お盆に夫実家帰省、そのときにウトメから同居の話を切り出されました。
私たちは現在北海道(私の実家のそば)、夫実家は北関東。
一昨年帰省したときに長男夫婦と2世帯住宅を建てる話で盛り上がっていたので、
その後、ウトメにも了承を得て、北海道にマンション購入しています。
長男夫婦とトメの折り合いが悪いということ、
ローンの負担額で揉めてお流れになり、次男のこちらに話がきたようです。























お盆に夫実家帰省、そのときにウトメから同居の話を切り出されました。
私たちは現在北海道(私の実家のそば)、夫実家は北関東。
一昨年帰省したときに長男夫婦と2世帯住宅を建てる話で盛り上がっていたので、
その後、ウトメにも了承を得て、北海道にマンション購入しています。
長男夫婦とトメの折り合いが悪いということ、
ローンの負担額で揉めてお流れになり、次男のこちらに話がきたようです。
親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。
北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが…見事に集団食中毒。
私達道産子は「あんまりイキがよくないね」と箸が進まなかったけど、九州勢は大喜び。
修理の依頼したらすでに順番待ちで来月中旬じゃないと来ないって
そう言ってるのに「ケチですね」だとさ
ちっちゃい子連れての外出も危険だから来るなって言ってるのに
はんかくさい奴だわ
そうしたら外で消防車の音が聞こえてきた。
オマケに比較的近い場所だった。野次馬が好きな人は外を見るのかも知れないが、過去にボヤで修羅場を起こしたことがある人間なので確認する気にはなれずそのままテレビを見ていた。
少し経つとピンポンがやたら鳴る。
宗教や新聞の勧誘かとも思ったけれど、しつこいので玄関に出てみた。
付き合い始めた頃にこんな会話をした
A「前の嫁さんが(私)と同じ名字でさ、しかも(私)実家の隣の区に住んでた」
私「日本トップ5の名字だからね。私会ったことあったりして」
A「前の嫁さん田中花子(仮)っていうんだけど親戚だったりしてねw」
私「そんな名前の人どこにでもいるじゃん」
年末年始の帰省にあわせ、Aが私実家に挨拶に来たところ両親・Aともに驚愕
Aの前の嫁さん=私の父方の叔母
つまりAは私の義理の叔父さんだった男性だった模様
年齢はそれぞれ私20代後半、A30代半ば、叔母30代後半、私父50代前半
私父と叔母の年齢が離れすぎていることから色々とあったらしくて普段は疎遠
冠婚葬祭くらいでしか顔を合わせない関係
お互いの話をすり合わせていくと、私祖父の葬儀の際にAと顔を合わせているらしいけど、当時私は高校生で、普段疎遠な親戚の叔父さんの顔なんてはっきり覚えてない
さすがになんとなく気まずくなって別れてしまったけど、日本って狭いなぁってしみじみ思った・・・
今年の正月に今交際中の彼氏が挨拶に来てくれたんだけど、両親が根掘り葉掘り色々と聞いてて冷や冷やしたわw
皆雪掻きしたくないの?楽しんでやっているから
苦ではないしお金を貰えるしいいわぁ
明日も雪掻きできるって幸せすぎ
だから北海道大好き
嫁と北海道に行った帰りの空港で一昨日の午後から昨日のお昼過ぎくらいまで雪の影響で欠航していた
その影響でチケットカウンターや保安検査場が混雑していた中で弟くん弟嫁ちゃんって声を掛けられた
夫婦とも30代前半 結婚4年
妻は現在専業で育児専念 子は2歳
年末年始の帰省について
夫の実家は北海道で関東住み 妻の実家は中部地方
妻の出産がありここ3年どちらの実家にも帰省してません
道民の宿命「屯田兵の子孫」「貧乏人」「流れ者の田舎者」と義実家にバカにされる嫁子な私
まあ開拓以来住んでいるので年季の入った田舎者には違いないんですが
ウチの場合、まだ出身地に本家があったりするんです。
本家は教科書に載っていて、普通の苗字だけど家系図見たらマジ末裔
だもんで、兄(@長男)の結婚式がエラく大げさになってそこで初めて
ビックリするウトトメ。