700: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 11:30:05.32 ID:k2kyWcHL
うちの息子は担任に頑張って嫌って言おうねって言われたらしい。
なんで被害者が頑張るのよ。

http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1467783317/
701: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 12:14:09.16 ID:21JanmvO
>>700
全くだよね
そっちが頑張って他人の気持ちを思い遣れよと

702: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 12:26:57.42 ID:L6K4VrDh
でも言えた方がいいよ。
担任なんて気づかないから。
加配もあてにならない人いるし。

園時代、帰宅したら噛み跡があって本人にきいたら他害児が噛んだと。
翌日担任に言ったけど誰も現場を見てないから断定できない
噛まれたとしても他害児になにかしたからなんじゃないかって担任に対応されて泣き寝入りしたママ友いたよ。

うちは何かあったらかなりきつく担任に言ってきたからそういうことされなかったけど
その子は発達親子にも園にもお友だち認定されて一年生まで同じクラスになってたわ。
きっと小学校に申し送りされたんだと思う。

703: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 16:44:19.79 ID:nbPYqQ6B
相手が発達児でなくても子供同士のいざこざは発生するから嫌は言えるようになった方がいいよね
うちも親子共々なかなか嫌と言えない性格だから辛い気持ちわかる

704: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 21:03:31.07 ID:k2kyWcHL
700です。
担任に言われて頑張って嫌と言えるようになってきたんですが、
言った所で嫌なことをやめてもらえないから、
また言わなくなっちゃったんですよね‥。
それでまた、頑張って言いなさいって言われる。

普通の友達同士のいざこざで嫌と言えるようになったのは良かったですが、不条理すぎる。
来年違うクラスになれるといいなぁ。

706: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 21:14:07.54 ID:lo0pDzZx
>>704
奴らはすぐに忘れるから言い続けるしかないよ
年があけたら担任にクラスを変えてほしい旨を伝えると多分大丈夫

707: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 22:21:28.99 ID:AHZjOH8I
健常児に嫌と言う努力をさせるなら、嫌と言われたら辞める努力を発達にもさせろよって話だよね

708: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 22:26:42.97 ID:hCBF5Du0
八方塞りになった。
年長なんだけど あまりにも暴言暴力が酷いので
夫婦で園長担任と話し合って 距離をとらせてくれと言ってるのに
2ヵ月後くらいに担任が「息子ちゃん すごく成長した部分もあるので」と園に呼ばれてビックリ
職員が見守りをしながら加害君と息子ちゃんは仲良く遊べるようになった
「すっごく酷い事言われたんですけど ちゃんと言われて嫌だったと相手にも
伝えることが出来るようになったんですよ~」と言われた
そして その酷い事の内容は教えてくれない
自分の気持ちを言えるようになったと手柄のように言ってるけど
そもそも言えてる だけど暴言暴力でねじ伏せられてるから何とかしろって言ってんだよ
年長で大人が介入して暴言吐かれながら仲良く遊べるって何?
余計粘着が酷くなって 他の子が(加害児がついてくるから)遊んでくれなくなったって
家で泣いてるんですけど?!
しかも 話し合いがあった時に担任から加害児どう思ってるか聞かれて
「嫌い」って答えたら 解ったって返事したって息子言ってるんだけど脳味噌どうなってんの?!

教室で大声出してはいけない 走ってはいけないって教えてるらしいけど
じゃあどうやって助けを求めろと?
大人が見てないと駐車場で車の前に突き飛ばされた事もあるから
小学校が不安で仕方ない 何かあったら責任とれるんかって問い詰めたい

この分だと申し送りにも何書かれるか解ったもんじゃない

息子も幼稚園行きたくないってゴネるし
打つ手が無くて困ってる

709: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 22:31:23.30 ID:ssidjQFl
>>708
乳児健診とかでお世話になってる保健センターの保健婦さんに相談してみては?

710: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 22:50:53.20 ID:YvR5QtgK
>>708
酷すぎるわ
小学校は越境できない地域ですか?

711: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 22:56:29.17 ID:neGAiSfG
>>704
子供が言えないなら親がガンガン担任に言った方がいいよ
この手の担任は面倒臭い親に日和るからこの親は面倒臭いと思わせた方が勝ち

もちろん、本当はちゃんと対応してくれるのが一番だけどね

712: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:02:59.78 ID:rF0DwUh1
>>708
越境できればそれに越したことはないけど、
もし難しいなら申し送りは当てにしないで、直接小学校に行ったほうがいいかもしれないね

役所の幼稚園担当部署に相談出来ないかな
相談実績あれば、小学校越境のための材料になるかもしれない

713: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:05:44.51 ID:hCBF5Du0
>>708
よっぽどの理由がないとダメらしいです
やっぱり酷いと思っていいんですよね…

何か言い返そうかとも思ったんだけど あまりにも頓珍漢でアタマ真っ白になった

嫌ならやめろと言われたら あと半年だから転園も子供不安がってこっちも困るし
我慢するしかないのかなぁ

714: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:13:55.36 ID:4Zcpvy9m
我慢するのは親じゃなくて子供なのに…
親はどんなに訴えても守ってくれないって思われないようにね
子供の世界では親が絶対的存在なのに
それが守ってくれないって凄い絶望感だと思う

716: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:21:04.66 ID:ssidjQFl
何県にお住まいか存じませんが、何処にもノーマライゼーションを履き違えたとんでもない幼稚園があるものなんですね。
心中お察しします。
我慢=安全確保の為の休園、中退と考えているならありだと思う。
当の本人が行き渋ってるのだから尚更ね。
害児と進学先が同じなら、小学校の教頭先生に個人面談の予約電話を!明日にでも入れて。
現状と、卒業まで別のクラスを希望する事を教頭先生に伝えましょう!
ちなみに園から小学校への申し送りは1月半ば頃。先手打っときましょう。

717: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:28:23.68 ID:hCBF5Du0
>>712
月末に就学時診断があるから 何とかその時に相談できないかと思ってます
特に面談等は書いてないけどお願いしたら話聞いてもらえないかな

実は小学校に一度電話して来年度の人数聞いてみた
30数名だから転出転入で まだどうなるかハッキリしてないって言われた
たしか1年生は35人のはずなので 何とかならないかと祈ってます

役所はまだ調べてないので 調べてみます

719: 名無しの心子知らず@ 2016/09/20(火) 23:46:24.08 ID:hCBF5Du0
>>714 >>716
子供は担任のふざけた話があった次の日から休ませてます
つか かわいそうで行かせられないよ~

ここの幼稚園出身の子供はかなり評判悪いみたいです
私は地元じゃなかったので解らなかった。習い事が一緒のママに教えてもらったのですが
授業中立ち歩くのはたいていここ出身の子だって噂が…

720: 名無しの心子知らず@ 2016/09/21(水) 00:00:14.12 ID:qVDfX3Ud
>>704 さん
YAHOO知恵袋に「わが子が障害児のお世話係になったら」というのがあります
まさに うちの子だ!!と思い印刷して読み込んで 幼稚園に直談判する決心がつきました
特に やってはいけないことの「子供に決断させる」 本当にそうだなって思いました
お互い頑張りましょうね
(お前も頑張れって言われそうですがw)

726: 名無しの心子知らず@ 2016/09/21(水) 09:20:27.97 ID:QYOESTi9
>>719
不良校って幼稚園にもあるんですね・・・

734: 名無しの心子知らず@ 2016/09/21(水) 15:15:36.68 ID:EnBJ29Kf
>>704
目撃者を一人でも多く作るための嫌は有効だよ
「◯◯君(ちゃん)!嫌!やめて!」
大きな声で言えば周りは何かあったんだなと気付いてくれる
習い事の経営者が監視カメラ必要なのかしらって悩むくらいだよ
発達の証言は嘘ばかりだし被害者意識が強過ぎるから保護者に説明しずらいって言ってる

PickUp!