勿論どの家も子供放置&売り物のオモチャで遊ばせている。
隣に座った若いママと子供3人とおばあちゃんらしき人。おばあちゃんと言っても40半ば位のきれいなおばあちゃん。
その娘のママがおばあちゃんに今着てる服可愛いクレクレ始めた。実の母親に集ってるのでまぁ…いいのかな…と思いつつ聞いていたが、明らかにおばあちゃん嫌がってる。
続きます。






















一人暮らししてた頃、アパートで隣の部屋のママが泥棒だった。
ちょっと貸してと言って持ってった醤油やソースや油は絶対返ってこないし、自転車を貸したらカギを持ったまま全然返してくれなかった。
他にも洗濯物は盗まれるわ、ベランダに置いてた野菜は盗まれるわ、郵便物抜かれるわでノイローゼになりそうになっても、大家も警察も消極的だしイライラしてた。
最近近所に新しい分譲マンションができた
私はその向かいのマンションに彼氏と同棲中
また、大学生で長期休暇中+資格試験の勉強をしているので
基本的に週2のバイトと買い物以外は外出しない生活
というのが前提
隣の家の玄関ドアから数歩公共の廊下を歩けば階段があるんだが
それらは我が家の隣にあるので
隣の家の奴が外出するときも、帰ってくるときも我が家の前を通るわけなんだが
なぜかそれらを歩くときはいつも思いっきりドン!ドン!ドン!って感じで歩き
その音を聞くと隣の家の奴だとわかるぐらい迷惑していた
薪ストーブは扱いに注意して専用の燃料を使えば、臭いも煙も最低限に抑えられるんだけど、そこん家は中国製のやっすい薪ストーブと乾燥してない廃材使ってたから臭いや煙がすごかった。洗濯物なんて干せやしない。
あとは廃材を切ったり割ったりする音がうるさかったよ。朝早くから始めるからゆっり寝てもいられない。
クレーム言ってもだめ。終いには「敷地内に入ってくるな!」とか言いやがるの。
何回か市役所や区長にも相談したんだけどダメだった。取り締まる法律がないからお願いしかできないんだと。
今までいろんな人間を恨んできたけど、あそこの住人以上に恨んだ奴はいなかった。
自分個人の問題ならいいけど家族も日に日にノイローゼ気味になるし、両親はもう歳だったから病気になるんじゃないかと毎日心配してた。
俺はアパートに住んでるが、隣の大学生が夜中に奇声をあげたり大勢で騒いだりしてて迷惑を掛けられてた。
月に1,2度なら我慢もするが、週の半分は騒いでる。
当然、大家にも管理会社にも苦情は言ったが、1週間も経たないうちにまた同じ状況になるの繰り返し。
ガレージの片隅で漬けていて、頂く時にはボウルを持ってぬか床から取り出したての漬物をそこへ入れてもらう
大きいポリバケツにしわくちゃの手を肘くらいまで突っ込んで漬物を取り出す瞬間は、見ていていつも楽しかった
漬物をいただく代わりと言っては何だけど、母が病院やスーパーへ車で送迎、場合によっては付き添いしていたみたい
毎晩毎晩声がだだ洩れで五月蠅いなんてもんじゃない。
おまけにベッドが揺れて壁にガンガン当たってるし。
あんあん・ガンガン・ゆっさゆっさ・あんあん・ガンガン・ゆっさゆっさ・・・。
鬱陶しいなぁと思いながらも最初は我慢していたが、さすがに毎晩毎晩だとイライラしてきて最初は軽くノックした。
すると一旦は静かになるんだが暫くすると又始まる。
女の声がデカいんだよ。
このコーポに住んでりゃ壁が薄いことぐらい知ってるだろうに。
ある年、4番目の家の奥さんが「私妊娠中だし、再来月出産予定だから班長変わってほしい」と相談された
困った時はお互い様だ、と、我が家も要介護人二人抱えた世帯だったけど交代してあげた