私の実家は母は他界してて父は姉夫婦と同居してます。
そこに帰れるか?と考えると難しい。
旦那の実家が猫を嫌がる理由はわかりません。
客商売だからかなと思いましたが、アレルギーなのかな…
我が家の猫の朝ご飯を用意して、いつもなら準備した時点で駆けよってくるのに来ないので、猫ー!と呼んでみる。しかし来ない!どこ行った?まさか拐われたとか?と探しまわるとうちの裏手の方で鳴き声がしたので、本気で慌てて外に出た。(通勤する車がぬ.け.道によく使う側道があるので、まさか轢かれた?とか思った)
裏手にある空き家の前で鳴いてる猫発見!パッと見は無事。
「よかった〜!」
駆けよる私を無視して、上を見上げたまま鳴く猫。
「どうした、・・・・・・・!?」
猫の視線の先にあったもの。
空き家の2階のベランダの手すりからぶら下がるヒモ?と人間。〇吊りでした。
本物と思わず、まず出てきたセリフが「なんじゃこりゃあ!」
偶然通りかかった通勤のお兄さんも、私達が見てるものに気づいて、「け、警察!110番!」と叫んだのでやっと私も我にかえって、家に戻って電話しました。
五年前に私は十年の結婚生活にピリオドを打った。
離婚の理由は、私が元夫の猫を私姉宅に里子に出したから。
この猫は、元夫が車で轢いてしまった猫だった。動物病院に連れて行ったもののそのせいで前足はびっこ、後足は片方が動かず、元夫は轢いた責任で家に連れ帰ってきた。
ここだけを聞けば立派だと思う。
深夜2時に誰かが訪ねてくる心当たりもなく、確実に子供いるよね幽霊じゃないよねとドアを開けたら4〜5歳くらいの男の子がいた。
怖いのでよく聞いてなかったけど「ママー!ママどこー!」と泣いていた
その後、たまたま出掛ける用事がなく一週間ぶりに出掛けようと車に向かったら
窓ガラスにヒルみたいな気っ持ち悪いもんが
内側からいくつもべっとりくっついてて悲鳴をあげた。
拾い忘れたのがイカの塩辛、時は真夏。
車内の温度に耐えられず爆発したらしい。
地獄の片付けだった。
猫は2歳メスで、家族もこの猫を飼いたいと話しているのですが、私は、やはり一度は元飼い主と話をしなければならないと思うのです。
猫の気持ちはわからないのですが、置き去りにされていた時に寒かったようで少し風邪気味で、病院に行き、今はわりと気ままにしているようです。大変可愛いです。
手紙があれば正式に譲渡された証拠になるのでしょうか?
後、猫はやはり元の飼い主さんの所がいいと思いますか?。
又聞きなのですが、かなり広い庭付き戸建ての新築のようです、猫は家につくと言いますから
広々と暮らせる方が幸せかも知れないとも考えてしまいます。。
我が家の庭に茶トラのメス猫が入り浸るようになった。
餌付けしていたわけじゃないんだけど、あちらこちらで可愛がられているのか、やけに人慣れしている猫でした。
旦那は「毎日鬱陶しいな。でも俺だって鬼じゃない。保健所には通報しないでおいてやる。」と静観。