611:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 00:54:43.61 ID:uGHQEw9u.net
会社の新人ちゃんが干支は選べるものだと思っていたこと。
ふとした雑談の中で、
私「Aちゃん今年でいくつだっけ?干支は何?」
Aちゃん「まだ決めてないんです!迷ってて〜」
私「(決めてない、って何を…???)」
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1510584547/
611:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 00:54:43.61 ID:uGHQEw9u.net
話を聞いたところ、干支は十二支の中から好きなものを
自分で選んで決められると思っていたそう。
自分で選んで決められると思っていたそう。
生まれ年で決まっているんだよという話をしたら、
Aちゃん「ええ〜そんな!!私、ウサギかヒツジが良かったのに…」
確かに、ふとした時に「ん?」と思うような一般常識のなさはあったけど
それなりの大学も出ているし、なにより干支が自由選択制だと思っている
その発想の斬新さに衝撃を受けた。
干支が自由選択制だったら、何が一番人気になるのかちょっと気になった。
612:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 01:22:07.85 ID:0/PdfPuk.net
(U^ω^)そりゃもろちん犬だよね
613:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 01:40:05.01 ID:+zrVdsNx.net
>>611
斬新だわ笑
斬新だわ笑
てか貴方の文章構成力。
冒頭に要約で惹き付け、必要な情報、本人の言葉、自分の感想、ついでにその出来事から生まれた疑問、それらを含んでも、さっと読むに適した長さにまとまってる。
すごい。
614:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 02:09:59.06 ID:BdGuX3du.net
その説明付きで読むと確かに文章力の高さを感じるわ
一番最初にオチを言っているにも関わらず、書き方が上手いから面白く読める
一番最初にオチを言っているにも関わらず、書き方が上手いから面白く読める
615:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 02:44:18.80 ID:PJvEkPXf.net
>>613
あなたの分析力もすごいわ
あなたの分析力もすごいわ
630:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 13:02:01.59 ID:uGHQEw9u.net
>>613
そう言っていただけると何だか照れてしまう、でも嬉しい!ありがとう
そう言っていただけると何だか照れてしまう、でも嬉しい!ありがとう
623:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 11:41:09.95 ID:QoGwqx1D.net
自分で選べるんなら龍か馬が良かったな。間に挟まれた蛇だけど。
621:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 11:31:36.02 ID:TvfYqLCM.net
>>611
干支の存在すら知らなかったのならまだしも、
それで大学も出て会社にも入れて、「一般常識がない」どころか、
「天然ちゃんでかわいい」みたいに済まされるのが衝撃的だわ。。。
干支の存在すら知らなかったのならまだしも、
それで大学も出て会社にも入れて、「一般常識がない」どころか、
「天然ちゃんでかわいい」みたいに済まされるのが衝撃的だわ。。。
624:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 11:53:38.11 ID:bJG5Ro76.net
>>621
世代なのか分からないけど取引先の新人営業マンがそれまで上司と一緒に来ていたけど初めて一人で来た時に
アポの時間より30分も早く来て、こちらの担当者はまだ社外から戻っておらず仕方なくブースで待ってもらう事になったが
しばらくして俺も名刺だけ渡しておこうとブースに行ったら両耳イヤホンでスマホのゲームしてたわw
その事をその新人営業マンと同世代のうちの新入社員に話したら、
「他所の会社で両耳イヤホンでゲームってwww普通は片耳ですよねwww」と言ってた。
社会に蔓延る古い文化や体制を壊していってくれる世代だと期待している。
世代なのか分からないけど取引先の新人営業マンがそれまで上司と一緒に来ていたけど初めて一人で来た時に
アポの時間より30分も早く来て、こちらの担当者はまだ社外から戻っておらず仕方なくブースで待ってもらう事になったが
しばらくして俺も名刺だけ渡しておこうとブースに行ったら両耳イヤホンでスマホのゲームしてたわw
その事をその新人営業マンと同世代のうちの新入社員に話したら、
「他所の会社で両耳イヤホンでゲームってwww普通は片耳ですよねwww」と言ってた。
社会に蔓延る古い文化や体制を壊していってくれる世代だと期待している。