人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

暴走

【不幸】新郎母「幸せにね。でも同居じゃないから心配だわ」周囲「…」→ 披露宴が新郎母のスピーチでお葬式に…

36:sage2011/04/15(金) 17:15:04.92
スレで色々思い出したので2点投下。 

1.学生時代の友人A(新婦)か数年ぶりに連絡。 
結婚式に呼ばれ、スピーチを頼まれた。同窓会状態だったのでOKした。 
スピーチは緊張しまくったが、無事終わり、 
やっと食事をと思ったら「シャボン玉」まみれの新婦友人テーブル。 
機械の調子が悪かったのか、方向を間違えたのか…

続きを読む

【修羅場】義兄嫁「私は嫁いびりされてるのに義弟嫁は可愛がられてる!」私「えっ」→ 義兄嫁が壊れた…

831: 名無しさん@HOME 2013/03/30(土) 00:29:22.09 0
以前、義兄嫁がお盆帰省のときに嫁いびりで壊れて暴れた。

続きを読む

【名付け】母「孫の名前は私が決める」妹「嫁子さんが考えた名前はすごくいいよ!」母「ダサい名前のアンタはロ出しするな」→ その後…

553: 名無しさん@HOME 2013/06/01(土) 08:41:37.78 0

子供の名前で嫁と母親が対立
嫁にはずっと前から決めていた名前があるのだが母親が

続きを読む

俺「嫁への直電禁止」母親「ムチュコたんが心配なのよ〜」俺「用事があっても俺を通せ」→ これを徹底しないと打つ手がなくなるぞ!!【2/2】

前記事⇨俺「嫁への直電禁止」母親「ムチュコたんが心配なのよ〜」俺「用事があっても俺を通せ」→ これを徹底しないと打つ手がなくなるぞ!!【1/2】


585
:52805/02/13 04:04:28
かなり前後したが続けます。

帰省スルーの前の話しだか。
嫁の仕事は昼過ぎから夜遅く。午前様や泊まりもある、と親に説明してはいたんだが遅いの概念が違うのか七時八時に電話してきて嫁と話をしたがる。
当然嫁はいないし、直電は禁止してるから嫁と母親は話ができない。
俺が直電禁止したせいなんだけど、嫁に対する不信感が募っていたらしい。

続きを読む

俺「嫁への直電禁止」母親「ムチュコたんが心配なのよ〜」俺「用事があっても俺を通せ」→ これを徹底しないと打つ手がなくなるぞ!!【1/2】

379:はじめまして名無しさん05/02/10 22:30:43
しかし、ちゃんと注意しない事で母親が嫁に
嫌われる結果を招く奴が多いな。
女が本気で相手を嫌ったら打つ手がほとんどなくなるぞ。
そうなる前に母親の暴走を食い止めなきゃいかんだろう。

続きを読む

【メシマズ】トメ「修行の成果をみせてください」嫁「りょ」→ 最高に美味しい料理を作った結果…【2/2】

かなり前後したが続けます。

帰省スルーの前の話しだか。
嫁の仕事は昼過ぎから夜遅く。午前様や泊まりもある、と親に説明してはいたんだが遅いの概念が違うのか七時八時に電話してきて嫁と話をしたがる。
当然嫁はいないし、直電は禁止してるから嫁と母親は話ができない。
俺が直電禁止したせいなんだけど、嫁に対する不信感が募っていたらしい。

続きを読む

【メシマズ】トメ「修行の成果をみせてください」嫁「りょ」→ 最高に美味しい料理を作った結果…【1/2】

379:はじめまして名無しさん05/02/10 22:30:43
しかし、ちゃんと注意しない事で母親が嫁に
嫌われる結果を招く奴が多いな。
女が本気で相手を嫌ったら打つ手がほとんどなくなるぞ。
そうなる前に母親の暴走を食い止めなきゃいかんだろう。

続きを読む

義父「嫁ちゃんは分からないんだから黙っとき」私「分からなくてもお金を払うのは私です!」→ 新居に義父がロ出ししてくる…【2/2】

HMに義父の指示で、102に何の連絡もなく、
変更しても、一切の追加料金は払わないし、
勝手に変更された場合、元に戻すのもHMの負担でしてもらう。
と言うといいんだろうけど、
伝書鳩夫からHMに指示されると困るよな。

続きを読む

義父「嫁ちゃんは分からないんだから黙っとき」私「分からなくてもお金を払うのは私です!」→ 新居に義父がロ出ししてくる…【1/2】

102:はじめまして名無しさん2006/12/28(木) 03:54:49
長くなるけどいいでしょうか。

農家の長男に嫁いで3年。
2歳になる子供が一人、ついでに二人目妊娠中。
そんな中旦那実家の真隣に家を建てることになった。
基本的に義両親はいい人たち。
時々暴走するけれど…。

続きを読む

旦那「親が心配だ!兄貴はアテにならない!」嫁「仕事はどうするの?」旦那「おまえがそんなヤツと思わなかった、離婚だ!」嫁「!?」

230: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)14:32:56 ID:8wO
友達の旦那さんが、親の病気を機に

続きを読む