531:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 14:21:53.50
【自分の年齢・性別】34歳 男
【相手の年齢】30歳
【結婚年数】6ヶ月
【子供の有無】無
【相談内容】
お互い仕事してるので家事は分担してました。
嫁が生活費を1円も入れず、嫁がたまに食材を買って帰って来た時にレシートを渡され
この分のお金頂戴と言われて、自分は生活費を負担しろと怒ってしまいました。
嫁は「妻のお金をアテにする最低な夫だ」と喚き散らし実家へ帰ってしまいました。
嫁の親も「甲斐性の無い男の元に娘を返すわけにはいかない」と話になりません。
嫁が実家に戻って4ヶ月以上が経ち、修復は不可能と思い離婚を決意しました。
ところで結婚するにあたって借りたマンションの敷金、礼金とか結婚指輪、家財、家電全ては
入籍前に支払った物ですが婚姻費用として請求出来るのでしょうか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1358739023/
532:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 14:47:35.77
2人の収入の内訳は?
結婚前に家計の分担について話はしなかったの?
嫁は自分の収入をどうしてたの?
その文面からだとただのケチなんだけど

533:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 15:05:57.13
うん。結婚前に家計の内訳の話はした?
それによって話が変わってくると思うよ。
折半で決めてたのなら嫁も嫁だけどね。

534:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 15:24:31.45
婚姻費用は半分請求できる
ただ、嫁が支払ったものや結納金や式・披露宴代、全部のプラスマイナスを計算した上での話
弁護士を立てた方がいい

536:5312013/02/11(月) 18:22:05.80
ありがとうございます。
手取りで言うと俺22万、嫁14万
家計の分担は漠然としか話していませんでした。折半とは話していませんでした。。。
家賃も嫁が「私も頑張って働くから」という言葉を信じて駅近で予算より2万高いところを借りたのに
「世帯主はあなたなんだから妻が払うのはおかしい」との事で負担するのを拒否。
俺がマンション借りた時の話をすると、「昔の事を蒸し返すなんて女々しい男!今まで付き合ってきた彼氏で
そんな昔の事言う人いなかった!」だそうです。。。昔の事って(‘A`)
嫁は独身時代は実家暮らしで、収入は全額使ってて、親から毎月3万ほど小遣いもらってました。
貯金も150万ほどしか持ってなかったのでほとんど使ってるみたいでした。
結納はしてないです。
最初結納するつもりだったけど、全額嫁親の貯金にするみたいに言われて、俺が家具、家電のお金が無い事を理由に
無しにしてもらいました。婚約指輪はすでに用意してたのでプレゼントの形になりました。
もちろんお返しは無しです。
披露宴は4月にする予定でしたが、まだ半年前でキャンセルにしてもらえました。
なので婚姻の為にかかったのが、マンション借りるお金、家具、家電、結婚指輪、家賃等生活費で全部です。
少しでもお金もらわないとワンルームに引っ越すにも貯金もあまりなくお金がヤバいです。。。

537:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 18:53:20.38
折半と話していないなら普通は養ってもらえると思うよ
話し合い不足
離婚でも仕方ないけど
まずは嫁と話し合ってみ
嫁親ちょっと変ぽいから嫁親のいないところで。

541:5312013/02/11(月) 19:26:50.72
遅ればせながら年末に折半で生計立てていきたいと思って生活費を試算して
お互い小遣い3万とか、食費5万とかにして嫁に見せたんだけど、
嫁は「3万じゃ友達と飲みに行けないし、毎月美容院にも行けないし、化粧品も安物使うのはイヤ!etc・・・」
子供は欲しいとか言ってたので、俺の収入だけになったら小遣いなんて0になるよ。って言うと
「こんな給料でよく、結婚しようなんて言えたね!」って発狂してまた実家へ帰って行きました。
それで、もう離婚しかないかなっと思って婚姻費用の請求って出来るか相談に来ました。

538:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:11:31.49
>>537
折半と約束しなかったから全額負担しろっ、
それで家事は分担て
どう考えても寄生虫の発想だろ。

それが女の普通の考え方ってことは・・・

539:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:13:31.20
>>536
>マンション借りるお金、家具、家電、結婚指輪、家賃等生活費で全部です。

それぐらいならあきらめた方が早そう、それの半分だもん戻っても
そのお金はあきらめる代わりに早く離婚を承諾してもらう方がいい
離婚して仕方ないからそこに住んだまま貯金してから引っ越す

とにかく自分の親に相談しなよ

542:5312013/02/11(月) 19:28:05.34
上のレスは>>537さんにです。

>>538
嫁に限っては完全なパラサイトですね。
親の代わりに養ってくれるのが旦那と思ってるようです。
とにかく嫁は「稼いだお金をどうして他人に使わないといけないの!?」って発狂してました。

>>539
戻ってきても3、40万ぐらいかなって思ってます。
それでも請求ぐらいはしないと気が済まないので、調停の際に請求もしようと思ってます。
家賃は月10万なので痛いです。。。
親には年明け帰った時に現状話して、離婚する可能性が高い事と、その場合は引越し費用を貸して欲しいとお願いしました。
親は新婚夫婦揃って帰ってくるものと思ってたので、ほんと申し訳なくて申し訳なくて・・・

540:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:21:02.21
>>536
貴方にも落ち度はあれど、もう嫁と嫁親があさましいから早めに捨てた方がいい。
親に相談して早めに手を打ちなよ。このまま夫婦続けていたら嫁親まで養うことになりかねん。

543:5312013/02/11(月) 19:33:02.63
らちが明かないようなので、もう今週中には内容証明を送ろうかと思います。
いつまでもこのままではいけないですし、周りからは「結婚式いつ?、旅行はどこ?」って
しょっちゅう聞かれるのでごまかすのに疲れました。

545:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:35:46.21
あのさ、調停っていうけど長いよ
婚姻継続だから生活費を渡さないといけない場合もある
弁護士たてずに調停は不利
30-40万ならあきらめなよ
親に金借りて引っ越せ

結婚半年なら再婚する時にも心証がいい
これが数年なら敬遠される

546:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:39:48.66
今あなたは自分には落ち度がまったくないと思ってるけど、
調停になると、相手もビックリするような証拠や言い分を突きつけてくることがあるよ
それを無実だと証明するのに時間も手間もかかる
悔しい気持ちはわかるけど、仕事にも支障が出るしさっさと逃げるが勝ちだよ

548:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:50:41.53
その程度の金にしがみついて、害にしかならん縁を続かせるのは
嫁にしかメリットないよ
離婚までの生活費、家賃うんぬん考えたら
時間かけるならば弁護士いれずとも赤字、
弁護士いれたら短期間で離婚できて赤字って感じじゃないの?
黒字になるような相手にみえんけどなぁ。
とれるほどお金は持ってないみたいだし。

離婚となったら慰謝料だせ!DVだ!ってかなり暴れると思うよ。
DVの事実なんてなくても向こうは親もいるから、証言だってめちゃくちゃされかねない。

個人で戦えると思ってたら甘いよ。すでに相手は複数名で徒党組んでる状態だしね。

549:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:55:32.80
>>541
身分相応って言葉があるよね。嫁は明らかに不相応だし、結婚に向いていないと思う。
早く分かって良かったじゃん。悔しい気持ちもわかるけど、新手の詐欺に引っ掛かったと思って、すっぱり金輪際接触しないようにするといいよ。

550:5312013/02/11(月) 19:58:12.32
みなさんありがとうございます。
内容証明には婚姻費用の請求を盛り込んでおこうと思います。
支払い拒否で、離婚承諾ならそれで手を打ちます。
幸い、子供もいませんし、式も挙げてないし、結納も交わしてないので・・・
年末に母親が嫁親にお歳暮送ってたのですが、それがそのまま送り返されてきました。
母親が「3千円ぐらいの品物だったから相手を怒らせてしまったかも・・・」と気に病んでたので心苦しい。
親父が昭和の終わりに他界してるので、女手一つで男3兄弟育ててくれたのに申し訳ないから
なるべく母親にお金を借りるような事はしたくなくて婚姻費用を返してもらえればと思って書き込みしました。

長々と長文すみませんでした。

551:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 19:59:59.64
請求やめとけっていってんのに・・・

552:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:03:09.12
私は嫁が悪いと思うけど、
あなたたちの場合あなたが慰謝料取られる可能性の方が高いんだよ
家計の話し合いしてなかったんだからさ

最初からやること決まってんなら相談に来るな

553:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:03:29.68
親孝行はこれからもできるんだよ
頼れるならば今だけ頼って、事が終わり次第めいっぱい
母親に親孝行したらいいんよ

すでに母親に対しても非常識なふるまいを相手方はしてるじゃん。
離婚を決意してるならば早急に決着つけないと、
もっとひどい形で母親に迷惑をかける事になりかねないよ。
その嫁と別れたらすぐお金貯められるようになるでしょう。
それでお金返せばいいし、親孝行もしてあげればいい。

554:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:05:30.23
>支払い拒否で、離婚承諾ならそれで手を打ちます。

そんなうまく行かないってみんな言ってるのにさ
相手は支払拒否どころか慰謝料まで要求してくるに決まってるのに

555:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:08:07.99
結婚前後は嫁に流されっぱなしなくせに
今になって妙に頑固になったって遅いっての

回答者をなめてんのか

556:5312013/02/11(月) 20:10:14.05
すみません、請求はせず離婚だけします。
みなさんは結婚前にそんなにガチガチにお金の流れとか家計とか決めてたのでしょうか?
結婚するまではしおらしくしてて健気な事ばっかり言ってた嫁が結婚してすぐ人が変わってしまいました。
見抜けずに、あやふやなまま結婚した自分が愚かでした。

557:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:14:23.86
家計の流れはちゃんと承諾得ないとダメだよ
わかってるはず、とかそういうのはさ
結局他人なんだから

558:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:17:38.50
>>556
いや、請求するしないにしても貴方も相当浅はかっていうか、
詰めが甘いし、マジで弁護士つけたほうがいいよ。
プロに任せなきゃ後手後手の痛い目見る姿が安易に浮かぶもの…。

ガチガチとまでいかなくても、
ある程度話し合っておいてもよかったんじゃない?
共働きでいくならとくにね。

559:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:18:19.69
>>531
細かいことを書くのは面倒なんで端折るけどさ
黙って離婚しとけば良いと思うよ

一つ知っておいてほしいんだけど、金を請求するのは両刃の剣だからね
それと、金を請求する≠相手が払う だから勘違いしないようにね
離婚を第一に考えるのか、金が欲しいのか、そこははっきりさせときなよ
はした金で泥沼になるかもしれないって考えたら
俺的にはさっさと離婚して次に行った方がいいと思うね

それと、この程度で慰謝料だの何だの書いてる奴のことは気にすんなよ
今の段階だとお前が慰謝料を払う義理も義務もないね、断言してもいい
それと同時に相手から慰謝料を貰うことも難しいと思っとき

560:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:19:01.20
>>556
そりゃ嫁を専業主婦にするなら決めなくていいけど、共働きで行くなら話し合っておかなきゃ
特にあなたたちは夫が22万妻が14万って最初からかなり差があるんだから折半は無理だし
家賃は夫、食費は妻、水道光熱費は~って決めないとまず生活が進まないじゃん

561:5312013/02/11(月) 20:26:39.53
離婚協議だけして、黙って判をおしてもらえれば御の字って事ですね。
4月に転勤あるかもしれないので、後々面倒になってくるので早く離婚したいです。

562:離婚さんいらっしゃい2013/02/11(月) 20:31:28.40
>>561
そういうことだ

離婚届に判を押してもらうこと、それだけに神経を注げ
間違っても金の話だのなんだのしないことだな
判を押してもらうまでは神妙な顔しとけよ

「お互いに未熟だったね、君と出会えてよかったよ、君にだけは幸せになってほしい」
とでも言っとけ
判を押してもらったらハイサヨナラだ

とと、婚姻届が受理されるまでは大人しくしとくんだぞ
記入ミスで突き返されることは割と稀に良くある

571:離婚さんいらっしゃい2013/02/12(火) 12:07:32.48
>>556
共働きの場合、自分の場合は結婚前に
どちらが家賃負担するとか、光熱費負担するとか
大まかな話し合いはしたけどなあ。
だってそれによって生活レベルも変わるわけだし、
将来的に子供ができた場合、
夫側の収入に一本化するのかとか、
そうするにしても子供ができるまではどうやりくりするのかとか
逆に結婚前にそういう話を一切してないのが不思議でたまらん
いまさらいっても後の祭りだけど
今後納得できるように頑張ってください

575:離婚さんいらっしゃい2013/02/12(火) 12:37:28.65
家計の取り決めなんて結婚してから決めたけどな。
全部妻の私が預かって夫は小遣い制。
8年の結婚生活だったけど揉めた事はなかった。
子供授かったら二馬力が当面一馬力になるのは目に見えてるから
家賃がどっちとか決めにくくないんだろうか。

>>531の嫁も酷いけど嫁親の躾が悪すぎだと思う。
お歳暮を送り返すなんて本当に腹立たしいね。
この先とても上手くやれるはずない。
がんばれー。

576:離婚さんいらっしゃい2013/02/12(火) 13:43:15.25
嫁も575案だと勝手に思っていた
>>531は家事家計折半だと思っていた
勝手な思い込みがここまで拗れる
だから話し合いは必要
それがあれば結婚前に別れられた

577:離婚さんいらっしゃい2013/02/12(火) 14:53:43.43
小遣い制にだまって合意してくれる夫ならいいけどね
>>575はそれで運良く金銭面ではうまくいったんだろうけど
ほんとお金の管理方法・価値観って個人で差があるから難しいよ
結婚してある程度年数たたないと、夫婦の共有財産って意識もなかなか持てないだろうし
妻の収入がどれくらいで、産後復帰できる、又はするつもりがあるのかというのも重要
それで世帯年収決まるんだから、わからなきゃ結婚後の住居の家賃や購入予算組めないでしょ
出産を機にいづれ辞めるつもりの腰掛け仕事なら、最初から妻の収入は生活費に含まないで計算するけども
それも夫婦の考え方次第だよなあ
とくにお金のことは、考え方が人それぞれあると思う

PickUp!