私の実家で天ぷらをやるときは全部食材を揚げてからテーブルへ運んで皆で食べてた。
少し冷めているのもあったけど
温めた天つゆにつけて食べていたから全く気にならなかった。
夫の実家で天ぷらをやるときは義祖母と義母の2人で台所に立って
順番に食材を揚げていき、出来た物から即テーブルへ運んで夫達に食べさせていたそうだ。
私のやり方だと気に入らないみたいだった。
今は夫に合わせて揚げたものをすぐテーブルへ運んで…ってやってるけど
台所とテーブルを行ったり来たりで正直面倒。
ちなみに夫は天ぷら作ったことないから大変さを知らない。
天ぷらに限らずトンカツとか揚げ物全般出来立てを食べたがるんだけどね。
まだ子供いないけど今後子供産まれたらこの作り方はやってらんないかも。
揚げたて食べたいのに座ってるだけの人が自分で取りに来れば解決よw
揚がったら旦那に運ばせりゃいいじゃん
お客様扱いする必要ないだろ
揚げる大変さ、配膳の面倒さ、片付けの面倒さ、暑い、危ない
ボク食べる係!揚げたて最高!
これでわかりあえるわけがない、客ならまだしも家族でしょ
一人暮らし前に母親に一度かきあげを作るのをさせてもらって、(買い物から油の処理まで全部監視付き)
自分は揚げ物はしないし、してくもらえるならその人の流儀に従うって決めたわ
こっちは>>633ひとりで揚げてるんだもの、揚げたてを持ってこいと言うなら人手が一人ぶん足りんわな
揚げて運んでなんかやらなくていいよ
何なら天ぷら廃止にしていいと思う
前にもいたよね、唐揚げや天ぷら作ると作った端から食べられちゃうから作らなくなったって人
いつの間にか旦那や子供にメシマズ認定されて息子が嫁候補に逃げられたアレ
話し合いするなら子供がいない今しかないんじゃないかな
お互いの実家の話をしても始まらない、どっちもアリでどっちが正しいとかはない。
我が家の方針を話し合って決めたら良いんじゃないかな。
家族で食卓を囲む結束力を重視するか、美味しいものを美味しい時に食べる食堂楽を重視するか
揚げたての一番美味しい状態で食べさせてあげたいもてなしの心を優先するか。
妻が食べる時は夫が揚げるでも良いだろうし。
卓上フライヤーを買って旦那にもやらせれば揚げ物の大変さも分からせられるしあなたも一緒に食べられるし一石二鳥
旦那が妻に「揚げたて」ではなく「自分を常に優先して欲しい・手間をかけて欲しい」を
求めてる場合は、どんな面倒くさい下ごしらえをしても「卓上フライヤー」ってだけで
「手抜き」に思うだろうね
いい試金石になるな
作り手差別的な食事スタイルを健康損なってまで継承せんでいい
>国立がん研究センターで、社会と健康研究センター長を務める津金昌一郎氏が解説する。
>「温かい食事は何の問題もありませんが『熱い食事』には注意が必要です。なぜなら、熱い飲食物を熱いままの状態で食べると、食道がんのリスクを『ほぼ確実』に上げると言われているからです。
>実際、日本で行われた調査では、熱い飲食物を好む人、よく摂る人が食道がんになりやすいというデータが複数あります。
>また、食道がんの人とそうではない人に、過去の食習慣として熱い食べ物を好むかと聞くと、やはり食道がんの人のほうに、熱い物を好む人が多い傾向がありました」
お座敷天ぷらのお店なんて高級!
ボーナスで行くといいよ
カウンター天ぷらでもけっこういい値段とるよね
そういうおもてなしを妻に求めるほどの甲斐性のある旦那様なのね?
生姜焼きを1枚づつもってこさせる修三のような甲斐性のある旦那様なのね?