424:名無しさん@HOME2007/05/08(火) 01:34:57
旦那が出張でウトとふたりで夕飯食べてるときのこと。
つわりでしんどいわたしの前でメシ時に平気で煙草を吸っているウト(トメは既にシボンヌ)に
「すみませんが、気分悪いので煙草やめてもらえます?」
というと、ウトはにやにやしながら、わざとこちらに煙をふきかけてきた。
つわりでしんどいわたしの前でメシ時に平気で煙草を吸っているウト(トメは既にシボンヌ)に
「すみませんが、気分悪いので煙草やめてもらえます?」
というと、ウトはにやにやしながら、わざとこちらに煙をふきかけてきた。
頭に来たので、「気分悪いつってんだろうがぁ!聞こえないのかぁ!この馬鹿者がぁ!」と
ちゃぶ台をウトの側にひっくりかえして差し上げた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1178286770/
424:名無しさん@HOME2007/05/08(火) 01:34:57
食事はあらかた終わっていたのでウトがかぶったのはぬるい茶と煙草の灰くらいのもの。
たたみの上に転がって茶碗も割れなかったが、気分は爽快だった。
たたみの上に転がって茶碗も割れなかったが、気分は爽快だった。
「妊婦にけむり吸わすんじゃねえゴラ。あんたは未来の孫の健康より目先の快楽の方が大事なんか?
そうだというならいつでもこんな家出て行ってやる!」と啖呵部屋に籠もった。
その後ウトは無言で煙草を消して、転がった茶碗をひとりで黙々と片付けたらしい。
翌朝見ると、なんと洗い物までしてあった。
実力行使以降わたしの目の前でこれみよがしに煙草をすうことはなくなったが、謝罪の言葉はない。
ごめんなさい言うまではなかったことにするつもりはないので、口をきいてやらない。
425:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 01:41:30
>>424
だんなはなにやってたんですか?
そこが今後のポイントのような・・・
だんなはなにやってたんですか?
そこが今後のポイントのような・・・
426:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 01:42:48
>>425
旦那出張中だってさ。
でもキーパーソンだね、どんな反応するだろう?
ウトと二人っきりの家ってのも怖いな。
旦那出張中だってさ。
でもキーパーソンだね、どんな反応するだろう?
ウトと二人っきりの家ってのも怖いな。
427:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 01:44:05
>>425
最初の一行を読もうよ……
最初の一行を読もうよ……
428:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 01:44:27
>>424
イイヨイイヨー!
妊婦に煙草の煙故意に吹きかけるようなウトなんて(゚⊿゚)イラネ
謝って来るまでほっとけ~!
イイヨイイヨー!
妊婦に煙草の煙故意に吹きかけるようなウトなんて(゚⊿゚)イラネ
謝って来るまでほっとけ~!
429:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 04:08:26
故意に煙草の煙吹きかけると傷害罪かなにかになるってきいたことがある。
訴えられるんじゃね?
訴えられるんじゃね?
430:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 04:21:05
>>424
GJ
GJ
ウトの反応にワロタ
罪悪感はあっても謝れない人種なんだろうね
431:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 04:35:26
>>429
家庭内のことだし、証拠も無いだろうから難しいかもね・・・。
家庭内のことだし、証拠も無いだろうから難しいかもね・・・。
432:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 05:29:08
別居フラグ来たーーーーーーーーーーっっ!!! >煙草の煙吹きかけ
433:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 07:22:28
妊婦さんにわざと煙草の煙吹きかけるなんて、それ即絶縁出来るレベル
だよ。いたずらにしても、たちが悪すぎる。
今後の生活を考えて別居した方がいい。
お子さんが産まれても、ウトには知らせないでね。何するか分かったもの
じゃない。
だよ。いたずらにしても、たちが悪すぎる。
今後の生活を考えて別居した方がいい。
お子さんが産まれても、ウトには知らせないでね。何するか分かったもの
じゃない。
438:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 09:06:28
>>424
ウト世代はありがとうとかごめんなさいとか素直に言えない人が多いからねえ。
わざと紫煙を吹きかけてくるなんて酷いウトだけれど、
卓袱台の後片付け=反省
洗い物まで済ませる=謝罪
の態度なんだと思うよ。
ウト世代はありがとうとかごめんなさいとか素直に言えない人が多いからねえ。
わざと紫煙を吹きかけてくるなんて酷いウトだけれど、
卓袱台の後片付け=反省
洗い物まで済ませる=謝罪
の態度なんだと思うよ。
439:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 09:40:27
>>438
でも被害者がそこまで汲み取ってやる必要はない!
でも被害者がそこまで汲み取ってやる必要はない!
441:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 09:51:34
妊婦さんなんだから、ふだんでも洗い物くらいしなきゃ、>ウト
煙吹きかけるって、どんだけなめてたのやら。
442:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:01:50
二人だけの時にそんなことして、仕返ししてきたらこわいよー。
今回大人しくなったからよかったけどさ、これからは黙って出て行くとかにしたほうがいい。
自分ひとりの体じゃないし。
今回大人しくなったからよかったけどさ、これからは黙って出て行くとかにしたほうがいい。
自分ひとりの体じゃないし。
443:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:04:09
妊婦とはいえ健康な大人相手だから
煙草の煙吹きかけたくらいで、と言えなくもないけど、
赤ちゃん相手にこういうDQN行為は、冗談じゃすまされないことがあるからね。
こんなDQN返ししないと反省しないような奴と、
赤ちゃんを一つ屋根の下で過ごすって言うのは怖いね。
危害は加えずとも情緒的に悪影響を与えそうだ。
煙草の煙吹きかけたくらいで、と言えなくもないけど、
赤ちゃん相手にこういうDQN行為は、冗談じゃすまされないことがあるからね。
こんなDQN返ししないと反省しないような奴と、
赤ちゃんを一つ屋根の下で過ごすって言うのは怖いね。
危害は加えずとも情緒的に悪影響を与えそうだ。
444:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:09:30
>>443
煙草の煙吹きかけたくらいでも死ぬ人いるっていうし。
私はそこまで酷くないけど、2日は頭痛で動けなくなる。
ゴメソ、ちょっと噛み付きたくなった。
煙草の煙吹きかけたくらいでも死ぬ人いるっていうし。
私はそこまで酷くないけど、2日は頭痛で動けなくなる。
ゴメソ、ちょっと噛み付きたくなった。
445:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:13:00
もう実家に帰るいい機会だと思う。
今後、下手にまぁまぁマシなウトになられちゃうと別居のきっかけがなくなるよ。
今後、下手にまぁまぁマシなウトになられちゃうと別居のきっかけがなくなるよ。
447:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:24:17
>>444
死ぬ人はさすがにいないだろうとw
死ぬ人はさすがにいないだろうとw
448:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:26:59
トメ世代の人に「ごめんなさい」って言葉を引き出すのはやりすぎだと思う。
こちらが思うよりものすごい屈辱なんじゃないかな?
後片付けと洗いものその後あなたの行為に
文句言ってこないのは反省と謝罪のつもりだと思う。
あなたもちゃぶ台ひっくり返す暴力行為に反省も謝罪もしていないでしょ。
その場でそのくらいのことやるのはおkだと思うけど、
後から反省と謝罪はあって当たり前。
旦那が帰ってきたらチクって
今後煙草は控えることを約束してもらって終わりにしたら?
こちらが思うよりものすごい屈辱なんじゃないかな?
後片付けと洗いものその後あなたの行為に
文句言ってこないのは反省と謝罪のつもりだと思う。
あなたもちゃぶ台ひっくり返す暴力行為に反省も謝罪もしていないでしょ。
その場でそのくらいのことやるのはおkだと思うけど、
後から反省と謝罪はあって当たり前。
旦那が帰ってきたらチクって
今後煙草は控えることを約束してもらって終わりにしたら?
451:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:28:39
>>447
煙草による化学物質過敏症をご存じない?
煙草による化学物質過敏症をご存じない?
452:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:29:07
膝と手を地面につかせるんだよ。床じゃなくて地面
それを強制することで、立場の違いを学習させてやるの。
453:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:31:55
つーかこれを理由に実家に帰って旦那が別居宅構えるまで戻らなくていんじゃね?
454:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:38:01
>>448
まともな人なら悪いことをしたときは謝れる。
やりすぎでもなんでもない。
まともな人なら悪いことをしたときは謝れる。
やりすぎでもなんでもない。
455:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:42:44
>>453
私もそう思う。
今回は反省してるかもしれないけど、今後赤ちゃんの前で喫煙するのを窘められて
わざと赤ちゃんに向かって煙でも吐かれでもしたらどうするんだってことで。
私もそう思う。
今回は反省してるかもしれないけど、今後赤ちゃんの前で喫煙するのを窘められて
わざと赤ちゃんに向かって煙でも吐かれでもしたらどうするんだってことで。
456:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:46:37
>>425
ウトは赤ちゃんにどんな害を与えているか理解していなかったんだろうね
今回の行動も反省と謝罪の意があるとしても、
それはあなたを怒らせたから反省したというだけの意味で
赤ちゃんにどんな影響及ぼすか理解してないと、またやりかねない。
同居続けるのなら旦那さんと一緒にウトにきちんと言い聞かせてあげて!
ウトは赤ちゃんにどんな害を与えているか理解していなかったんだろうね
今回の行動も反省と謝罪の意があるとしても、
それはあなたを怒らせたから反省したというだけの意味で
赤ちゃんにどんな影響及ぼすか理解してないと、またやりかねない。
同居続けるのなら旦那さんと一緒にウトにきちんと言い聞かせてあげて!
458:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 10:50:36
団塊の世代はごめんなさいを言えないの?
知らんかったよ。
いや、今赤ちゃんを生む人の親だと、もっと下か。
知らんかったよ。
いや、今赤ちゃんを生む人の親だと、もっと下か。
世の中にそんなに謝れない人が多いとは知らなかったです。
自分の親は昭和初期生まれだけど、謝れると思います。
475:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 11:59:40
団塊世代が今まで謝らない世代だったかどうか知らないが
「ありがとう」「ごめんなさい」ぐらい今からでも言えるように努力すれば
老後の生活がより心豊かになるだろうにな。
「ありがとう」「ごめんなさい」ぐらい今からでも言えるように努力すれば
老後の生活がより心豊かになるだろうにな。
476:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 12:13:33
>>454 あやまれない人は多いよ。
悪いことした時は「ごめんなさい」と言いなさいって
おかあさんに言われなかった?なんていうのはこどもだけ。
もちろん謝罪は大切だけど、
それにこだわって追い詰めてもいい結果にはならないんじゃない?
煙草については旦那からちゃんと言い聞かせてもらわないとイケナイだろうけど。
悪いことした時は「ごめんなさい」と言いなさいって
おかあさんに言われなかった?なんていうのはこどもだけ。
もちろん謝罪は大切だけど、
それにこだわって追い詰めてもいい結果にはならないんじゃない?
煙草については旦那からちゃんと言い聞かせてもらわないとイケナイだろうけど。
478:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 12:19:31
年配の人があやまるというのは
若者が思うよりはるかに屈辱だ。
年配の私が言う。
子供や若い者は気楽にすいません、ごめん、と
言えるけど、歳いくと何かが邪魔をして
死んでも言えるかっ、という感情が
心を占拠してしまう。
若者が思うよりはるかに屈辱だ。
年配の私が言う。
子供や若い者は気楽にすいません、ごめん、と
言えるけど、歳いくと何かが邪魔をして
死んでも言えるかっ、という感情が
心を占拠してしまう。
舅は反省してると思う。
482:名無しさん@HOME 2007/05/08(火) 12:25:49
たぶん、反省はしてるだろうね。
でも、今後のこともあるし、ひとこと欲しいなら
旦那さんからいってもらうのが一番穏便な気がする。
「生まれてくる子は、悪いと思ったら謝れる素直な子になってほしい。
親父には、その子のお手本になるおじいちゃんになってほしいんだ」
とか、うまくおだてつつクギを刺せるといいんだけどね。