1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:53:48 ID:h6sDhQx30.net
俺「あなたが毎回やれっていってるじゃないですか」
上司「中途半端にやるならやるな」
上司「中途半端にやるならやるな」
俺「みんなの前でアカペラとか腹踊りとかやれって言いましたよね」
上司「じゃあちゃんと断れよ」
俺「そしたらいつも不機嫌になるじゃないですか」
上司「本当におまえ使えないな」
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
授に.ゅ.う.室でいきなり男が入ってきた。ママ達が悲鳴をあげながら隠すと...
キチママ「500万貸して!」私「そんな金ない」キチママ「んじゃとりあえず20万は貸せ!」→ あー、めんどくせーーー!【1/2】
嫁が明日元カレと会う約束してるかも知れない。元カレは嫁を堕胎させて捨てたクズ野郎で...
友人「子供が産まれたんだ」俺「めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?ww」友人「・・・」→ まさかの事態に...
私「何やってんの!?」娘「早く冷まそうとした」→ 娘がマドレーヌに濡れ布巾を被せてビックリ...
私「結婚が決まりました!」同級生「もしかして同級生の中にいるんじゃね?w」→ すると同級生の一人が突然発狂して...
私「珍しいお名前ですね」知人「上の子が名付けたんですよーw」→ 知人が昨年産んだお子さんの名前が...
25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した。仲間内では 「そんな焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね」って言われてたらしい。
叔母「私ちゃん、どうしたらいい?」私「叔母ちゃんがやりたいようにやればいいと思う」→ 叔母に届いた招待状が...
トメ「ちょっと嫁子さん!何コレ!?」私「www」→ ウトの若かりし頃の写真がwww
私は田舎から東京に出てきた口だけど人間関係が死ぬほど楽。もう田舎暮らしには戻れない
キチママ「黒のワンピースを貸していただけませんか?娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」伯母「は?」
彼氏「俺ここで降りるから」私「えっ?」→ タクシーに乗っている最中、急に不機嫌に...
隣人「自転車盗まれた...鍵も二つ、頑丈なのつけてたのに」私「もしかして」→ ちょうど泥奥が引っ越しをしていて...
障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
友人「風呂はたまにしか入ってないよw」俺「なんで不潔な生活してるのに見た目綺麗なん?」→ 聞いてみたら...
友達母「うちの子がご飯食べなくなった!アンタ責任とってよ!」私「...」→ 娘の友達に夕飯をご馳走したら...
【GJ】叔母「着物と高そうな貴金属ちょうだい」痴呆祖母「いいよ~」母「...」→ しかし祖母の遺言には...
バター醤油が一番合う食い物決定戦
嫁のフリンが発覚し嫁有責で離婚した。俺「叩き潰す。容赦しない...」弁護士「任せて!」→ 結果...
女社員「ワレ、うちの旦那がなんやて?何調子乗っとんじゃハゲ!!」C「ヒエ~」→ 社内結婚が原因でうちの社内が修羅場に...
彼「結婚しよう」私「指輪は?」彼「ないよ。いらないと思って」→ こんなことで別れたいって思うのおかしいかな?
現在の婚活市場ってどんな感じ?37歳、手取り19万の男だけど結婚できる?
32歳ニートだけど、町会議員になれそうw田舎だから選挙活動も全然してない...
女「席を譲って下さい(障害者手帳スッ」私「無理(ハートプラスマークスッ」女「!?」→ 結果...
友人「誰の子?」俺「俺の子」友「結婚ww子供wwコスパ最悪www」→ 友人が衝撃の行動に...


























http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443340428/
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:53:48 ID:h6sDhQx30.net
俺「一度もしたことない仕事だって無理矢理押し付けて」
上司「お前らでも出来ると思ったんだ」
上司「お前らでも出来ると思ったんだ」
俺「先輩の人だって手こずる仕事出来るわけないですし」
上司「わかんなくなったら聞けよ」
俺「聞いたら今忙しいっていって部署出ていってたじゃないですか、この仕事わかるの上司さんしか居なかったですし」
上司「なんで自分で考えないんだよ」
俺「考えてもわかりませんでした。それはすみません」
休日なのに一時間も上司と電話かよ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:55:09 ID:Sw8tRy7r0.net
仕事辞めろよ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:55:54 ID:h6sDhQx30.net
ちょっとまじで辞めようかな
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:57:02 ID:K9qkr6VP0.net
ん?できたんならいいやん
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:59:42 ID:h6sDhQx30.net
>>5
まぁ出来てるんだよ
出来てるけどまだまだ甘いからお前は駄目だとか言われた
まぁ出来てるんだよ
出来てるけどまだまだ甘いからお前は駄目だとか言われた
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:56:19 ID:LDczoSGF0.net
どんだけ上司と仲良いんだよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:57:50 ID:h6sDhQx30.net
これよんでなんで仲良いんだよ
最初の40分は良いけど後半イラついてたしぎすぎすしてた
最初の40分は良いけど後半イラついてたしぎすぎすしてた
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 16:58:33 ID:dJIVfYplp.net
電話ってボタン一つで切れるって知ってた?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:00:06 ID:h6sDhQx30.net
>>8
切ったら後でめんどくさい
切ったら後でめんどくさい
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:01:16 ID:d6yWonhP0.net
>>1
スレタイと>>1の中身が全く違うな。
スレタイと>>1の中身が全く違うな。
「全部できる」わけじゃなく「全部引き受けてどれも出来てない」ってその上司は言ってるだろ。
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:05:46 ID:h6sDhQx30.net
>>12
書類でも仕事でも最終的に上司が確認するけど
「仕事増やすなよ」とか言って人差し指でキーボード打ってる
書類でも仕事でも最終的に上司が確認するけど
「仕事増やすなよ」とか言って人差し指でキーボード打ってる
後で間違い確認したら二行にも満たない間違い
重要な部分ではあるんだけどA4のワード文書5枚中の間違いで愚痴愚痴言われる
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:09:17 ID:d6yWonhP0.net
>>18
タイピングの労をねぎらってやりたいところではあるが、
文書って意味をなさないと仕方がないからな。
「重要」が本当に重要ならそれは仕方がないだろ
タイピングの労をねぎらってやりたいところではあるが、
文書って意味をなさないと仕方がないからな。
「重要」が本当に重要ならそれは仕方がないだろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:11:54 ID:h6sDhQx30.net
>>21
なんというか文章が通じない訳じゃなくて
言い方が少し違うから伝わりかたが異なるらしい
なんというか文章が通じない訳じゃなくて
言い方が少し違うから伝わりかたが異なるらしい
俺だって初めてやったからよくわからんかったよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:04:02 ID:G2ssHf34p.net
無茶振りする→断る→不機嫌になる
もうこれだけで上司がゴミのような人間なんだなとわかるな
もうこれだけで上司がゴミのような人間なんだなとわかるな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:07:55 ID:h6sDhQx30.net
なんか書類を届けるときも
届け先の会社には時間通りについたけど帰りに渋滞して時間かかったときも言われた
届け先の会社には時間通りについたけど帰りに渋滞して時間かかったときも言われた
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:09:29 ID:fLcE489N0.net
>>1の気持ちはとてもわかる。専門外をいきなりやれと無茶振りで困ってたわ。
正社員だからやるのだろうけどねえ。
正社員だからやるのだろうけどねえ。
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:13:28 ID:+X1FzPuda.net
一般企業ってそいつがどんな奴かに関わらず仕事回してるよな
役所の場合、適材適所で出来る奴には企画とかいろいろ回して出来ない奴には書類整理とかひたすらルーチンワークさせるし
役所の場合、適材適所で出来る奴には企画とかいろいろ回して出来ない奴には書類整理とかひたすらルーチンワークさせるし
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:13:45 ID:ClZsABNMM.net
だから普通上司のことをあなたって言わないって。ありえない
言葉遣いはマナーの初歩だろ
これだけでいかに仕事ができないかが分かる
言葉遣いはマナーの初歩だろ
これだけでいかに仕事ができないかが分かる
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:16:51 ID:h6sDhQx30.net
>>27
最初は上司さん上司さんって電話で言ってた気がする
最初は上司さん上司さんって電話で言ってた気がする
最後らへん休日の一時間も取られてるイライラと上司の嫌みでもっとイライラしてた
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:17:10 ID:lviFdYKIK.net
>>27
どう呼ぶのが正解なの?
どう呼ぶのが正解なの?
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:20:37 ID:/X0C4gPp0.net
>>31
名字+役職名
役職名だけでも可
名字+役職名
役職名だけでも可
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:16:10 ID:E7FmDngs0.net
もう逆に仲良いだろ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:22:17 ID:JfW65/T7d.net
主任も部長も課長も社長も全員〜さんだわ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:26:27 ID:/X0C4gPp0.net
>>35
社長にさん付けは違和感あるけど比較的立場が近い上司ならさん付けはアリだね
社長にさん付けは違和感あるけど比較的立場が近い上司ならさん付けはアリだね
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:23:00 ID:XX6hDqLJa.net
プライベートに会社の関係性をそのまま持ち込まれても……
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:41:23 ID:PUlAsksc0.net
これ、>>1はよくやってる方じゃないか?
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:42:43 ID:vNGuvPmb0.net
不機嫌になるから断れないって理由にならねえだろ
無理なら無理って言えよ
無理なら無理って言えよ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 17:43:35 ID:VrGrNHbC0.net
うちは重役相手でも名前にさん付けだな
メールの書き出しでも時短のためにそれで良いってなってる
メールの書き出しでも時短のためにそれで良いってなってる
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/27(日) 18:06:33 ID:yLbQo8QtK.net
俺「みんなの前でアカペラとか腹踊りとかやれって言いましたよね」
上司「じゃあちゃんと断れよ」
上司の立場を使ってコレか、なかなかだな