いつも2歳児が昼寝の時間に狙って押しかけて、眠いと愚図る息子を連れ出そうとしたりするトメ。
連れだして自分が飽きたら放置かますトメ。
今日もやって来たが、今日は2歳児はいない。
案の定、文句タラタラで同居しろって煩い。
居座って飲み食い、冷蔵庫荒らし、入浴。
テーブルの上にがまロ財布置きっぱなしになってたんだけど、嫁は不器用なのでトメが割った飾り皿を接着してて手が滑っちゃった。
A家のお母さんは公立の小中学校をバカにしていた。
また、近所には、A家の子どもと同じ年で幼少期に言葉の発達の遅かったBちゃんが
いたんだけど、A家のお母さんはBちゃんに知的障害があると思い込んだらしく、
「公立にはBちゃんのような知恵遅れがいるから通わせたくないのよ」と言っていた。
今日学校にて場が設けられ
F両親・校長・教務主任・学年主任・担任・スクールカウンセラー・自分と妻
以上のメンバーでの話し合いが始まりました
最初に校長の挨拶が有り、メンバー間での事件認識を統一する為
事の詳細や自分達の対応、それに対するF家の回答や対応を時系列にまとめ
自分が作成したプリントを配り読んでもらい
改めて、学校側の意見やF家の意見を求めました
猛省然りです
娘にはもっと可愛くて頑丈なキーホルダーをプレゼントします
私も夫もハンクラーなので二人でDXなのを作って、私自身も今回の事を
吹っ切って 前向きに対処してみます。
初めての学校生活で私も過剰反応してしまっていたのかも知れないので、
今後は上手に対処出来る様にママスキルを磨いていきたいと思います。
皆さんのアドバイスは本当にありがたかったです、テンパり過ぎて自分自身が
全く見えてませんでした。
第一は娘の『楽しい学校生活』が優先する事を忘れてたのかも…
皆さんの言葉で思い出せました、ありがとう。
長い時間居座ってごめんなさい、今後は家族で頑張ってみます
夫が帰宅するので駅までお迎えに行ってきます。
失礼しました
Fちゃんママには、お金は受け取れない事とキーホルダーを返して欲しい事を
話しましたが解ってもらえず、今日はキーホルダーは帰って来ませんでした。
Fちゃんパパは最初に「ご迷惑を掛けてすみませんでした」と謝ってくれましたが
その後は一切話さず携帯でメールなさってました。
先生は全く話に入ってくれなくて、『自分達で解決願います』な感じでした。
先程帰宅した娘は「返してって言ったけど、返してくれなかった」と言って
泣きながら帰って来ました。
金曜に同級生(Fちゃんとします)のお宅に電話して、返してく欲しい事を話して
土曜日に返しに来てくれると約束したのですが、Fちゃんもおばあちゃんも来なくて
電話をしても繋がらず、日曜日に夫も一緒にFちゃん宅へ伺ったのですが留守で
電話も繋がらなく困っています。