うちは夏に三歳になるが字は読めない。
うちのは最近やっとたたみたがるようになったがやらせりゃただのグチャグチャ。
更に向こうはマンションで会うと大きな声でおはようございますとか挨拶してくる。
保育園はそんなに色々教えてくれるんだろうか。
さすがにプロは育て方が上手いのか、うちが下手くそなのか。
髪はいつもきれいに編んであるしなんでうちはこんなに余裕がないのかわからない。
> 同じマンションの二歳半くらいの子は親が共働きなのに
とりあえず共働きは関係無いし、比べる意味もメリットも無いよ。
いろんな子がいるし、マイペースでいいじゃん。
一番良くないのは常に周りと比べてウジウジしちゃう暗いママかと。
そうならないように笑顔でいきましょ。
ちゅか普通に保育園の影響はでかいと思う。
うちも保育園児だけど、学び系、生活習慣に関して言えば保育園の力は絶大だと思う。
プロに任せてるからというだけでなく、同じ年頃の子供が集団でやるのが大きいみたい。
挨拶、手洗い、うがい歯磨き等は必須だし、みんなでやれば進んでやるようになるものだよ。
親の真似はしなくても、お友達や年の近いお姉ちゃんお兄ちゃんの真似はしたがるから。
自分の周りで言うと、元保育士のしっかりママが自宅で見ている子供より、
保育園児の方がしっかりしてたり習慣づけも進んでること多いよ。
でも、3才前で字が読める方が少ないと思うし、洗濯物も畳みたがるなら十分だと思う。
それに日中預けて、生活習慣付けも保育士がある程度進めてくれる環境の方が余裕あって当たりまえ。
24時間子供を見る方がよほど大変だと思うよ。
>>505さんが自分の子と保育園児を比較して凹むことなんて全然無いよ。
自分と子のペースで進めていけばいいことだし、時期が来たらできるようになる。
>最近やっとたたみたがるようになったがやらせりゃただのグチャグチャ
すぐに綺麗に畳めるようになると思うよ
確かに保育園の影響は大きいけど
家で教えたり、一緒にやったりしていくうちに
ちゃんと覚えてくれるよ
あんまり心配しなさんな
うちはちょっと出かけるだけで朝はバタバタなのに休みの日に見かけると子供はきれいに髪を編んで
母親も小綺麗にしてるけど育児をしないから余裕があるんですね。
17時くらいに帰ってくるの見かけるけど親子でニコニコ話してる。
しかも子はかなり長文を話す。
保育園児って1日放し飼いみたいなイメージだったから
あんなに何でもできる事に動揺しました。
なんか、共働きとか保育園に偏見あるみたいだねえ…。
地域にもよるけど、都会で低年齢から認可保育園に入れられるお母さんは、
正社員で育休もちゃんと取れる企業に勤めている人が多いから比較的優秀だよ。
17時に子供と帰って来られるなら時短もとれる身分なんだし。
会社に通うとなると服装とかも身ぎれいにしないといけないし。
それか親子共に発達障がい
その人にあるように思える…。
そういう意味で言ったんじゃなかったんだが…
ワーキングマザーで日中保育園に預けている=育児してない
なんて図式が浮かぶ人とは思わんかった。
僻み妬みの類は日々の生活を楽しくないものにしてしまうよ…
隣の芝は青いってことだよ。
偏見が酷くて気持ち悪い。
>>513が言った「親子で発達障がい」にまるっと同意。
なんか精神的に追いつめられてて、凄く周りがうらやましくなって、自分の子供がダメって思い込んじゃってるのかも。
疲れてひがみっぽくなってるだけかもよ。
長文話せないのがまずいんでしょうか?
保育園に預けてる間は育児しないですよね?
知らないうちにおむつがはずれてるとか聞くし。
保育園については偏見はあったかも。
幼稚園と違って教育的な事はしない、預けたら1日遊んでるだけだと思ってた。
そんなに色々教えてくれるとこだとは思ってませんでした。
保育所は育児しない為に預けるところではなく
働かなければならない。もしくは病気介護などで保育できない事情が
ある世帯が預けるところです。
だからある程度の生活習慣などは教えてくれるのだと思います。
幼稚園は働く働かない関わらず主に家庭では教えられないような教育するところ。
そして、保育所に預けている家庭のよいところしか見えてないみたいですが、
良いことばかりじゃない。その家庭、家庭に悩みはあると思いますよ。
保育園も年少以上はお勉強もやるよ
ひらがなの読み書きに足し算・引き算もやる
うちの園はリトミックや体育や英語も専門の講師が来るし習い事も保育中にやってくれる
未満児は生活習慣や集団行動を学ぶのがメインだけど
工作とかお絵かきとか家では出来ないレベルで教えてくれる
あと発達障がいを疑われてるのはお子さんじゃなくあなたですよ
発達障がいは遺伝するからね
ただ安全に1日過ぎれば良いというスタンスだと思ってました。
この前は公園でその子が母親に玩具かお菓子か何かを開けてと頼んでて母親が開けようとしてて
開かなくて開けられないかもと言うとその子はお母さん頑張れって応援しだした。
結局開かなくてその子は「パパにお願いしようね」と言ってたけどうちの子なら泣きながら怒る。
ここで話を聞いてそういうのもプロのしつけのおかげなんだって腑に落ちました。
保育園て侮れないな。
多分その人の子供や家庭はあなたが思うほど完璧じゃないだろうしし、
あなたの子供もあなたが思ってるほど他の子と比べて劣ってるワケじゃないっ
てことじゃダメなの?
保育園云々より、うらやましくてたまらないっぽいけど
向こうには向こうの苦労があると思うよ。
あなたがうらやましいと思ってることのうち、実際保育園のおかげって部分がどのくらいあるのか知らないけど。
かわいいじゃん
お父さんにお願いしようねって言って子が納得するなら良い親子関係だよ
しつけ云々より愛情の問題だよね
あなたはそのご家庭がだいっきらいみたいだけど
>結局開かなくてその子は「パパにお願いしようね」と言ってたけど
そのあたりは545さんと同意見、愛情たっぷりもらっているのが伝わってくるね。
そもそもの性質も大いにあるし一概に言えないけれど、
親から愛されて大事にされているかが子どもに十分に伝わっているかいないかで
育児のしんどさも変わってくる部分はあると思う。
それは短いスパン長いスパンどちらでも。
505さんは他のこと比べるのではなく、
自分のこのいいとこいっぱいみてあげればいいんじゃない?
焦る気持ちはわからんでもないけどね。妬みはよくないよね。
でも親から愛されて大事にされてるって保育園なのに?
二歳にもならないうちから保育園に育てられて何故そんなに色々できるのかと思ったら
保育園が教えてくれると聞いて納得しかけてたのに。
例えば父親がどんなに子煩悩で帰宅後育児をしても時間は限られてるし
実質は母親が育ててますよね?
母親がいないとかで日中は祖母が見てたら祖母が育てた子なはず。
何で日中保育園なのに親の手柄みたいになるのかわからない。
というよりも、その母親を批判したいだけに見えるけど。文のどこを読んでも、友達として心配してます!な部分が見えない。
一日中一緒にいても、親がTVやゲームに釘付け、子供が話しかけても無視。
そんな家庭(母子関係)でも、保育園のいれてなければ「愛情たっぷり!」なわけ?
保育園から帰ったら、その日あったことを話し合ったり、休みの日は一緒に遊んだり
しても、保育園にいれてたら「愛情はない」なの?
犬の躾でもそうだけど、トレーナー(保育園)がどんなに躾ても、飼い主(親/家庭)が
ちゃんとしてなければすぐに逆戻りなんだよ。
悪いけど妬み僻みにしかみえない。
かけた時間よりその質が大事
それは仕事も育児も同じ
自分のほうが、母親として上」って図式があった。
↓
でも自分の子にできないことを、保育園ママの子供はやってのけてる。
「普段子供といる時間が短い保育園ママのほうが、育児がうまくいってるなんておかしい!
私はこんなに苦労してるのに!それじゃ私(と私の育て方)が悪いってことになるじゃない!」
↓
「なあんだ、保育園でプロが教えてるなら納得(私が悪いんじゃない、プロだから教え込めて当たり前)」
と思い込もうとした。
でもお菓子の袋エピで「親子の愛情・信頼関係があるから」だと言われた。
↓
それじゃ私が悪い(育て方が下手)ってことじゃない!そんなはずない!
私が上って認めなさいよ!保育園に行ってなかったら、絶対あんなにうまく育ってないに決まってる!!
自分はこんな風に読んだ。
子供が数字を読めない・畳めない事が心配なんじゃなくて、母親としての能力で張り合おうとしてる気がする。
他の人もいってるけど、比較じゃなくて自分の子の良いところをちゃんとみてあげればいいのに。
確かに若いしいつも小綺麗だけど
兼業だから育児に追われないし着飾る必要もあるんだろう。
子もうちと数ヶ月しか変わらないのに躾ができてるとか言うが躾は保育園がしてるんだ。
3歳前なのにきちんと挨拶するって保育園児は社交的なものだろう。
あなたも働いて、躾は保育園にしてもらったらどうだろう。
家に裏が白いチラシありませんか?