実感した。
あそこまで言ったのは、言いすぎだったかなと思いつつ後悔はしていない。正直今でも思い出すとムカムカする。
「姫?姫ってどこにいるの?まさかとは思うけどそこにいるデブじゃないでしょうね?
まさかあの子のドレスが入ると思ってんの?サイズ見てから言えよ。やっぱ物乞いは違うね。
何でも欲しいんだね。 あ、違うか。強奪か。人の物でも自分の物に見えちゃうんでしょ?」
せこが、「何ですって~」みたいな事は叫んでましたがそれにかぶせるように
「あんたみたいな親がいるから、そんな子が育つんだよ。全部あんたの責任。子育ても満足に出来ないのに
金かけて遊んでんな。お前も一緒に幼稚園行けよ。道徳とか常識とかあんたの頭でもわかるように教えてもらえよ。
だーれも教えてくれなかったんでしょ?今の幼稚園児でも知ってる常識とか知らないんでしょ?可哀想ね。
でも 恥ずかしくない?そんなんでやっていけてる?悪い事言わないから、その子と一緒にやり直しな。」
この辺まで来ると、せこ泣き出しながら「旦那お金くれなくて・・」とか何とか。
「あ?あんたの旦那が金くれなかろうが私には何の関係もない。ましてや姪にも何の関係もない。
ドレス着て楽しみにしてた鼠園なのに、あんたのせいで台無しなんだよ。それ責任とれんの?
大体、お金くれない旦那を選んだのはあんた。金がなかったら自分で働け。子供の物くらい自分で買ってやれ。 人に集るな。」
この辺で、姪と義妹が戻ってきたので黙った。
どうも、ケーキのクリームだったらしくサテン生地だったため水で洗ったけど油シミが落ちなかった。
せこは私が黙ったのを見て、その場を去ろうとしたけど「何かいう事ないの?」と聞くと小さい声で「ごめんなさい。」と。
姪は泣き止んでいたけど、悲しそうな顔していたので「今度はベルにする?ジャスミンがいいかな?」と言うと
「おばちゃん、ドレス汚してごめんなさい。」おばちゃん泣けました。
正直自分でもあんなに出てきたのはびっくりだったけどブチ切れると人間冷静になるんだなと実感した。
あそこまで言ったのは、言いすぎだったかなと思いつつ後悔はしていない。正直今でも思い出すとムカムカする。
544: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 19:38:37 ID:q7oKcwVg
そ、それは衆人環視の中で行われたのか?・・・・ゴクリ
私がその場にいたら拍手送るぞ
姪ちゃん可愛いなぁ、トラウマにならなきゃいいが
私がその場にいたら拍手送るぞ
姪ちゃん可愛いなぁ、トラウマにならなきゃいいが
545: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 19:42:55 ID:bInmEKuJ
店員はなにしてんだ・・・
546: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 19:50:41 ID:5O39U1mO
>「おばちゃん、ドレス汚してごめんなさい。」
なんて、なんて良い子なんだ・・・。
さぞやショックだったろうに、そんな言葉が最初に出てくるなんて。
可愛い姪御さんですね。
親御さんや周囲の人の育て方がいいんだな。
550: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:02:01 ID:IA+e4SRl
姪子ちゃんなんてけなげなんだ…542さんの手作りドレスが本当に大好きなんだね。
セコ騒動でせっかくの思い出にケチついちゃって残念だけど
またカワイイ姪子ちゃんにすてきなドレス作ってあげておくれ。
おばちゃん涙でちゃったお。
セコ騒動でせっかくの思い出にケチついちゃって残念だけど
またカワイイ姪子ちゃんにすてきなドレス作ってあげておくれ。
おばちゃん涙でちゃったお。
551: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:03:45 ID:fnrYf/Hh
552: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:05:12 ID:pAsY0qPb
防寒とドレスってあいまみれるもんなの?
完全防寒てダウンジャケットみたいな感じ?
でドレス?
わけわからんち
完全防寒てダウンジャケットみたいな感じ?
でドレス?
わけわからんち
555: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:10:36 ID:9LECLmpT
>>542 そのセコは悪い魔法使いだったんです。魔法使いが醜い豚の子を連れてたんですね。
姪御さんには悪い魔法使いに遭っちゃったけどおばさんが怒ったら逃げてったって
アトラクションの一部として笑い話にしたら良いとおもいます。
姪御さんには悪い魔法使いに遭っちゃったけどおばさんが怒ったら逃げてったって
アトラクションの一部として笑い話にしたら良いとおもいます。
560: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:26:53 ID:iNLuDpPv
まじレスだけど、
サテン生地は水で部分的にやると水染みが出来る上に
水洗いすると縮んでしまうので、
ウエディングドレスなどを扱っているクリーニング店(個人)
がお勧め。
手作りドレスでもばっちりやってくれる。
サテン生地は水で部分的にやると水染みが出来る上に
水洗いすると縮んでしまうので、
ウエディングドレスなどを扱っているクリーニング店(個人)
がお勧め。
手作りドレスでもばっちりやってくれる。
563: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:39:59 ID:NkoN6INk
>>552
あいまみれる って……アンタソレナニ
あいまみれる って……アンタソレナニ
567: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 20:58:13 ID:OVo5h/hO
子どもを傷つけちゃイカン
571: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 21:09:00 ID:w4ukNNJb
これGJなの…?
その場にいたら「あ~~DQN同士で揉めてる…目合わさないようにしよう」
って思うなぁ。
>>542さん、嫌な思いをしたかもしれないけど、何の関係ない人たちも、折角の
鼠園で嫌な空気味わったと思うよ。自分の身内だけには嫌な場面見せてないし。
その場にいたら「あ~~DQN同士で揉めてる…目合わさないようにしよう」
って思うなぁ。
>>542さん、嫌な思いをしたかもしれないけど、何の関係ない人たちも、折角の
鼠園で嫌な空気味わったと思うよ。自分の身内だけには嫌な場面見せてないし。
572: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 21:12:12 ID:z4jp1dte
「イヤーこれ私のー!」
あたりで店員が来ないなら、他の客に対して>>542がすべき気遣いはナッシングー
あたりで店員が来ないなら、他の客に対して>>542がすべき気遣いはナッシングー
573: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 21:14:30 ID:dMyqQuA2
>>552
「並び立つ」って言う意味の言葉が書きたかったんだよね?
それとも「相反するんじゃないの?」って書こうとしたとか。
「並び立つ」って言う意味の言葉が書きたかったんだよね?
それとも「相反するんじゃないの?」って書こうとしたとか。
言葉がうまく見つからなくてモヤモヤした~
574: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 21:14:37 ID:houtoqkV
姪とドレスの心配をしてくれた方ありがとうございます。
ドレスはクリーニングに出したそうでシミも残らず綺麗になったそうです。
当初は見ると怖かったようで、クローゼットにしまったそうですが、大分落ち着いたようで
ディズニープリンセスのDVDも見るようになったそうです。
ドレスはクリーニングに出したそうでシミも残らず綺麗になったそうです。
当初は見ると怖かったようで、クローゼットにしまったそうですが、大分落ち着いたようで
ディズニープリンセスのDVDも見るようになったそうです。
完全防寒のドレスって書き方が悪かったですね。11月の夕方まで寒くないようにと思ったので
今時期ほど厚着仕様ではありません。
外はサテンですが中に薄いキルトを重ねています。上にケープを作りました。
怖かった、夢が壊れたと言われても仕方ありません。
怖かったと思いますし、お店にいた他の方にはご迷惑だったかもしれません。
言い訳になってしまいますが、11月の平日で時間も昼ご飯からかなりずれていたのと一番奥まった席にいたので
周りに他の方の姿は見えませんでした。聞こえた方はいたかもしれませんしそれは申し訳なかったと反省します。
ただ、アトラクションに乗る時も慎重に乗り、食事中も汚さないようにハンカチ2枚にひざ掛けをかけて食べていた姪を見ていたので
大人気なくブチ切れてしまいました。
子供を傷つけてはいかんと書かれていらっしゃる方もおいでですが・・・考える部分ではありますが今は後悔する気にはなれそうにありません。
こちらに非がないにもかかわらず姪の気持ちを傷つけた事はせこ親子共々許しがたいです。
色んなご意見を頂戴しましたが、これでROMに戻ります。
ありがとうございました。
579: 296 2008/12/18(木) 21:31:53 ID:y+UnlCvy
>>574
人の言う事一々気にすんな
おばちゃんは間違っていない!
人の言う事一々気にすんな
おばちゃんは間違っていない!
ちゃんと言えたおばちゃんを私は尊敬します
581: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 21:35:52 ID:q+w1ZluM
>>574
ドレス云々じゃなく、姪っ子さんが傷ついたことで怒ったんだもん、まっとうな怒りでしょ。
そんな理不尽さに、何もしないでいられる状況じゃないのは理解できるよ。
いくら夢の国だからって、何もかもファンタジーの中で済ませていいもんじゃないもの。
ドレス云々じゃなく、姪っ子さんが傷ついたことで怒ったんだもん、まっとうな怒りでしょ。
そんな理不尽さに、何もしないでいられる状況じゃないのは理解できるよ。
いくら夢の国だからって、何もかもファンタジーの中で済ませていいもんじゃないもの。