400:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 20:58:24
相談です
夫婦とも30代前半 結婚4年
妻は現在専業で育児専念 子は2歳
年末年始の帰省について
夫の実家は北海道で関東住み 妻の実家は中部地方
妻の出産がありここ3年どちらの実家にも帰省してません
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1568984478/
400:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 20:58:24
子がまだ2歳だし飛行機に乗せるのもどうかと思うのですが
親に帰省を強く促され
自分も久しぶりに親や地元の友人たちとも会いたいという気持ちもあり
今年は自分1人で帰省するということで話をまとめようとしたところ
親に帰省を強く促され
自分も久しぶりに親や地元の友人たちとも会いたいという気持ちもあり
今年は自分1人で帰省するということで話をまとめようとしたところ
たった1人で正月を過ごすのは嫌だ
自分の実家は兄夫婦が同居して帰れないのに不公平だと
泣いて納得してくれません
どの辺を着地点にして話をすべきでしょうか
そんなに自分の振る舞いは変ですかね
402:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:05:10
正月一人で子の世話は嫌だなあ
正月をずらして帰省したら?
正月をずらして帰省したら?
404:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:11:35
実家に帰ることが不公平なのか
子供を置いて行くのが不公平なのか
どっちにしても奥さんの親を呼ぶことは出来ないのかな
子供を置いて行くのが不公平なのか
どっちにしても奥さんの親を呼ぶことは出来ないのかな
405:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:16:18
旦那は1人実家で羽伸ばして自由満喫
奥さんは2歳の子の世話に追われ惨めなぼっち年越し
不公平だと思わないの
奥さんは2歳の子の世話に追われ惨めなぼっち年越し
不公平だと思わないの
406:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:29:38
親か嫁大事な方を選べばいいだけ
407:4002019/10/15(火) 21:30:32
帰省代は親が出してくれるとは言ってるんですが
何しろ北海道なので飛行機必須になるから
妻が子を飛行機乗せるの嫌だと言ってるんですよね
説得する材料も無いですし
何しろ北海道なので飛行機必須になるから
妻が子を飛行機乗せるの嫌だと言ってるんですよね
説得する材料も無いですし
妻の両親は義兄一家と年越しするので上京はしないんじゃないですかね
餅つきとかするらしいし
408:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:34:41
子がまだ2歳だし飛行機に乗せるのもどうかと思うのですが
妻が子を飛行機乗せるの嫌だと言ってるんですよね
どっちがどっち
413:4002019/10/15(火) 21:40:12
>>408
嫁が言うなら強く逆らう理由もない立ち位置です
乗せたくないと言うなら無理に俺が強要するのもなという感じ
嫁が言うなら強く逆らう理由もない立ち位置です
乗せたくないと言うなら無理に俺が強要するのもなという感じ
411:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:38:02
・年末年始等にこだわらず、帰省できそうなタイミングを考えてみる(今なら嫁と子供は平日休日関係ないので400が仕事で3〜7日休み取れそうな時期とか)
・お互いの実家と自宅の距離がかなりあるので、帰省は交互にする(今年は400の実家とか、次回は嫁実家とか)その際はお互いの実家とはなるべく同じくらいの日数を過ごせるように考慮する
・お互いの実家と自宅の距離がかなりあるので、帰省は交互にする(今年は400の実家とか、次回は嫁実家とか)その際はお互いの実家とはなるべく同じくらいの日数を過ごせるように考慮する
ちなみに嫁は具体的にはどうしてほしいと思ってるのか聞いてみたのかな
412:4002019/10/15(火) 21:38:34
わざわざ帰省用に年休取っちゃうのってどうなんかなって思っていたんですが
今のところ2月くらいになら多少まとまった時間取れるから
数日休もうと思えば出来るし
正月の埋め合わせでそこで家族旅行したいとか考えてました
今のところ2月くらいになら多少まとまった時間取れるから
数日休もうと思えば出来るし
正月の埋め合わせでそこで家族旅行したいとか考えてました
そこで1人で帰省して正月は家にいた方がいいですかね?
410:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:36:19
嫁親を呼べれば義兄一家も親から解放されて喜ぶと思うんだけどね
特に義兄嫁が
聞いてみれば良いじゃん
特に義兄嫁が
聞いてみれば良いじゃん
414:4002019/10/15(火) 21:44:11
>>410
義兄夫妻とも義理親とも個人的に連絡取ったこと一回もないので
俺は聞けないです
義兄夫妻とも義理親とも個人的に連絡取ったこと一回もないので
俺は聞けないです
415:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:44:11
独身時代は帰省どうしてたの?帰省に年休使わないなら、仕事終わりから仕事始め前日ってスケジュール?
417:4002019/10/15(火) 21:46:14
独身時代はそんな感じですね
20代の時は責任とかないからもうちょっと休み取りやすくて
年休くっつけて年末年始はスキー満喫したりもしてたかな
20代の時は責任とかないからもうちょっと休み取りやすくて
年休くっつけて年末年始はスキー満喫したりもしてたかな
416:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:45:26
>>412
嫁と話せよ。
結局嫁がそれで納得しなきゃ意味ないんだから。
嫁と話せよ。
結局嫁がそれで納得しなきゃ意味ないんだから。
418:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:47:54
今の400は正月の嫁と子供には責任ないの?
419:4002019/10/15(火) 21:52:24
正直言うと嫁は平日休日関係ないから
俺1人で帰省するなら正月でもいつでも別にいいんでは
と思ってるとこありますね
俺1人で帰省するなら正月でもいつでも別にいいんでは
と思ってるとこありますね
テレビの内容が変わるだけでは?
420:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:53:03
嫁だって友達とゆっくりしたりしたいんたろ
422:4002019/10/15(火) 21:55:32
嫁にこっちに正月会うような友達いるんかなあ
俺は地元にはいるけどこっちにはいないし
嫁のそういう友達って見たことも聞いたことないけど
俺は地元にはいるけどこっちにはいないし
嫁のそういう友達って見たことも聞いたことないけど
423:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:56:48
まず今までに出た案を嫁と話し合えって
「嫁を無視して強行しろ」って言って欲しいだけ?
「嫁を無視して強行しろ」って言って欲しいだけ?
426:4002019/10/15(火) 21:58:56
話し合いはしますけど
着地点でどこを目指すべきなのかを相談したくて
着地点でどこを目指すべきなのかを相談したくて
正月は嫁のために一緒にいて
後日1人で帰省って方面目指すのがいい感じですかね
425:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 21:58:41
嫁は正月どうしたいの?
帰省自体を嫌がってるの?それとも時期を考えろって話?
帰省自体を嫌がってるの?それとも時期を考えろって話?
427:4002019/10/15(火) 22:00:51
>>425
帰省の話が出た時に子を連れて移動するのが嫌だって感じだと思ったんで
自分1人で帰省がいいかと思ってその話をしたところ
泣かれてしまったので落としどころの修正がいるのかなと
帰省の話が出た時に子を連れて移動するのが嫌だって感じだと思ったんで
自分1人で帰省がいいかと思ってその話をしたところ
泣かれてしまったので落としどころの修正がいるのかなと
428:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 22:03:51
落としどころ探すにはまずお互いの目的確認が必要じゃない?
嫁がどうしたいのか聞いて、自分がどうしたいのか話して、それから落としどころを探すんじゃない?
嫁がどうしたいのか聞いて、自分がどうしたいのか話して、それから落としどころを探すんじゃない?
429:名無しさん@HOME2019/10/15(火) 22:04:21
嫁の希望がわからないのに何の着地点だよ
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)