703: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)13:43:20 ID:Q6l9C4jTy
職場に酒好きな男がいる。
しかも自分は酒が強いと自慢しまくるタイプ。
しかも自分は酒が強いと自慢しまくるタイプ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395985297/
703: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)13:43:20 ID:Q6l9C4jTy
酒ウンチクもかなりのもの。
飲み会なんて美味しく楽しくのめりゃそれでいいので、だいたいみんな、へーそうですかって感じで流す。
私は酒が強いんだけど(酔っぱらった事がない。)夫が下戸なので家で飲む習慣がなく
持病の薬を常用しているせいか、ある程度飲むと、バケツをひっくり返したみたいにリバースしてしまう。
よく赤ちゃんがミルクを吐くときみたいな感じ。
職場の宴会の時には飲めないです、って断ってた。強いけど酒好きなわけでもないんで。
ある日送別会があって、その男(A)が絡んできた。
転勤になるBさんは飲めなくもないけど、強くはないので、二杯目からは私と一緒にソフトドリンク。
それを見て、飲め飲め、男らしくない、最後位付き合えとシツコイ。
Bさんは栄転だし、奥さんは職場に来ていた元派遣で、とても美人。妬みだろうなとは思ったけど。
あまりにシツコクてウザい。
酒の弱い男なんて男じゃない。女々しいBさんは私とお似合い。私も付き合いの悪い面白くない女だとさ。
いろいろ言われているうちに、もともと嫌いだし腹が立ってきた。
話の流れから、女より酒の弱い男は価値なしですかって聞いたら、そうだ、とドヤ顔。
ムカついたので、じゃあ、私と飲み比べしましょうと言った。
それでAのご指名で酒の強い男女6人で飲み比べする事になった。
そこで私が日本酒を一升瓶で注文。チューハイ用のグラスにきっちり氷を5個づつ入れて、なみなみ日本酒を注ぐ。
じゃ、これでいきましょう、と一杯目をゴクゴク飲んだ。
この一杯目で3人脱落。5杯目でもう一人脱落。のこりは私とA。
私はいったんトイレに立って、トイレでリバース。
すっきりさせてその後3杯。ここでAが白目剥いてひっくりかえって、救急車。
飲み比べはじめてから30分くらい。もちろん私のペース。全部一気飲み。
またトイレでリバースしたけど、私は素面のまま。
救急隊の人には怒られたけど、誰もAに同情しなかったな。
酒豪が自慢のAが急性アルコール中毒になるなんて思わなかったので、やり過ぎたと、ちょっとだけ反省。
私は相変わらず飲み会ではソフトドリンクオンリーだけど、以前にもまして誰も私に酒を勧めない。
Aが飲み会に参加しなくなったので、宴会はとても楽しい。
私の父は大工で、大工さんって日本酒を飲み切れない程もらう。実家ではみんなロックで日本酒なんだ。
酒の匂いをプンプンさせて帰ったので、旦那には無茶苦茶怒られました。
今はもうチューハイ1杯で胃が痙攣するので二度と出来ないけどね。
飲み会なんて美味しく楽しくのめりゃそれでいいので、だいたいみんな、へーそうですかって感じで流す。
私は酒が強いんだけど(酔っぱらった事がない。)夫が下戸なので家で飲む習慣がなく
持病の薬を常用しているせいか、ある程度飲むと、バケツをひっくり返したみたいにリバースしてしまう。
よく赤ちゃんがミルクを吐くときみたいな感じ。
職場の宴会の時には飲めないです、って断ってた。強いけど酒好きなわけでもないんで。
ある日送別会があって、その男(A)が絡んできた。
転勤になるBさんは飲めなくもないけど、強くはないので、二杯目からは私と一緒にソフトドリンク。
それを見て、飲め飲め、男らしくない、最後位付き合えとシツコイ。
Bさんは栄転だし、奥さんは職場に来ていた元派遣で、とても美人。妬みだろうなとは思ったけど。
あまりにシツコクてウザい。
酒の弱い男なんて男じゃない。女々しいBさんは私とお似合い。私も付き合いの悪い面白くない女だとさ。
いろいろ言われているうちに、もともと嫌いだし腹が立ってきた。
話の流れから、女より酒の弱い男は価値なしですかって聞いたら、そうだ、とドヤ顔。
ムカついたので、じゃあ、私と飲み比べしましょうと言った。
それでAのご指名で酒の強い男女6人で飲み比べする事になった。
そこで私が日本酒を一升瓶で注文。チューハイ用のグラスにきっちり氷を5個づつ入れて、なみなみ日本酒を注ぐ。
じゃ、これでいきましょう、と一杯目をゴクゴク飲んだ。
この一杯目で3人脱落。5杯目でもう一人脱落。のこりは私とA。
私はいったんトイレに立って、トイレでリバース。
すっきりさせてその後3杯。ここでAが白目剥いてひっくりかえって、救急車。
飲み比べはじめてから30分くらい。もちろん私のペース。全部一気飲み。
またトイレでリバースしたけど、私は素面のまま。
救急隊の人には怒られたけど、誰もAに同情しなかったな。
酒豪が自慢のAが急性アルコール中毒になるなんて思わなかったので、やり過ぎたと、ちょっとだけ反省。
私は相変わらず飲み会ではソフトドリンクオンリーだけど、以前にもまして誰も私に酒を勧めない。
Aが飲み会に参加しなくなったので、宴会はとても楽しい。
私の父は大工で、大工さんって日本酒を飲み切れない程もらう。実家ではみんなロックで日本酒なんだ。
酒の匂いをプンプンさせて帰ったので、旦那には無茶苦茶怒られました。
今はもうチューハイ1杯で胃が痙攣するので二度と出来ないけどね。
704: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)18:17:50 ID:Uv0Uwly8O
ゲロぶっかけるのかと思ったのにー
705: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)18:46:10 ID:kQiLbGrBt
>>703
飲み比べって途中で吐くのアリなんだ
Aみたいなのは酒くらいしか自慢できることが無いヤツなんだよねぇ
そもそも自慢になるようなことじゃないのに
飲み比べって途中で吐くのアリなんだ
Aみたいなのは酒くらいしか自慢できることが無いヤツなんだよねぇ
そもそも自慢になるようなことじゃないのに
706: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)18:54:35 ID:Q6l9C4jTy
ぶっかけてやろうかと思ったけど、周囲に迷惑なのでトイレ行った。
翌日付き添いに行った上司がニヤニヤしながら奥さんと同居の姑さん(婿養子)が来て
カンカンに怒ってたって言ってた。恐妻家なんだよねー。
私は高卒なんだ。どうして私が今のエリート部署に配属になったかは会社の七不思議と言われている。
バカなんだけどAは一流大の院卒なんだよ。同期の私の6歳上で、Bは私と同じ年だけど4期下。
Bが入社した当時、私はすでにベテランだったので、私が教育係りだった。
大卒くんたちは独り立ちすると私に命令できる立場になるんだけど、まあ、頭は上がんないよね。
転勤もした事ないので、お局と言うよりはヌシなんだ。
現在の部署の中でも、部長も課長も後輩なので私に頭が上がらない。
私は高卒だし総合職でもないので、後輩が上司でも別に気にならないんだけど
Aは無駄にプライド高くて威張り散らすから嫌われているんだよねー。
翌日付き添いに行った上司がニヤニヤしながら奥さんと同居の姑さん(婿養子)が来て
カンカンに怒ってたって言ってた。恐妻家なんだよねー。
私は高卒なんだ。どうして私が今のエリート部署に配属になったかは会社の七不思議と言われている。
バカなんだけどAは一流大の院卒なんだよ。同期の私の6歳上で、Bは私と同じ年だけど4期下。
Bが入社した当時、私はすでにベテランだったので、私が教育係りだった。
大卒くんたちは独り立ちすると私に命令できる立場になるんだけど、まあ、頭は上がんないよね。
転勤もした事ないので、お局と言うよりはヌシなんだ。
現在の部署の中でも、部長も課長も後輩なので私に頭が上がらない。
私は高卒だし総合職でもないので、後輩が上司でも別に気にならないんだけど
Aは無駄にプライド高くて威張り散らすから嫌われているんだよねー。