917:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)22:55:31 ID:Dkg
名前についてみなさまの意見をお聞きしたいです。
半年前に生まれた娘にとある漢字一文字で「みのり」と名付けました。
先日、義姉が我が家に娘を見に来たのですが、私が席を外した際、寝ている娘に「どうしてこんな古くさい名前なんだろうね。シワシワネームなんてやだよね。かわいそうに。」と話しかけているのを聞いてしまいました。
その場はなにも聞こえなかったふりをしてやり過ごしたのですが、なんだか気持ちがもやもやしていて、娘が成長して自分の名前を嫌悪したらと思うと不安です。
いわゆるキラキラネームにならないよう気を付けながら主人と考え、双方の両親にも相談して決めた名前なのですが古くさい名前なのでしょうか。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490328301/
918:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)22:59:22 ID:Ft2
とある漢字を書いてないのに、古臭いかどうかなんて判るものか
919:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:04:26 ID:Dkg
>>918
言われてみれば、その通りですね。
すみません。
「穂」で「みのり」です。
言われてみれば、その通りですね。
すみません。
「穂」で「みのり」です。
920:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:05:10 ID:TYj
>>917
個人的意見だけど。
別にみのりが古くさい名前とは思わないな。意味合い(「みのる」にちなんでる?)としても音(おん)としてもいいじゃない。
しっとりとして中身もあっていい感じ。
個人的意見だけど。
別にみのりが古くさい名前とは思わないな。意味合い(「みのる」にちなんでる?)としても音(おん)としてもいいじゃない。
しっとりとして中身もあっていい感じ。
921:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:10:09 ID:Ft2
いい名前だと思う
そう思う前に「読めねーよ」って思うけどね
そう思う前に「読めねーよ」って思うけどね
925:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:13:13 ID:Cse
>>919
すてき!
全然陳腐じゃないよ
無教養のひとの言い草なんざ、お腹の中で舌だしていればいいんだよ
すてき!
全然陳腐じゃないよ
無教養のひとの言い草なんざ、お腹の中で舌だしていればいいんだよ
927:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:23:50 ID:W55
季節感もあって良い名前だと思うけどな
それより
親の居ない隙に名前の悪口を赤ちゃんに言うって
とんでもなく性格悪い義姉だね…
夫にも愚痴りまくって疎遠の道一択だわ
928:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:35:54 ID:Dkg
まとめて返信で申し訳ありません。
失礼な話ですが、ここまで反応していただけるとは思ってもいませんでした…。
失礼な話ですが、ここまで反応していただけるとは思ってもいませんでした…。
友人たちには「良い名前だね」と言われていたのですが、義姉の言葉を聞いてから友人たちは無理していたのではないかと疑心暗鬼になっていました。
ですがみなさんに「良い名前」と言っていただけて、随分ほっとしましたし、自信もつきました。
あと、読めないというのはもっともな意見だと思います。
読みにも漢字にも、私たちなりに様々な想いを込めて名付けましたがその点については少し娘に申し訳なく思っています。
ですが、そんな部分も含めて娘が自分の名前を好きになってくれたら…と思うのは親のエゴでしょうか。
義姉の件については、主人にもなんとなく相談できないままでしたが思いきって話をしようと思います。
思いきって書き込んでみてよかったです。
本当にありがとうございました。
929:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:38:31 ID:D3M
>>928
ちゃんと読めるよ
自分とか無知なだけだったし
それにさ、別に親のエゴでもいいじゃん
ちゃんと読めるよ
自分とか無知なだけだったし
それにさ、別に親のエゴでもいいじゃん
930:名無しさん@おーぷん2017/04/04(火)23:41:34 ID:tqz
最初「穂」を見た時は男の子?女の子?とは思ったけど珍名キラキラの類いではないと思うよ
自分の名前を好きになってくれたら…は確かにエゴかも、それは子どもの好みに任せるしかないw
自分の名前を好きになってくれたら…は確かにエゴかも、それは子どもの好みに任せるしかないw
義姉は性格悪いだけ、赤の他人ならともかく本人の赤ん坊に言うなよと思う
それこそ普通の名前を付けても名前以外で文句言う人だよ