720:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 13:26:30.65 ID:ZNCC0NAX
楽輝登(らきと)
人生という山を楽しく輝きながら登ってほしいと名付けたんですが
中一になった息子に大人になったら涼介(りょうすけ)に改名したいといわれました
友達にも涼介と呼ばせてるらしいです
人生という山を楽しく輝きながら登ってほしいと名付けたんですが
中一になった息子に大人になったら涼介(りょうすけ)に改名したいといわれました
友達にも涼介と呼ばせてるらしいです
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1346760578/
720:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 13:26:30.65 ID:ZNCC0NAX
親の気持ちを一生懸命込めても喜んでもらえないなら
一生懸命考えなければよかったと後悔中です
一生懸命考えなければよかったと後悔中です
723:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 13:44:47.59 ID:dkyq8zbv
>>720
全力で釣られると
後悔ポイントがズレてる
全力で釣られると
後悔ポイントがズレてる
724:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 14:14:56.81 ID:ZNCC0NAX
>>723
どこがズレてるんでしょうか?
親が思いを込めた最初のプレゼントを要らないというなんて
親不孝だと思いませんか?
一生懸命考えてあげたのに気に入らないなんて何様のつもりと夫婦で憤慨しています
教育もきちんとしてきましたし小学校から大学までエスカレーター式の私立にも入れてあげたのに
感謝もせず名前を変えたいだなんて…
どこがズレてるんでしょうか?
親が思いを込めた最初のプレゼントを要らないというなんて
親不孝だと思いませんか?
一生懸命考えてあげたのに気に入らないなんて何様のつもりと夫婦で憤慨しています
教育もきちんとしてきましたし小学校から大学までエスカレーター式の私立にも入れてあげたのに
感謝もせず名前を変えたいだなんて…
727:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 14:35:54.58 ID:XVMcw5jH
こういうキチママは私立には多いよ
いい学校に入れてあげたからとか
感謝すべきとかキーキーうるさいの
いい学校に入れてあげたからとか
感謝すべきとかキーキーうるさいの
728:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 15:19:44.67 ID:KfJPANhr
最初のプレゼント()っていう親って実際にイヤゲモノもらったときどうしてるの?
息子に押し付けた名前はイヤゲモノだったってことよ
息子に押し付けた名前はイヤゲモノだったってことよ
730:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 15:32:29.10 ID:FLfgABFp
>>724
> 一生懸命考えて「あげた」のに気に入らないなんて何様のつもり
あなたは誰かが良かれと思ってくれたものは、これまでの人生全て気に入ってきたの?
あなたの子どもには自分の好き嫌いを表に出す権利がないの?何故?
子どもは親の所有物ではないよ。
> 一生懸命考えて「あげた」のに気に入らないなんて何様のつもり
あなたは誰かが良かれと思ってくれたものは、これまでの人生全て気に入ってきたの?
あなたの子どもには自分の好き嫌いを表に出す権利がないの?何故?
子どもは親の所有物ではないよ。
732:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:11:54.27 ID:ZNCC0NAX
>>730
親が稼いだお金で暮らしている限り絶対服従は当たり前ですよ?
私立に通わせ何不自由なく暮らせるのは親のおかげなんですから
それに社会に出てもいい暮らしができるように
それ相応の教育も受けさせてもらってる恵まれた環境だというのに
親に意見をするなんてもってのほかです
私も主人もそういう教えで育ちましたが両親に感謝してますので
この方針は間違ってはいませんよ?
親が稼いだお金で暮らしている限り絶対服従は当たり前ですよ?
私立に通わせ何不自由なく暮らせるのは親のおかげなんですから
それに社会に出てもいい暮らしができるように
それ相応の教育も受けさせてもらってる恵まれた環境だというのに
親に意見をするなんてもってのほかです
私も主人もそういう教えで育ちましたが両親に感謝してますので
この方針は間違ってはいませんよ?
733:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:18:05.26 ID:XVMcw5jH
( ゚д゚) ( ゚д゚ ) (゚д゚ )
734:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:29:56.01 ID:R1vt/53j
そんなにドヤ顔で教育に自信があるのに
そんな変な名前つけるんだースゴイねー
そんな変な名前つけるんだースゴイねー
737:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:36:20.02 ID:ZNCC0NAX
>>734
変な名前じゃありませんよ?
由来も思いの込めかたも完璧です
それにうちの息子はいずれ世界で活躍する立派な人間ですから
平凡な名前なんて相応しくありませんしね
変な名前じゃありませんよ?
由来も思いの込めかたも完璧です
それにうちの息子はいずれ世界で活躍する立派な人間ですから
平凡な名前なんて相応しくありませんしね
736:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:31:46.21 ID:9RGXkXK6
>>732
じゃあ例えばあなたが親に愛薫明(あくあ)と名付けられてたとしても
一生懸命考えて付けてくれたんだと納得して名乗れるんだね
じゃあ例えばあなたが親に愛薫明(あくあ)と名付けられてたとしても
一生懸命考えて付けてくれたんだと納得して名乗れるんだね
ある意味幸せな人生で羨ましいよ
738:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:38:44.66 ID:ZNCC0NAX
>>736
当たり前です
私もみんなとは違う名前ですがとてもいい名前だと両親に感謝していますよ
当たり前です
私もみんなとは違う名前ですがとてもいい名前だと両親に感謝していますよ
739:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 16:41:37.64 ID:XVMcw5jH
DQNの連鎖だな
怖い怖い
怖い怖い
741:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 17:20:35.82 ID:CRYwUhl5
いや、息子は涼介ってマトモな名前を名乗りたいんだから連鎖に入りたくないんだろ。
742:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 17:21:55.57 ID:CRYwUhl5
>>737
全力で釣られてみる。
らきとは変な名前です。読めないし息子さんの苦労が伺えます。
親子でどこの学校行っていようが「親は馬鹿なんだな」と思う名前です。
全力で釣られてみる。
らきとは変な名前です。読めないし息子さんの苦労が伺えます。
親子でどこの学校行っていようが「親は馬鹿なんだな」と思う名前です。
743:LV低いので続き2012/09/28(金) 17:24:24.98 ID:CRYwUhl5
世界で活躍するには非凡な名前じゃないとダメなんですか?
鈴木一朗や坂本龍一や香川真司だと相応しくないんですか?
スティーブン・ポール・ジョブズもアメリカ人名としては平凡だと思いますがその件に関してどう思いますか?
鈴木一朗や坂本龍一や香川真司だと相応しくないんですか?
スティーブン・ポール・ジョブズもアメリカ人名としては平凡だと思いますがその件に関してどう思いますか?
744:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 17:47:18.51 ID:ZNCC0NAX
>>743
ほかの人の名前が平凡だとか非凡だとかは興味ありません
私達の子供に生まれた限り平凡な名前をつけるということはありえない
ただそれだけです
らきとが変な名前だと考える人には何を話したところでお互い分かり合うことなどないでしょうけど
ほかの人の名前が平凡だとか非凡だとかは興味ありません
私達の子供に生まれた限り平凡な名前をつけるということはありえない
ただそれだけです
らきとが変な名前だと考える人には何を話したところでお互い分かり合うことなどないでしょうけど
745:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 17:50:42.85 ID:ZNCC0NAX
あと息子は苦労してませんので!
失礼します
失礼します
746:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 17:59:59.82 ID:XVMcw5jH
そりゃあ物質的な面では苦労してないかもしれんが
心労はハンパないと思うけどなー
可哀想な涼介くんだ(´・ω・`)
心労はハンパないと思うけどなー
可哀想な涼介くんだ(´・ω・`)
747:名無しの心子知らず2012/09/28(金) 18:00:56.07 ID:R1vt/53j
苦労してるから変えたいと思ったんだろうに
息子は早く自立して逃げること推奨かもw
息子は早く自立して逃げること推奨かもw