48:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 21:58:55
あとは、嫁さんってば妊婦にありがちなマタニティブルーなんじゃないかな?
これは旦那次第だぞ!おそまつ自信も嫁と一緒に出産について勉強して
妊婦の気持ちを理解するように頑張らないといけないと思うよ。
男には想像するしかないんだけどね、難しいけど。
これは旦那次第だぞ!おそまつ自信も嫁と一緒に出産について勉強して
妊婦の気持ちを理解するように頑張らないといけないと思うよ。
男には想像するしかないんだけどね、難しいけど。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://human6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1171087150/
49:まつ ◆fxvCNSCloU2007/02/10(土) 21:58:58
うまく言えないんだが、本心から子供の誕生は嬉しいと思ってるのに
それがうまく伝わらないというか、心のどこかに怖い気持があるのが
表に出てるんじゃないかと思う。
嫁さんからは、全然嬉しくなさそうねと言われてしまうくらいだから。
そんな事ない、嬉しいに決まってると言っても
その言い方に感情がこもってないそうで。
それがうまく伝わらないというか、心のどこかに怖い気持があるのが
表に出てるんじゃないかと思う。
嫁さんからは、全然嬉しくなさそうねと言われてしまうくらいだから。
そんな事ない、嬉しいに決まってると言っても
その言い方に感情がこもってないそうで。
50:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 21:59:41
今までの結婚生活で、嫁に対して、どういう態度だったんだ?
無表情だっただけ?
家庭向きじゃない、というのは嫁に言われたのか?
無表情だっただけ?
家庭向きじゃない、というのは嫁に言われたのか?
41:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 21:50:49
両親学級を拒否したとかならわかるんだが、
抽象的すぎる
抽象的すぎる
51:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:00:50
まつが可哀想に思える
自分も怒声の飛ばない日は無いというような不安だらけ家庭で育ったので
今の何の変化も無い平凡な毎日の繰り返しが、もうそれだけで幸せすぎ。
この平凡が壊れるのが怖い。
自分も怒声の飛ばない日は無いというような不安だらけ家庭で育ったので
今の何の変化も無い平凡な毎日の繰り返しが、もうそれだけで幸せすぎ。
この平凡が壊れるのが怖い。
52:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:01:10
お腹の赤ん坊に話しかけるとか、妊娠・出産用品を一緒に見に行ってみるとか、
してるか?
名前の相談とか。
してるか?
名前の相談とか。
53:まつ ◆fxvCNSCloU2007/02/10(土) 22:01:15
それはあると思う。妊娠前はこんな事言わなかったし
少しピリピリしてるところもあると思う。
嫁さんは、明るくてよく喋るタイプで、こんな俺と付き合っても楽しく
ないんじゃないかと聞いた事があるが
話を聞いてくれる人の方が好きと言われて嬉しかった。
俺も、嫁さんの話をずっと聞いてるのが楽しかった。
そのままでいいと思ってたけど、妊娠してから少しづつそれじゃ
いけなくなってきてた気がする。
少しピリピリしてるところもあると思う。
嫁さんは、明るくてよく喋るタイプで、こんな俺と付き合っても楽しく
ないんじゃないかと聞いた事があるが
話を聞いてくれる人の方が好きと言われて嬉しかった。
俺も、嫁さんの話をずっと聞いてるのが楽しかった。
そのままでいいと思ってたけど、妊娠してから少しづつそれじゃ
いけなくなってきてた気がする。
54:まつ ◆fxvCNSCloU2007/02/10(土) 22:02:23
ごめん。嫁さんに呼ばれたんで落ちます。
55:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:03:57
>>心のどこかに怖い気持があるのが表に出てるんじゃないかと思う。
あははwみんな同じだよw
俺も産まれるまでと言うか今でも怖いwでも俺がやらねば誰がやるってなもんで
必タヒに頑張ってれば気が付けばいつの間にか子供も大きくなるから安心しろw
お前がしっかりしてないとお前に付いて歩く嫁と子供も不安になるってもんだ
57:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:37:24
妊娠6ヶ月っていうとお腹がハッキリ膨れてくるし出産準備も始めなきゃいかんし
マタニティブルーとまでいかずとも不安になる時期かもな。
マタニティブルーとまでいかずとも不安になる時期かもな。
嫁は体張るんだから、精神的な面や家事で出来るだけサポートしてやる!
っていう気概を今から見せて欲しいんじゃないか?
その時がきたらちゃんとするから、って嫁に言ったら
「出来るかどうか判らん口約束で信用できるか!今から実績つんどけ!」
って切れられた。
育児が始まるのはまだ数ヶ月先だろうけど、今から下調べしてたほうがいい。
そういう姿みて、嫁さんも安心すると思う。
いざ産まれてからは嫁の体力・精神とも余裕ないから、手伝おうとしても
「これどうやるの?あれはどこ?」なんて聞いてたら切れられるだけ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:42:22
とりあえずお前が変われ。
妊娠中の妻に負担かけてる時点でお前が間違ってる。
内容はよく読んでないが、変われw
妊娠中の妻に負担かけてる時点でお前が間違ってる。
内容はよく読んでないが、変われw
59:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 22:44:56
>自分は楽しいと思ってる。嫁さんと一緒になれた事も人生で
>最大の喜びだった。
これを嫁に伝えろ。まずストレートにこの文言で言っていい。
そして表現の方法は5万とあるから、考えて毎日別の方法で表現してみろ。
>最大の喜びだった。
これを嫁に伝えろ。まずストレートにこの文言で言っていい。
そして表現の方法は5万とあるから、考えて毎日別の方法で表現してみろ。
60:まつ ◆fxvCNSCloU2007/02/10(土) 23:05:50
さっきはごめん。
嫁さんに呼ばれて離婚の事考えてくれた?と切り出されたので
もう何からどう話していいかわからなくなったが
夢中で抱きしめて、お前が大好きだ、生まれてくる子供も大好きだ
それだけは本当なんだというのが必タヒだったけど
それだけでも嫁さんには伝わったみたい。
ポロポロ泣いて、何でいつもそう言ってくれなかったのと言われた。
言葉にする事の大切さを学んだよ。
これから少しづつ父親らしく、夫らしくなれるように
自分も変われるようにまずは相手に気持を伝えるように
努力していこうと思う。
こんな俺にマジレスしてくれてありがとう。恩に着ます。
嫁さんに呼ばれて離婚の事考えてくれた?と切り出されたので
もう何からどう話していいかわからなくなったが
夢中で抱きしめて、お前が大好きだ、生まれてくる子供も大好きだ
それだけは本当なんだというのが必タヒだったけど
それだけでも嫁さんには伝わったみたい。
ポロポロ泣いて、何でいつもそう言ってくれなかったのと言われた。
言葉にする事の大切さを学んだよ。
これから少しづつ父親らしく、夫らしくなれるように
自分も変われるようにまずは相手に気持を伝えるように
努力していこうと思う。
こんな俺にマジレスしてくれてありがとう。恩に着ます。
73:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 23:16:16
>>60
正直感動した。
正直感動した。
やればできるじねーか。
これからもたっぷり愛情表現してやれ。
嫁さんにも大事だが。子供の教育上も大事だぞ
61:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 23:06:25
>>まつ
どうしても上手く伝えられないなら嫁にラブレターを書いてみるという手もあるぞ。
手書きで便箋に気持ちを綴って手渡してやれ。
どうしても上手く伝えられないなら嫁にラブレターを書いてみるという手もあるぞ。
手書きで便箋に気持ちを綴って手渡してやれ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 23:07:19
いい話だなー(´;ω;`)
ガンバレよー
ガンバレよー
67:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 23:11:21
ラブレターって良いけど夜中に書くのはやめておけよ!もし夜中に書くなら
朝もう一度読み返してから渡すんだぞ!解ったな!w
朝もう一度読み返してから渡すんだぞ!解ったな!w
81:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 06:29:33
実は>>67の助言は非常に重要なものだ!!
夜書いたものは朝には直視できないほど
違うものに書き換わっているんだ。
脳内がなw
79:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 00:33:14
これからはできる限り自分の気持ちを伝えていけ。
それで喧嘩する時もあるだろうけど、相手の気持ちもちゃんと受け止めて行けばそれが絆になるから。
がんばれよ。
それで喧嘩する時もあるだろうけど、相手の気持ちもちゃんと受け止めて行けばそれが絆になるから。
がんばれよ。
80:名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 02:41:38
がんばれよ新米パパ!