人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

義弟嫁「クリスマスにサプライズデートがしたいの!子供預かって!」私「えっ!?」→呆すぎてあきれ果てたたんだが…

365:名無しさん@HOME2015/12/25(金) 10:00:15.20

ケリはついたけど、義弟嫁が阿呆すぎてあきれ果てたた話を投下します。 
うちはUSJに電車で半時間ぐらいで行ける立地。 
義弟家は隣県でうちまで車で最短で2時間程の距離に在住。 
うちの子小学生、義弟子幼稚園児と未満児。

続きを読む

私「お母さんは?また寝てる?危ないから家に入って!」放置子「…」

374:名無しの心子知らず2011/10/02(日) 21:06:06.45 ID:29Lv99e/

苦情を言ってから収まってたのに、またぞろ5歳児が一人でお外に。 
畑仕事をしていた近所のおばさんに話しかけて、ゴキゲン。 

続きを読む

男「君が結婚したと聞きました。俺を思い泣きながら嫁に行く君の姿が目に浮かびます」←なんか変なロミオメールが…

390:◆bsQ5Mm0q6Y 2011/01/13(木) 10:44:01

君が結婚したと聞きました。 
俺を思いながら泣きながら嫁に行く君の姿が目に浮かびます。 
世間の冷たい理屈に引き裂かれた恋人達は何処に行けばいいのでしょう? 
これから先一生君が幸せになれないことに心が痛みます。

続きを読む

妹「彼から『結婚契約書』を渡された」俺「ちょっと見せて」→内容がやばすぎたんだが……

688:名無しさん@おーぷん2017/07/03(月)11:51:39 ID:Io6

昔からやたら気が強くてあんまり仲良くない年子の妹から、久しぶりに電話来た
要件訊いたら、数年付き合った彼氏と婚約するというので彼氏の家まで挨拶行ったんだと
「めでたいじゃん」って言ったら、挨拶行った翌日、彼氏から『結婚契約書』を渡されたんだと
「離婚の時の財産分与をどうこうとかってやつか」って言ったら、
「違う、何かおかしいの」って言う

続きを読む

先生「子供達に無理矢理掃除させるなんて!自発的にさせろ」←教育にロ出ししてくる先生が…

940:おさかなくわえた名無しさん2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vHyLtnUu

マンションに住んでるんだけど、外出から帰って来たらエレベーターから俺の家に向かう屋内の通路がビショビショで 
屋内だから絨毯とか敷いてあるエリアもあるんだがそこもビショ濡れ。 
小学5〜6年くらいの子供らが水風船の投げ合いしていて、おびただしい数の水風船の残骸。

続きを読む

男「これアンちゃんの車か?」私「いえ」男「そうか…(ドン!!」私「!?」

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう2008/03/03(月) 17:29:24 ID:x0rfO11A0

数年前の事ですが・・・ 
東京中央区の、かつては松井とか芸能人がたくさん住んでいる、某高層マンションの 
駐車場へ入る通りの脇に駐車している車がありました。 
もちろん、すれ違うのは可能ですが、邪魔ではあります。

続きを読む

彼氏「量が多い。いつもお腹いっぱいになる」私「でも全部食べてるじゃん」→すると彼が意味不明な事を言い出し…

3:名無しさん@おーぷん2018/07/31(火)19:56:15 ID:Pyg

フィーダーの母親に育てられ、「食べ物を残す」ができなかった。
食後のげっぷで食べたものが出てくるほどの食事量だった。
量を減らしてほしいと言うと食材をシンクに叩きつけて怒鳴られた。

続きを読む

息子「イヤ!ヤー!」私「なんでだよ!!」→ザキヤマのあのやり取りで対応してたら…

494:名無しさん@おーぷん2016/12/03(土)06:30:38 ID:BM4

休みだが早く起きたので。
今、息子がいわゆるイヤイヤ期ってやつなんだわ。
何をするにも「イヤ!ヤー!!」ってな。
妻は「良い子だからね〜」となだめたりするのだが、俺は別のアプローチをすることにした。

続きを読む

俺「結婚してくれ!」彼女「あなたは好きだけど心に響かなかった」→将来的には考えてくれるかな?と思い付き合いは続けたら…

799:おさかなくわえた名無しさん2018/06/26(火) 21:51:06.90 ID:EyzNUesc.net

彼女にプロポーズしたら断られた。 
なんか色々理由言ってたけど、ちゃんと聞いたら「ごめん、あなたのことは好きだけど心に響かなかった。だから今じゃないのかなって思った」と言われ 
嫌われる訳じゃないし、今じゃないだけで将来的には考えてくれるかな?と思い付き合いは続けた。

続きを読む

市の公報『子供服、譲ります』私「おお!ラッキー!行ってみよう」→ 受け取りに行ったら…

589:名無しさん@おーぷん2017/08/30(水)12:07:52 ID:wG9

市の公報に『子供服 譲ります』という掲載があり、サイズもこれから うちの子に着せるのに丁度良さそうだったから即、連絡取って受け取りに行ったけど…色やデザイン・柄など溢れ出る昭和の香りが…
一応、お礼を言って持ち帰り、選別したけど使えそうなのは1割ほど。

続きを読む