698: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:05:13.68 i
旦那のじじいの葬式で普通の服装で参加したら喪服で来いと馬鹿トメ発狂w
それはお前んちの常識、世間の非常識w
駆け付けましただから喪服は却って失礼と知らんのかw あんたが入院したら喪服で見舞いしたる。
それはお前んちの常識、世間の非常識w
駆け付けましただから喪服は却って失礼と知らんのかw あんたが入院したら喪服で見舞いしたる。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379516441/
699: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:09:58.39 0
葬式って通夜の事かな?
他の参列者はどうだったの?
私の住んでるところは通夜も告別式も喪服で出席がデフォだよ。
他の参列者はどうだったの?
私の住んでるところは通夜も告別式も喪服で出席がデフォだよ。
700: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:10:17.60 0
それ、もしかして通夜のことじゃねえっスか?
告別式に喪服を着ないでいつ着るんだYO!
告別式に喪服を着ないでいつ着るんだYO!
701: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:10:38.92 0
>>698
ちょっと待てw
亡くなった当日の夜でもなく通夜でもなく(通夜もなしだけど)
葬式で普段着来てたらそりゃ怒られるわwww
駆けつけましたで普段着が許されるのは亡くなった当日くらいだよw
葬式なんて日があるんだから…ってもしかして釣り?
ちょっと待てw
亡くなった当日の夜でもなく通夜でもなく(通夜もなしだけど)
葬式で普段着来てたらそりゃ怒られるわwww
駆けつけましたで普段着が許されるのは亡くなった当日くらいだよw
葬式なんて日があるんだから…ってもしかして釣り?
703: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:14:03.15 i
実家の母に相談した時は間違えてお通夜と言ったかもw 葬式は喪服着用今ネットで調べた 非常識なのはもしかしてこっちかよw 旦那に謝っとくわ
706: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:16:29.69 i
今まで法事とか行ったことなかったからちょっとした勘違いだったみたい 次から気をつけますわ
707: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:16:43.14 0
>>703
ガチで言ってたの?
ちなみに何歳?
普通はお通夜も喪服だよ
というかごめんなさいで済むような問題じゃないくらいやらかしてんだけど
ガチで言ってたの?
ちなみに何歳?
普通はお通夜も喪服だよ
というかごめんなさいで済むような問題じゃないくらいやらかしてんだけど
708: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:17:31.70 0
>>703
トメにも謝っておきなよ。
つーかお母さんもなにやってんだか・・・
トメにも謝っておきなよ。
つーかお母さんもなにやってんだか・・・
709: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:17:44.62 0
>>706
旦那じゃなくて謝る相手は義両親でしょうよ
一族の顔に泥を塗ったんだからさ
旦那じゃなくて謝る相手は義両親でしょうよ
一族の顔に泥を塗ったんだからさ
710: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:18:43.07 0
「駆けつけました」の時は、平服の時は黒の腕章付ければOKなんじゃないの?
テレビで観た事あるけど。
テレビで観た事あるけど。
711: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:18:48.16 i
>>707
22歳、実家にメールしたら今、鬼電。また怒られるのかなぁ、やだな
22歳、実家にメールしたら今、鬼電。また怒られるのかなぁ、やだな
712: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:18:51.08 0
>>698がトメさんをもんのすごく馬鹿にしてるのは伝わったよ
713: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:21:30.72 0
>>710
それが通用するのはせいぜい通夜まで
この人の場合は通夜と葬儀をゴッチャにして平服でおけ!だから言語道断
それが通用するのはせいぜい通夜まで
この人の場合は通夜と葬儀をゴッチャにして平服でおけ!だから言語道断
714: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:21:54.11 i
>>708
急死かそうでないかで違うとか言ってた。入院してたけど容体が急に変わった、だから急死だよね。あーむかつく
急死かそうでないかで違うとか言ってた。入院してたけど容体が急に変わった、だから急死だよね。あーむかつく
716: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:22:00.62 0
>>711
若いんだねぇ
でも一応結婚して所帯を持ってるんだし筋は通さなきゃ駄目だよ
あなたが笑われるだけじゃなくて旦那やその親、家全体が馬鹿にされるからね
旦那と一緒でいいからきちんと義両親には頭下げないとね
若いんだねぇ
でも一応結婚して所帯を持ってるんだし筋は通さなきゃ駄目だよ
あなたが笑われるだけじゃなくて旦那やその親、家全体が馬鹿にされるからね
旦那と一緒でいいからきちんと義両親には頭下げないとね
717: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:22:11.13 0
>>711
実家ってのが711の母親なら、
娘もバカだけど、嫁に出す前にちゃんと常識を教えなかったあなたも悪いと
どこかのばーさんが言ってたとお伝えください。
実家ってのが711の母親なら、
娘もバカだけど、嫁に出す前にちゃんと常識を教えなかったあなたも悪いと
どこかのばーさんが言ってたとお伝えください。
719: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:23:35.06 0
>>714
いやいや
普通はその状態ならいつ何時容態が急変してもいいように準備はしとくもんだよ
祖父というくらいだからそこそこ年いってる人でしょ?
いやいや
普通はその状態ならいつ何時容態が急変してもいいように準備はしとくもんだよ
祖父というくらいだからそこそこ年いってる人でしょ?
721: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:24:40.40 0
>>717
それは叱られてる本人の口から言わせちゃダメw
気持ちはよーくわかるけどwww
それは叱られてる本人の口から言わせちゃダメw
気持ちはよーくわかるけどwww
722: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:26:00.14 0
>>714
亡くなったその日にお通夜したの?
そうじゃないならちゃんと喪服で行くのが常識ですよ
亡くなったその日にお通夜したの?
そうじゃないならちゃんと喪服で行くのが常識ですよ
724: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:27:07.33 0
いまだかつて通夜で平服参加してる人は見たことがないな
平服だったのは斎場に移動する前の自宅へ駆けつけた時ぐらい
平服だったのは斎場に移動する前の自宅へ駆けつけた時ぐらい
727: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:29:34.43 0
「平服」ならまだ救いようがある。
元のレスは「普通の服装」だからな。
元のレスは「普通の服装」だからな。
729: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:30:59.31 0
>>724
何十回通夜に出た結果さ?w
自分は職場の関係の通夜は喪服なんか着られない。
GパンTシャツで参列するよ。家まで1時間半かかるし。
当日いきなり知ることがほとんどだもんね。
役付きの人は準備してるけど、万年ヒラだしw
何十回通夜に出た結果さ?w
自分は職場の関係の通夜は喪服なんか着られない。
GパンTシャツで参列するよ。家まで1時間半かかるし。
当日いきなり知ることがほとんどだもんね。
役付きの人は準備してるけど、万年ヒラだしw
732: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:33:41.35 0
>>729
>GパンとTシャツ
>GパンとTシャツ
さすがにねーわ
それ韓国かちうごくかよ?って思うくらいない
735: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:37:54.90 0
GパンTシャツで参列するくらいなら行くなと思う。
ケータイで弔電打って、職場の人に「失礼な服装ですから申し訳ないが参列はご遠慮します」
と言付けとけ
ケータイで弔電打って、職場の人に「失礼な服装ですから申し訳ないが参列はご遠慮します」
と言付けとけ
738: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:45:50.09 i
なんとなく自分に悪いところがあったようなのでこれで最後にします
旦那の妹は高校の制服でした!スカートもちょっと短かったし赤いスカーフもついてました!でも義母はその子には何も言いませんでした!
やっぱりずるいと思います なぜ旦那妹が許されて私だけ怒られたのか やっぱり納得いきません
739: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:48:10.34 P
学校の制服は冠婚葬祭全てに許される、究極の服装なんだぞ~
何馬鹿な事を言っているんだwww
何馬鹿な事を言っているんだwww
741: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 13:50:59.20 0
つか葬式で喪服着ちゃいけないんだったら、一体いつ着るもんだと思ってたんだろう?
釣りと思いたいが実親・義理親・夫の全員にご同情申し上げたい気分。
釣りと思いたいが実親・義理親・夫の全員にご同情申し上げたい気分。