903:名無しさん@おーぷん2018/09/03(月)11:53:10 ID:nNx
義母の料理がつらい。何食べても極甘。
基本めんつゆで味付けなんだけど、めんつゆだけにしてくれればいいのに砂糖を更にドバーっと入れる。
台所にある調味料はめんつゆ、しょうゆ、砂糖、味の素。味醂やお酒、お酢がない。味噌は出汁入り。
あとはマヨネーズ、ケチャップ、中濃ソースなど。
納豆や漬物にも砂糖がかかってるし、卵焼きはジャリジャリするくらい砂糖が入ってる。
鳥のから揚げもなぜか甘い。煮物や煮魚が特に甘くて御菓子みたいな味がする。かろうじて白米とお味噌汁は甘くない。
最初の頃はいい顔したくて、残しちゃ悪いとお味噌汁で流し込んでた。
でも旦那も義父も義母の料理が嫌い。ほとんど食べない。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534583022/
903:名無しさん@おーぷん2018/09/03(月)11:53:10 ID:nNx
最近は会う時は外食一辺倒にしてるけど、義母は手料理をふるまいたいらしく「次は家でね!」と必ず言う。旦那が断ってくれるからいいけど…
でもたまにどうしても血が疼くみたいでクール宅急便で甘く煮た椎茸や小魚を送ってくる。いかにも長期保存できそうな強烈な甘さ。
最初のうちはお礼の電話をしていたけど、これでは延々送りつけられてしまうと気づき、最近は旦那に任せてる。
旦那が「もう送らなくていい」と言っても「嫁の手前、遠慮してる」としか思ってないみたいだけどコツコツ言っていくしかないんだろうなー
907:名無しさん@おーぷん2018/09/03(月)12:33:17 ID:LXx
>>903
そういう地域の生まれかなーと思ったが義父もってなると違うのかな
九州や北海道だと甘くする(つってもなんでもかんでもではないけど)文化あるけど
そういう地域の生まれかなーと思ったが義父もってなると違うのかな
九州や北海道だと甘くする(つってもなんでもかんでもではないけど)文化あるけど
そこまで行きすぎてると砂糖依存症なんじゃない
糖尿の危険もあるし、義父に誘わせて健康診断コース
電話は旦那に「送らなくていい」じゃなく
いらない、味付けが受け付けない、健康診断で糖を控えるよう言われた、食事の管理は嫁に任せてるからといわせる方がいいんじゃね
909:名無しさん@おーぷん2018/09/03(月)13:12:16 ID:nNx
>>907
「健康診断で糖を控えるよう言われた」これ言って強めに「いらない」と断らせます、ありがとう
義母は青森の生まれだそうです。
旦那は一人暮らしするまでガリガリに痩せてたらしい。義父もガリガリです
「健康診断で糖を控えるよう言われた」これ言って強めに「いらない」と断らせます、ありがとう
義母は青森の生まれだそうです。
旦那は一人暮らしするまでガリガリに痩せてたらしい。義父もガリガリです
910:名無しさん@おーぷん2018/09/03(月)13:46:20 ID:Um2
>>909
旦那に味付けが無理、甘すぎる。
俺達が食べる分は砂糖の量を減らしてくれって言うとどんな反応?
うちの母も甘めが好きで煮物とか砂糖が入ってないと美味しくないって人
我が家は色々あって、今は煮物を砂糖ほぼなしを作って母が食べる分だけ小鍋にとって砂糖入りにしてる
旦那に味付けが無理、甘すぎる。
俺達が食べる分は砂糖の量を減らしてくれって言うとどんな反応?
うちの母も甘めが好きで煮物とか砂糖が入ってないと美味しくないって人
我が家は色々あって、今は煮物を砂糖ほぼなしを作って母が食べる分だけ小鍋にとって砂糖入りにしてる