人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

新人

新人「ここ答え合ってますか?」俺「え、あ、うん合ってるよ」新人「は?」→ 泣きそう…

1:以下、VIPがお送りします 2015/08/21(金) 15:03:07.885 ID:8jTNyo8Ed

泣きそう(´;ω;`)

続きを読む

新人A「何サボってんですか!」私「私は鬱病で…」A「うつ病?」→新人がまさかの…

307:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 12:53:02.07 ID:af+NNsn7

前提として私は鬱病で、通院しています。
何かミスをしてからでは遅いので、会社の人には教えていたのですが、新卒で入ってきたAくんには伝えていませんでした。
まだ早いかなと思っていたからです。

しんどい時は休憩時間を利用して、応接室(空いている時だけ)のソファで寝ていました。
それを見たAくんは、サボり、と決めつけ、私への対応も悪くなりました。

その後私が鬱だと伝えたのですが、Aくんは
「鬱ってなんですか?病気?そんな病気あるんすか?サボり魔なだけでは?」
「ただ落ち込んでるだけじゃないですかー!もっとポジティブにいきましょうよ!だからサボりたくなっちゃうんですって!」
と、周りの空気もカチコチに凍っていました。
Aくんは大学を出ているはず、それなのに鬱病の存在を知らない?とショックでした。

で、ここでAくんから最も言ってはいけない一言が
「(私)さんより辛い人なんてたくさんいるし、生きたくても生きられない人いるじゃないですか!だからネガティブになっちゃダメですよ!」
その一言でスイッチが入ってしまい、Aくんに対して積もり積もっていたものもあり、涙が止まらず帰宅しました。

その後、鬱を隠して仕事していた方がいて、その方もAくんの言動を受け、鬱が悪化し退職。私も退職し、今は別の会社にいます。

テレビや本、ネットでいくらでもメンタルに関して載ってる時代に、鬱の存在自体知らない大卒ががいたことが衝撃でした。
偏見ですが、大卒は頭が良く知識が豊富という概念があったので。

続きを読む

俺「はいタクシー代!」新人女2人「ありがとうございます!」ババア「私は?」俺「は?」

64:おさかなくわえた名無しさん 2018/10/04(木) 19:18:59.86 ID:rxdfkjv/

新入社員歓迎の飲み会の帰りに、新人女性二人にタクシー代渡したら、34のババアが「私は?」って聞いてきた神経がわからない。
これ、真面目に冗談発言だと思ってた。
「歳上のおばさんが年下の俺にたからないのw」
ってこっちも酒も入ってたから、ちょっと失礼な発言したのは悪いと思う。
これに関しては反省してる。
だが、ガチギレして説教され、マジ気持ち悪かった。
何が気持ち悪かったっていうと、おばさん発言でオコなのではなく、若い女性にタクシー代渡したのに差別だという内容。
新人の女性にタクシー代渡したのは、ジャグラー4で、8万勝ったからもあるが、この先も誘いやすいし、下心があったからに決まってるでしょ。
頭おかしいの?夢みてんの?
何でババアに奢らなきゃいけないんだよw
てか、ババアとかなんか奢りでも飲みに行くのは嫌なのにw
帰りの電車で他の人も
「俺もババアに金あげたくないわ」
「キチガイだな○○さんは」
言ってたし…
「明日大変だぜきっとw」と脅されもした。
実際は、ガン無視されただけだったから逆に助かったが。
今後真面目に関わりたくない。気持ち悪いババアとは…

続きを読む

新人が必ず毎週月曜日に休む。俺(ついに無断欠勤…)会社「家に行ってこい」→ 新人が住んでいるアパートに向かうと…

159:本当にあった怖い名無し2013/01/22(火) 21:31:45.14 ID:0YUqso3f0

心霊系じゃないけどマジで命の危機を感じた経験。空気読まず投下 

去年の年末の話。 
俺が務めている部署に新入社員が一人入ってきたのよ。中途でね。洒落たメガネをかけた今時の青年だった。

続きを読む

会社「運転免許証、車の保険証、車検証のコピー持ってきて」新人「…」→ 次の日から来なくなり、3年後…

55:おさかなくわえた名無しさん2012/09/29 00:21:27 ID:xLBl+2Ba

何年も前にあった、今も生きてるか分からないけど生きてたら今年29~30歳になる人の話。 

キラキラ()世代でもないのにDQNネームで「明日から来る新人の名札」と上司に名札を渡された時から「なんて読むんだろう…」と言われていた。(アイルビーバック→愛流微帰みたいな名前) 
名前は地雷なのか読み方を訊くと鬱っぽくなってやりずらかった。でも10人中10人が訊くから1日中鬱っぽい人だった。

続きを読む

新人が突然出社しなくなった。課長「会社に付いてこれなくなったんだろ、ウチは色々厳しいからw」→ その後、課長が傷害の容疑で…

55:名無しさん@おーぷん2016/09/07(水)21:43:17 ID:raO
いきなり営業部の課長が訴えられたこと

若手の新人が社員旅行の後ほどなくして出社してこなくなり、数日は話題にはなったが
大して出来のよくない冴えない感じの男だった事もあって「どうせこの会社に付いてこれなくなったんだろ、
ウチは色々厳しいからw」と皆で笑ってすぐに忘れてしまった

続きを読む

新人「ニーナって呼んでくださいね!」俺「あーはいはい」→ 普通の名前を自らキラキラさせた結果…

348:名無しさん@おーぷん2016/05/15(日)17:38:58 ID:iq4
キラキラネームの相談や愚痴の書き込みをよく見かけるが
うちの会社には普通の名前を自らキラキラさせた挙句に一ヶ月で退職した女がいる。
その人の名前「西○直○」ってんだけど、自己紹介で「ニーナって呼んでくださいね(キラキラッ」とのたまった。
(あ、言っとくけど大久保佳代子を太らせた感じね)

しかし、うちの部署ってマジ戦場みたいな忙しさで冗談言い合うような雰囲気でもないし
誰もニーナとは呼ばない。普通に「西○さん!」って言う。若しくは呼び捨て。

続きを読む

新人「明日の夜って空いてますか?」私「友達が結婚祝いと送別会をやってくれることになってる」→ すると…

25:名無しさん@おーぷん2017/04/30(日)20:32:20 ID:aKk
結婚して10年近くになるんだけど
最近になって知ったことにショックを受けてる。

彼が急に転勤することになって、10月中旬に式を挙げることになった。
うちの会社は9月が決算月で、新人Aさんへの引継ぎをしながら9月末で退職。
忙しい時期だから仕方ないのだけど
職場では恒例だったはずの送別会はやって貰えなかった。

決算月が終わったとは言え、まだ忙しい時期だったし仕方ないとは思ったが
退職後、式を挙げる4日前にAさんから
「明日の夜って空いてますか?」って電話があった。

続きを読む

【唖然】私「Aちゃん今年でいくつだっけ?干支は何?」A「まだ決めてない」私「え?」

611:おさかなくわえた名無しさん2017/12/02(土) 00:54:43.61 ID:uGHQEw9u.net
会社の新人ちゃんが干支は選べるものだと思っていたこと。 

ふとした雑談の中で、 
私「Aちゃん今年でいくつだっけ?干支は何?」 
Aちゃん「まだ決めてないんです!迷ってて〜」 
私「(決めてない、って何を…???)」

続きを読む

【悩み】新人「敬語を使ってもらっていいですか?」俺「え?」← 新人にも敬語使わないといけないの?

1:名無しさん@おーぷん2017/11/24(金)02:05:31 ID:k24
使わなきゃいけないの?

続きを読む