夕方くらいにいつも行くケーキ屋でタルト買って保冷剤入れて貰って、帰ってきてさあ食べよう!みたいにウキウキしてたら、急に足が冷たくなったからよくよく見たらタルトの入ってる袋から水が流れてた。
保冷剤入れてくれたと思ったんだけど軽く縛っただけの氷入りビニール袋が入ってて、氷が溶けて水になってタルトがびしょびしょで食べられるような状態じゃなくなってた。
保冷剤の代わりに氷入れるのって普通の事なの?


























夕方くらいにいつも行くケーキ屋でタルト買って保冷剤入れて貰って、帰ってきてさあ食べよう!みたいにウキウキしてたら、急に足が冷たくなったからよくよく見たらタルトの入ってる袋から水が流れてた。
保冷剤入れてくれたと思ったんだけど軽く縛っただけの氷入りビニール袋が入ってて、氷が溶けて水になってタルトがびしょびしょで食べられるような状態じゃなくなってた。
保冷剤の代わりに氷入れるのって普通の事なの?
辺りは真っ暗だし知らない土地。
ある日、センター内で荷物を降ろしている時に部長から呼び出しくらった
知らず知らずのうちに何かをやらかしてしまったのかと思いビクビクしながら赴くと
眉間に皺を寄せた難しい顔をして唸っている部長が居た
そして一言「○○君(自分)、△△ってコンビニ行ったか?」と聞かれたから
「はい、いつも通り行きました。」と答えると「そう…だよなぁ…?」とまた難しい顔
この時期に注文したからケーキ屋も無理もないけど
クリスマスケーキじゃなくて
誕生日とかで通年注文するタイプのケーキだったのに
「お渡しは24日でよろしいですか?」とか言われて
いや13日に欲しいんだよ2日前注文なら受け付けるはずだろ
今は10日だろ?と思いつつ
あなたが働けるなら離婚しませんでした
って何よ。
この前仕事の関係で他社に赴いた時に
ちょうど休憩時間にだったのか、私が先に乗り込んだ後に
男の人が数人いきなり乗り込んで来て
思わず「乗らないで下さい!気色悪いです!」と叫んでしまった…
ムカついたのでメーカーの問い合わせフォームから
使用場所、状況を書いてこちらに問題がないことを伝えたうえで
「クッソ使えねえ欠陥商品!二度と買わねえ!」的なことを丁寧に書いて送ったら
2時間半で返答があった
ムチャ早い
入籍同居は済んでるけど、式と新婚旅行は秋を予定してます。
その新婚旅行に、義両親も行くと言い出しました。
旦那にクレームつけたら、旦那も
「なんで?べつにいいじゃん。金はちゃんと俺が出すよ?」と。
唖然としましたが、何が悪いのかもわかってないようなので、とっさに、
「わかった。じゃあ私の両親にも予定空けとくように言っとくね」と言ったら、
「え、なんで?」と。