700:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:01:33.80 0

男友達が彼女が料理上手だとよく自慢してる
この間男友達の部屋に、他の友達3人連れて遊びに行った時、彼女が夕飯を用意してくれてた

美味しそうな料理が数種類並んでたんだけど、全部デパ地下のお惣菜だった
遊びに来た4人のうち2人+男友達は気付いてないみたいだけど、
私ともう1人の友達はすぐ気付いた
だって、そのデパ地下の惣菜コーナーで調理スタッフのバイトしてたもん

けど最初は「わざわざ買って来てくれたんだー」って思ってて、
「これ某デパ地下のお惣菜でしょ?美味しいよね~」って言ったら彼女は語気強めで「私が作りました」っていう
そっから彼女がなんかムキになって「せっかく作ったのに~、失礼じゃないですか~?」って怒り責められ微妙な空気に
男友達も「うちの彼女が料理上手だから僻んでるんだろ」みたいなこと言い出す

私がバイトしてたデパ地下のお惣菜は、創作料理とまではいかないけど結構独特なアレンジだったり変わり種を入れることが多いからはっきりわかる
間違いないと思うんだけど、男友達、その彼女、他2人の友人から悪者みたいに責められて嫌な気分になった…

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1522206652/
702:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:20:41.06 0

彼氏の友達にも手料理振る舞うなんてまたハードル高いことをよ
703:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:22:01.17 0

>>700
RF1やフローのお惣菜みたいな感じかな
他の人も本当は気が付いてそうだね
704:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:24:18.15 0

どう見ても>>700が性悪に見えるんだけど
706:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:38:37.24 0

女全員性格も頭も悪そう
701:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:09:59.48 0

>>700
その後がめちゃめちゃ気になる案件
705:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:29:31.18 0

お総菜を皿に移し替えてニコニコ出しとてくるし時点で作った体でいるのは普通分かるから
確かに敢えてバラしたんだろうと思うわ
みんなの前でバラすより泳がせてヲチして楽しんだ方がよかったかもね
707:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:40:34.66 0

>>701 その後は何もないですよ
でも男友達がSNSで彼女が作ったご飯の写メアップしてるの見るけど
やっぱ例のデパ地下のお惣菜っぽいよ…

男友達と彼女は同棲してて
キッチンをパッと見たところ圧力鍋もない、揚げ物した形跡もない
700の時食卓に出てた海老真薯を彼女は「はんぺん」呼ばわりだし「海老真薯」って料理も知らなかった(でもこれも手作りらしい)
見たところ圧力鍋も持ってないようなのに、豚あばら肉(軟骨付き)の煮物だったし(フライパンで作れるよーって言ってた、軟骨とかトロトロなのに)

>>705
いや、最初彼女の手作りだとは聞かされてなかったから、
見るからにお惣菜だし、お惣菜をわざわざ買って来てくれたんだって思ったんだよ

708:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:55:54.66 0

まぁその後の報告はまずなさそうだね。ガチならお惣菜だってバラされた!と思ってるだろうから今後男友達の彼女が他人にお料理振舞うこともなさそうだし、お惣菜じゃなくても手作りをお惣菜呼ばわりされたら気分悪くてお食事会には呼ばれないだろうし
その場で指摘したら男どもが彼女のフォローに回るの分かり切ってるじゃん
それでも指摘したらそりゃ空気読めない奴だなぁとしか思えないよ
709:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:57:57.52 0

手作りだと聞かされなくても料理上手だと自慢されたなら手作りかな?手作りに見せたいのかな?と思うはず
その場でバラさなくても内心ニヤニヤしてるだけでよかったのに
711:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 14:58:38.93 0

ほええ
私も言ってしまうと思うわー
それ私作ってるんだよ!とか言ってしまうだろうなあ
しかし同棲しててもわからんもんかね
714:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:16:59.21 0

>>711
最近のレトルトや冷凍食品とか美味しいからね
715:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:19:54.89 0

>>714
作ってないなあとか、パックがたくさん捨ててあるなあとか
思わないんだなあと
716:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:21:32.61 0

そこはうまく誤魔化すんじゃないかな?
717:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:30:46.21 0

毎日くそまずいもん出されるくらいならおいしい惣菜出してくれた方がいいや
食費が大変なことになりそうだけどね
718:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:33:23.64 0

そりゃそうだろ…
720:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:35:58.45 0

クソまずいってネットで検索したレシピ通り作ればおいしくできるでしょ
ハズレレシピは知らないけど
不器用でも多少失敗してもまずまず程度で早々まずくならないと思う
721:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:45:11.96 0

>>720
それができない女もいるわけよ
なんでか知らんが
722:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:49:20.26 0

昔だけど友達にパスタ茹でたら焦げた…なんでだろーー!!
って言ってて
小さい鍋でお湯が少なかったからじゃ??と言ったら納得してた
何故失敗したかを考えない子もいる
723:名無しさん@HOME 2018/03/31(土) 15:52:41.70 0

レシピ通りに作らず何故かアレンジし出すのがメシマズ

PickUp!