84: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 12:15:11
数年前の従姉の結婚式
フルオーダーのウェディングドレスで当日を迎えた従姉
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1286810258/
84: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 12:15:11
従姉はドレスに着替える前にロビーで私達を迎えてくれた
(当日到着だったので気にしてくれたらしい)
で、控室に戻ったらフルオーダーのドレスを姑が着て新郎と記念撮影してた
従姉はスレンダーでドレスも当たり前だが細身
姑は典型的なおばさん体型
ドレスは今にも弾けそうにミチミチでファスナーは背中の半分で止まってた
青くなった従姉と両親を尻目に姑は開き直りケチくさいを連発
挙句、無理やり着たせいでドレスのファスナーを壊し、ケミカルレースを破り
最後は、ファンデーションまで襟ぐりに付けた
従姉は号泣、両親も激怒、母子家庭だった新郎は従姉を気遣う事もなく姑と面倒臭そうにしてた
姑は大阪のおばちゃんだからか、とにかく1日しか着ないのにアホかとか罵詈雑言吐きまくり
従姉はこんなドレス着たくない!とヒステリー
(当日到着だったので気にしてくれたらしい)
で、控室に戻ったらフルオーダーのドレスを姑が着て新郎と記念撮影してた
従姉はスレンダーでドレスも当たり前だが細身
姑は典型的なおばさん体型
ドレスは今にも弾けそうにミチミチでファスナーは背中の半分で止まってた
青くなった従姉と両親を尻目に姑は開き直りケチくさいを連発
挙句、無理やり着たせいでドレスのファスナーを壊し、ケミカルレースを破り
最後は、ファンデーションまで襟ぐりに付けた
従姉は号泣、両親も激怒、母子家庭だった新郎は従姉を気遣う事もなく姑と面倒臭そうにしてた
姑は大阪のおばちゃんだからか、とにかく1日しか着ないのにアホかとか罵詈雑言吐きまくり
従姉はこんなドレス着たくない!とヒステリー
結局、挙式は取り止め 披露宴もご祝儀なしで食事だけして解散
後日、賠償問題にまで発展して折半だか4:6だかで落ち着いたらしい
その後は知らないけど
86: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 12:20:27
>>84
従姉かわいそうに…まあ姑がやらかしてくれたおかげで、
新郎の本性がわかって結婚せずに住んだのは僥倖。
従姉かわいそうに…まあ姑がやらかしてくれたおかげで、
新郎の本性がわかって結婚せずに住んだのは僥倖。
87: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 12:51:47
>>84
母子家庭や大阪のおばちゃんが嫌いだということはわかった
ひょっとしたら従姉も嫌いなのかもな
母子家庭や大阪のおばちゃんが嫌いだということはわかった
ひょっとしたら従姉も嫌いなのかもな
91: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 14:05:20
大阪のおばちゃんが全部そんなだと思わないで下さい・・・
92: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 14:10:02
「そんな奴ばかりじゃない、まともな人もいる」って主張は時間のムダだって
体験談なんだから「そんな奴」が全てだろ
93: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 14:13:01
大阪のおばちゃんだからかって……
「木を見て森と言い」状態ですよ、十把一絡げに考えないで欲しい
「木を見て森と言い」状態ですよ、十把一絡げに考えないで欲しい
それはともかく、その新郎母が非常識ババアなのは確か
従姉が怒るのも無理ないわ…しかしそれ以上に新郎が糞野郎だな
一生ママンと2人で生活してろや
96: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 14:24:08
>>84
「大阪のおばちゃんだから」とかいう決め付けはよくないよー
「大阪のおばちゃんだから」とかいう決め付けはよくないよー
その姑と新郎は最悪だ
でも自分達の何が悪かったのかいまいち理解出来てないだろうし、式に来てた
来賓の人達から、周囲へ話がすぐに広まってて、もう結婚のチャンスはないと思いたいな
98: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 14:32:27
>>84とか見てて思うんだけど、こういうのっていつも新郎母と新郎ばっかりで
新婦父と新婦で似たような事例とかあってもよさそうなのに全然ないよね。
別にネタ認定とかしたい訳じゃなくて、男親だと「嫁に出さない」とか力説するのが多い印象だから。
新婦父と新婦で似たような事例とかあってもよさそうなのに全然ないよね。
別にネタ認定とかしたい訳じゃなくて、男親だと「嫁に出さない」とか力説するのが多い印象だから。
99: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 15:22:06
新婦父は結婚が決まるまでは嫁にはやらん!とかぐずっても、いざ式まで行けば
晴れ舞台で美しい娘を見て感極まるタイプが多いのではないか。
新郎母は美しい新婦がみんなに祝福される姿を見て憎しみがつのるとか。
あと、嫁にもらえばこっちのものだから!と式まできたら本性出す姑もいると思う。
晴れ舞台で美しい娘を見て感極まるタイプが多いのではないか。
新郎母は美しい新婦がみんなに祝福される姿を見て憎しみがつのるとか。
あと、嫁にもらえばこっちのものだから!と式まできたら本性出す姑もいると思う。
100: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 15:52:24
友人がでた結婚式で出席者全員の前で新婦に
「嫌になったらいつでも帰ってきていいからな!」と言っていた父親がいたそうな。
その父親は最後の最後まで反対していたそうだよ。
「嫌になったらいつでも帰ってきていいからな!」と言っていた父親がいたそうな。
その父親は最後の最後まで反対していたそうだよ。
ちなみに新婦スペック
38歳、マキバオー似、家事手伝いという名のニート
新郎スペック
31歳、フツメン、一部上場企業主任
「何を反対する理由があるというのか・・・」と友人は疑問だったそうな。
103: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 17:52:54
>>100
いつでも帰っていいって父親はよく聞くから多いんじゃないかな
親馬鹿にはスペックなんて関係ないし
いつでも帰っていいって父親はよく聞くから多いんじゃないかな
親馬鹿にはスペックなんて関係ないし
104: 愛と死の名無しさん 2010/10/13(水) 17:55:56
>>103
うちの親もよく言っている
結婚には大賛成だったがw
うちの親もよく言っている
結婚には大賛成だったがw