305: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)18:40:03 ID:ZP1kDqjWD
旦那(当時は婚約者)がある社会人サークルに入っていた頃の事。
サークルメンバーだった男性(20代後半)が彼女がほしいと言うので旦那の幹事で合コンを開くことになり、その男性Aと、旦那の同僚B子が携帯交換→付きあうことになった。
サークルメンバーだった男性(20代後半)が彼女がほしいと言うので旦那の幹事で合コンを開くことになり、その男性Aと、旦那の同僚B子が携帯交換→付きあうことになった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413653252/
305: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)18:40:03 ID:ZP1kDqjWD
半年くらいして、Aが実は既婚者で単身赴任しているだけだと判明した。
Aはなぜか「合コンで知り合った。B子も合コンの幹事(彼)も俺が既婚者だと知っていて付きあい、セッティングした」と奥さんに話した。
たぶん奥さんの怒りを自分からB子と旦那にそらすためだったんだろう。ねらいは成功し、Aと奥さんは弁護士を立ててB子を糾弾し、旦那のことも民事で訴えると言ってきた。
Aはなぜか「合コンで知り合った。B子も合コンの幹事(彼)も俺が既婚者だと知っていて付きあい、セッティングした」と奥さんに話した。
たぶん奥さんの怒りを自分からB子と旦那にそらすためだったんだろう。ねらいは成功し、Aと奥さんは弁護士を立ててB子を糾弾し、旦那のことも民事で訴えると言ってきた。
Aは旦那に「不倫幇助罪で訴える」とか言ってた。そんな法律はないので最終的に有耶無耶になったが、長い間「訴える、訴える」と電話でネチネチやられた。
今思えばAの方がよっぽど脅迫だったと思う。
B子の方はもっと大変で、既婚者だと知らなかったと証明するまでに長い時間がかかり、親や職場もからんでの大乱闘になってしまった。
Aはなぜか一貫して被害者づらでB子と旦那を責め、奥さんは途中からAの言いなりというか操られているかのようにAに従っていた。
結局旦那もB子も訴えられずに済み(当然だけど)Aと奥さんはモトサヤ。
しかしB子が不倫女不倫女と職場で騒がれたため居づらくなって退職。旦那も針のむしろで、責任感じて異動願いを出し受理された。
どう考えてもAが一番悪いのだがこちらは火の粉を払うのに必死で防戦一方で向こうを責める暇もなかった。
Aはサイコパスか?というくらい周囲を味方につけるのがうまい人だった。向こうが「これくらいで勘弁してやる」的に矛をおさめたので、こっちはほうほうの体で逃げ、旦那もB子も「もう関わりたくない」と泣き寝入りした。
「知ってる」のを証明するのは簡単だけど、「知らなかった」というのを証明するのがあんなに大変な事だとは思わなかった。
306: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)18:48:35 ID:bePnGxmWO
立証責任は原告であるA嫁にあるんだよ
つまりB子はAが既婚者だと知っていたという証明をA嫁がしなければいけないの
旦那とB子が知らなかった証明なんて相手が知っていたと立証出来ない時点で出来る
旦那とB子は特にB子は逆にAを貞操権の侵害でA嫁を名誉毀損で訴えるべきだったんだよ
A男の職場に関係者で乗り込んで騒ぐくらいしても良かったんでは?
つまりB子はAが既婚者だと知っていたという証明をA嫁がしなければいけないの
旦那とB子が知らなかった証明なんて相手が知っていたと立証出来ない時点で出来る
旦那とB子は特にB子は逆にAを貞操権の侵害でA嫁を名誉毀損で訴えるべきだったんだよ
A男の職場に関係者で乗り込んで騒ぐくらいしても良かったんでは?
307: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)18:54:11 ID:FlykP6qlj
そんな騒ぎになったのに弁護士使わなかったの?
308: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)19:18:12 ID:vZgnoxyHT
305を責めてもしょうがないだろう
訴えられそうだった本人じゃないんだし、しかも当時は嫁ですらなかったんだから
訴えられそうだった本人じゃないんだし、しかも当時は嫁ですらなかったんだから
309: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)21:02:24 ID:xzQqgqyaI
現実じゃ弁護士にコネがある人なんてそうそういないし
トラブルのさなかじゃ探してる間もないだろうしな
トラブルのさなかじゃ探してる間もないだろうしな
310: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)22:48:08 ID:gEzbuZr04
探す間がないじゃなくて探す間を作らなきゃダメだろ
探す気がないの間違いじゃないのかって思うわ
探す気がないの間違いじゃないのかって思うわ
311: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)00:51:17 ID:c6RnH8Ug8
大方、初動で事なかれ主義が発動したんだな
トラブルに巻き込まれた人間が事なかれ主義取ったら一方的にフルボッコになるわな
トラブルに巻き込まれた人間が事なかれ主義取ったら一方的にフルボッコになるわな