13: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:04:01.15 0
過去にうちの猫が引き起こした修羅場をひとつ。
何年か前のこの時期ぐらいに、窓をあけて網戸にしといたんだ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1302063844/
13: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:04:01.15 0
一戸建てで、庭にいろいろ植えてるから花とか木々がよく見えるように
レースのカーテンも引いて、みんな居間でくつろいでた。
レースのカーテンも引いて、みんな居間でくつろいでた。
母と自分はテーブルで珈琲飲みながら雑誌を読んだり、PCしたり。
父は座卓でTV。弟はソファで寝そべってPSP。
心地良い風とか吹き込んで来て本当気持ちのいい日曜日の午後だった。
そんなとき、うちの猫が外から帰ってきた。
いつも「にゃにゃにゃ、にゃにゃー」とかしゃべりながら帰ってくるんだけど
その日は、何かを咥えたようなくぐもった鳴き声だったから
居間にいた人間、誰もがハッとして顔をあげたら
どこで取ってきたのかネズミを捕獲してた。
網戸の向こうにいる猫を見て家族全員絶叫。
ぎゃーーー!!入って来るなーーー!!
とか言ってるうちに猫が片手で網戸をガラッとあけて室内に。
その網戸の開け放ち方がまた豪快で、スパーンッ!って音と共に入ってきた。
座卓に座っていた父は逃げようと慌てて立ち上がって
床にあったコロコロを踏んで大転倒。
テーブルにいた母は椅子の上に登ろうとしてダイニングの照明に
頭をぶつけて埃が舞い落ちる。
ソファにいた弟は慌てふためきPSPのゲームデータを誤って削除。
とにかく威嚇しようとした自分は、横にあったタオルを
カウボーイのように振り回してみたもの、母が落とした埃を無駄に拡散。
一家が一瞬にして修羅場になった出来事でした。
それ以来、この時期はいつも網戸にするのを躊躇する。
14: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:16:15.26 0
>>13
>その網戸の開け放ち方がまた豪快で、スパーンッ!って音と共に入ってきた。
>その網戸の開け放ち方がまた豪快で、スパーンッ!って音と共に入ってきた。
想像してテラフイタwww
15: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:16:48.41 0
>>13
パニックに陥る人間達に笑えたw
パニックに陥る人間達に笑えたw
16: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:31:22.76 0
友達が飼い猫を叱ったら、数時間後に血だらけの鳩を銜えてきて、
勉強中の友人の机の上にポイッとしたそうだ。
猫は獲物を獲れない飼い主の為に獲物を獲ってくるという話があるが、
友人の話は「仲直りのためのプレゼント」ではなかったと思う。
教科書やノートは鳩の血にまみれてたよ。
勉強中の友人の机の上にポイッとしたそうだ。
猫は獲物を獲れない飼い主の為に獲物を獲ってくるという話があるが、
友人の話は「仲直りのためのプレゼント」ではなかったと思う。
教科書やノートは鳩の血にまみれてたよ。
17: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:32:26.67 0
我が家の場合
猫がメジロ加えて入ってきて人間パニック→猫がびっくりして口ゆるめる→首元噛まれて動けないだけだった
メジロが慌てて飛び立つ→人間更にパニック→メジロ慌てすぎてガラス窓に何度も激突→人間更に×2
→猫メジロを再度捕獲しようと大暴れ→メジロ窓開けたのに開いてない反対側に激突→人間「そっちじゃないのよー!」と奇妙な踊り
猫がメジロ加えて入ってきて人間パニック→猫がびっくりして口ゆるめる→首元噛まれて動けないだけだった
メジロが慌てて飛び立つ→人間更にパニック→メジロ慌てすぎてガラス窓に何度も激突→人間更に×2
→猫メジロを再度捕獲しようと大暴れ→メジロ窓開けたのに開いてない反対側に激突→人間「そっちじゃないのよー!」と奇妙な踊り
やっとメジロが出て行った時には家の中大変な惨事になってた。
18: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 22:37:42.86 O
今は亡き老猫に「もう雀捕り無理だよね」と話し掛けてたら
3日後雀くわえて帰ってきて私パニック
母が庭に埋めましたが下手な事を言うもんじゃないなと思いました
3日後雀くわえて帰ってきて私パニック
母が庭に埋めましたが下手な事を言うもんじゃないなと思いました
24: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 23:48:33.02 0
ここはいつから動物の狩猟結果報告スレに
25: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 23:48:55.59 0
家は伝書鳩捕まえてきてたわw
鳩は軽症だったけどうまく飛べなくて約一年間、小屋で面倒みて
放したらしばらく家の周りを旋回してどっかに飛んでった
ネコはわざわざ台所まで見せにきてドヤ顔してたな
鳩は軽症だったけどうまく飛べなくて約一年間、小屋で面倒みて
放したらしばらく家の周りを旋回してどっかに飛んでった
ネコはわざわざ台所まで見せにきてドヤ顔してたな
28: 名無しさん@HOME 2011/04/06(水) 23:55:59.39 0
>>25
足環の記号をレース鳩協会に問い合わせれば持ち主が直ぐに見つかったんでないの?
足環の記号をレース鳩協会に問い合わせれば持ち主が直ぐに見つかったんでないの?
33: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 08:23:52.96 0
自分も昔飼ってた猫が何度も獲物を捕ってくるので、
その度に生きてるけど怪我してるのは家で飼ってたわ。
山に近い家だったので、大きなネズミとかはなかったけど、
小さい野ネズミなら何度か捕ってきてた。
それも飼ったし、ヒヨドリの雛やらスズメの雛やら。
でも怪我してるからそのうち死んじゃうんだよね。
ネズミは可愛かったけど夜電気消したら途端にガサガサうるさくなるし、
臭かったから結構困った。
鳥は怪我が治った子は懐いて可愛かったけど、
うちの猫にまたやられるといけないので、
家から離れた山へ放しに行ったりしてたよ。
そっちの方が結構辛かった。
でもどーして猫って、獲物わざわざ飼い主に見せに来るんだろうね。
しかも半殺しの状態で。
その度に生きてるけど怪我してるのは家で飼ってたわ。
山に近い家だったので、大きなネズミとかはなかったけど、
小さい野ネズミなら何度か捕ってきてた。
それも飼ったし、ヒヨドリの雛やらスズメの雛やら。
でも怪我してるからそのうち死んじゃうんだよね。
ネズミは可愛かったけど夜電気消したら途端にガサガサうるさくなるし、
臭かったから結構困った。
鳥は怪我が治った子は懐いて可愛かったけど、
うちの猫にまたやられるといけないので、
家から離れた山へ放しに行ったりしてたよ。
そっちの方が結構辛かった。
でもどーして猫って、獲物わざわざ飼い主に見せに来るんだろうね。
しかも半殺しの状態で。
36: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 08:38:53.55 0
>>33
上にも書かれてるけど生き餌を持ってくるのは人間を狩りの出来ない可哀相な奴だと哀れんで
「仕方ないなあこれで生き物を捕る練習をしたまいよ」とわざわざ捕ってきてくれてるんだよ。
奴ら食べたいときは殺して即食べる。
上にも書かれてるけど生き餌を持ってくるのは人間を狩りの出来ない可哀相な奴だと哀れんで
「仕方ないなあこれで生き物を捕る練習をしたまいよ」とわざわざ捕ってきてくれてるんだよ。
奴ら食べたいときは殺して即食べる。
37: 名無しさん@HOME 2011/04/07(木) 08:42:59.40 0
>>36
獲物獲ってきた時のあの顔は「どや顔」じゃなくて
「教師としての顔」なんだなwww
獲物獲ってきた時のあの顔は「どや顔」じゃなくて
「教師としての顔」なんだなwww