196: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 00:04 ID:le2wmtMh
昔の会社の先輩の話。
無計画で仕事の工程すらまともに立てられない
上司の暴君ぶりにみんなが根を上げる寸前で先輩は
無計画で仕事の工程すらまともに立てられない
上司の暴君ぶりにみんなが根を上げる寸前で先輩は
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047702977/
196: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 00:04 ID:le2wmtMh
”みんなの許容量を見極めて工程をたててください”
と会議で言った。するとその上司は
”僕も手が一杯だから大口叩くならお前がやれ”逆切れ&丸投げ。
先輩はその場で言い返さず自分の膨大な仕事をこなしつつ
20人分の仕事内容、納期を把握していた。
その上、納期が遅れそうな奴の分を自分はもちろん
少しでも余裕のある人を集め間に合わせ、相手先への
フォローのTELまで完璧にやってのけた。
と会議で言った。するとその上司は
”僕も手が一杯だから大口叩くならお前がやれ”逆切れ&丸投げ。
先輩はその場で言い返さず自分の膨大な仕事をこなしつつ
20人分の仕事内容、納期を把握していた。
その上、納期が遅れそうな奴の分を自分はもちろん
少しでも余裕のある人を集め間に合わせ、相手先への
フォローのTELまで完璧にやってのけた。
197: 196 03/03/28 00:04 ID:le2wmtMh
そんなめちゃくちゃな状況の中新人が2人入ってきた。
仕事を教えるなんてとても、という状況でもその先輩は
きちんと2人まとめて面倒をみていた。
さすがにその二人も申し訳なさそうに”すみません…”と言うと
”なに、覚えたら自分の分も押し付けるからそれまでガンバレ”と
カラカラ笑って言っていた。どんな状況でも相手に負担を掛けない
ユーモアと知性を持ったすごい人だった。
上司や役員連中は生意気な奴だ、と嫌っていたので
使えるものはいいように使ってやる、といった具合にいやな仕事を
押し付けまくっていた。そんな状態で3年が過ぎるころ・・・
仕事を教えるなんてとても、という状況でもその先輩は
きちんと2人まとめて面倒をみていた。
さすがにその二人も申し訳なさそうに”すみません…”と言うと
”なに、覚えたら自分の分も押し付けるからそれまでガンバレ”と
カラカラ笑って言っていた。どんな状況でも相手に負担を掛けない
ユーモアと知性を持ったすごい人だった。
上司や役員連中は生意気な奴だ、と嫌っていたので
使えるものはいいように使ってやる、といった具合にいやな仕事を
押し付けまくっていた。そんな状態で3年が過ぎるころ・・・
198: 196 03/03/28 00:05 ID:le2wmtMh
その先輩が辞める事になった。理由は
”今後子育てしながらこの仕事していけるとは思えない、
他の人達に多大な迷惑が掛かるのはわかっているから”
その先輩は女性です。上司たちは慌てました。待遇や年俸も
考えるから、と。でも先輩は頑として首を縦には振りませんでした。
仕事の引継ぎは勿論、円滑に仕事を進めるウラワザ?も伝授し
退職の日、社長以下、皆がそろった席での挨拶で
”上に立ち人を指導する立場にいる方々は困っている部下を
助け導くというのが最大の仕事だ、ということを今一度よくお考えください”
といった。役員真っ青、ぺーぺーは拍手喝采。
そして今会社は業績下降中。彼女の抜けた穴は想像以上に大きかった。
何人分の仕事をしていたのだろう。
あの挨拶以上に会社への復讐になっているよ。
男から見てもあんなオトコマエいない、と思える人だった。
”今後子育てしながらこの仕事していけるとは思えない、
他の人達に多大な迷惑が掛かるのはわかっているから”
その先輩は女性です。上司たちは慌てました。待遇や年俸も
考えるから、と。でも先輩は頑として首を縦には振りませんでした。
仕事の引継ぎは勿論、円滑に仕事を進めるウラワザ?も伝授し
退職の日、社長以下、皆がそろった席での挨拶で
”上に立ち人を指導する立場にいる方々は困っている部下を
助け導くというのが最大の仕事だ、ということを今一度よくお考えください”
といった。役員真っ青、ぺーぺーは拍手喝采。
そして今会社は業績下降中。彼女の抜けた穴は想像以上に大きかった。
何人分の仕事をしていたのだろう。
あの挨拶以上に会社への復讐になっているよ。
男から見てもあんなオトコマエいない、と思える人だった。
199: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 00:15 ID:y6TCGFwM
・・・そういうのが一番かっこいい人なんだろうな・・・
うらやましいな。ボソ
うらやましいな。ボソ
200: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 00:34 ID:YFsRnqFU
くううー!かっこいいね!仕事ができる女に私もなりたい。
201: 196 03/03/28 01:19 ID:le2wmtMh
その人の名言
1、仕事の出来る上司とは能力のない部下にも仕事を与え
円滑に仕事を進められる人だ。
2、同期・後輩の事を悪く言うな、悪く言っていいのは自分より
上の立場の人のことだけ。それ以外はただのいじめになる。
3、人に何かして欲しければその倍の事を相手にしてあげてからにしろ。
4、なんてね。めちゃくちゃ腹黒い私が言うなって(笑
などです。
オフィシャルな場面では皆に公平な人でした。
今は潔く専業主婦だそうです。
1、仕事の出来る上司とは能力のない部下にも仕事を与え
円滑に仕事を進められる人だ。
2、同期・後輩の事を悪く言うな、悪く言っていいのは自分より
上の立場の人のことだけ。それ以外はただのいじめになる。
3、人に何かして欲しければその倍の事を相手にしてあげてからにしろ。
4、なんてね。めちゃくちゃ腹黒い私が言うなって(笑
などです。
オフィシャルな場面では皆に公平な人でした。
今は潔く専業主婦だそうです。
202: 03/03/28 01:24 ID:708zzeto
>>201
けどそのカコイイ先輩、精神的なストレス溜りまくってただろうな・・・。
ホント、強靭な精神力というか、ある面では細かいことに変に拘らない
割り切りがないとやっていけないよね。俺には絶っ対に無理だ・・・。
けどそのカコイイ先輩、精神的なストレス溜りまくってただろうな・・・。
ホント、強靭な精神力というか、ある面では細かいことに変に拘らない
割り切りがないとやっていけないよね。俺には絶っ対に無理だ・・・。
203: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 02:03 ID:ZImUQnJV
先輩はかっこいいが
ワーカークラスの視点しかないよね。
その視点がすべてだと思っている。
先輩の行動は間違いではないけど、この人が思いやりのある人かといえば
俺は違うと思う。
ワーカークラスの視点しかないよね。
その視点がすべてだと思っている。
先輩の行動は間違いではないけど、この人が思いやりのある人かといえば
俺は違うと思う。
204: 03/03/28 02:08 ID:708zzeto
>>203
すぐ、コイツみたいなヤツが出てくるところが、2ちゃんの汚点かな・・。
今、せっかくこのスレが「先輩マンセー!!!」で盛り上がりかけていたところに
こんな発言をして冷や水をぶっかけるような行為を行う・・・。
すぐ、コイツみたいなヤツが出てくるところが、2ちゃんの汚点かな・・。
今、せっかくこのスレが「先輩マンセー!!!」で盛り上がりかけていたところに
こんな発言をして冷や水をぶっかけるような行為を行う・・・。
ヤレヤレ(w
あ、反論や意見は禁止します。
205: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 02:20 ID:ZImUQnJV
いや、お前みたいな奴よりはいいと思うよ。
213: おさかなくわえた名無しさん 03/03/28 03:11 ID:iux9/6e1
>>201
>今は潔く専業主婦だそうです。
太く短く働いたというわけですな。
定年までその調子で働くつもりだったとしたら、長くはなかっただろうね。
>今は潔く専業主婦だそうです。
太く短く働いたというわけですな。
定年までその調子で働くつもりだったとしたら、長くはなかっただろうね。