498: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 20:48:41.78 ID:KGb6099E0.net
ひと袋300gのパスタを全部茹でちゃったら怒ってだんまり決め込まれた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1399962744/
498: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 20:48:41.78 ID:KGb6099E0.net
間違えた私が悪いけど、謝ったりどうしたらいいか聞いても無視ってどうなの…。
小分けにされてなかったから分からなかったことと、何人前が何gなのかも分からなかったこと、今度からきちんと確認するって言ったけど無視。
小分けにされてなかったから分からなかったことと、何人前が何gなのかも分からなかったこと、今度からきちんと確認するって言ったけど無視。
いつも何かと怒ったら無視される。
怒ること自体少ないけど、毎回疲れてしまった。
いつの間にか機嫌治ってるから、こっちがビクビクしていた期間は何だったんだろうと思う。
これからも怒らせてしまう度にこうなると思うとうんざりしてきた。
怒らせるようなことをしなければいいだけだけど、言ってくれないと分からないよ。
499: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 20:52:24.04 ID:DrBuPUGp0.net
>>498
スパゲティサラダ作るといいよ!
無視して勝手に機嫌直されたら、向き合えなくて辛いね
スパゲティサラダ作るといいよ!
無視して勝手に機嫌直されたら、向き合えなくて辛いね
500: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 21:28:09.45 ID:fkVGdWLV0.net
>>498
彼氏も大人気ないけどあなたも料理出来なすぎでしょw
彼氏も大人気ないけどあなたも料理出来なすぎでしょw
501: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 21:33:05.39 ID:SHj8YfT10.net
>>498
300って自分たちは二人分なんだが…。
スポーツマンだからかな?
関係ない話すまそ
300って自分たちは二人分なんだが…。
スポーツマンだからかな?
関係ない話すまそ
502: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 21:33:11.47 ID:E8JCn+sl0.net
>>498
なんで作ったことない物いきなり彼氏の前で作るの
同棲してるとか?
なんで作ったことない物いきなり彼氏の前で作るの
同棲してるとか?
503: 恋人は名無しさん 2014/08/30(土) 22:10:37.83 ID:uXNiIjMT0.net
>>500
思ったww
思ったww
504: 恋人は名無しさん 2014/09/01(月) 22:59:12.36 ID:a0QcQWzB0.net
パスタすらまともに茹でられないって…
自分がその彼氏だったら呆れて物も言えない、というか今後この人と一緒に生活することはないって心に決めるレベル
自分がその彼氏だったら呆れて物も言えない、というか今後この人と一緒に生活することはないって心に決めるレベル
505: 恋人は名無しさん 2014/09/01(月) 23:01:30.14 ID:a0QcQWzB0.net
ちなみに乾燥パスタは大体10円玉大の束が一人前だよ
覚えておくとグラムで量らなくていいから便利
覚えておくとグラムで量らなくていいから便利
506: 恋人は名無しさん 2014/09/01(月) 23:26:29.14 ID:CT5qz30K0.net
というか、袋に書いてあるのも読めないの?
書いてなくてわからなければネットで調べるとかいくらでも出来る。
そういう生活能力ないことにがっかりするわ。
書いてなくてわからなければネットで調べるとかいくらでも出来る。
そういう生活能力ないことにがっかりするわ。
507: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 00:12:22.49 ID:gX8RnwV50.net
私いつもパスタ200g食べてる…
調子の良い時は300gくらい平気で食べてる…
調子の良い時は300gくらい平気で食べてる…
そういう人もいるから
あんまり気にしないでいいよ>>498さん
料理も少しずつ覚えりゃいいよ
508: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 00:28:15.84 ID:DUEZpi+B0.net
>>507
凄い摂取量だね…
ていうか、本人も言ってるけど人の家/食材で料理する際に食べる量を確認しないのがおかしいんだから「その量を食べる人もいるから気にするな」ってのは違うでしょ
凄い摂取量だね…
ていうか、本人も言ってるけど人の家/食材で料理する際に食べる量を確認しないのがおかしいんだから「その量を食べる人もいるから気にするな」ってのは違うでしょ
509: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 00:44:41.89 ID:gX8RnwV50.net
>>508
いやーそんなカリカリして料理しても楽しくないし
多少アバウトでもいいじゃないの
>>498さんはわからなかったんだし仕方ないじゃん
いやーそんなカリカリして料理しても楽しくないし
多少アバウトでもいいじゃないの
>>498さんはわからなかったんだし仕方ないじゃん
510: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 00:49:16.12 ID:wIK1DNTq0.net
そもそもそんなことも分からないのに料理しようと思ったことにみんな引いてるんだと思うけど…
料理したことないならそれこそ調べたりするでしょ、普通
人に食べさせるのに、アバウトを超え過ぎだわ
料理したことないならそれこそ調べたりするでしょ、普通
人に食べさせるのに、アバウトを超え過ぎだわ
517: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 11:31:47.07 ID:DSJnYpmvi.net
「何人前が何グラムかもわからなかったから適当に一袋全部茹でたら食べきれない量だったらしい」
って話を
「彼氏がたくさん食べると思って一人前用100グラムの倍の200グラムを彼氏用に用意したら、食べきれない量だったらしい」
という話に捏造して擁護しようとしてる人がいるね
って話を
「彼氏がたくさん食べると思って一人前用100グラムの倍の200グラムを彼氏用に用意したら、食べきれない量だったらしい」
という話に捏造して擁護しようとしてる人がいるね
518: 497 2014/09/02(火) 12:34:33.76 ID:BJt//k1K0.net
497です。
パスタを茹でて、と言われたので言葉をそのまま受け取って全て茹でたら、量をはからないといけなかったみたいで……。
電子レンジで茹でれる容器の蓋?の穴で一人前分を測って欲しかったと言われました。
全く料理をしない、確認しない、調べない私が悪いということで落ち着きました。
アスペルガーの気があるんじゃないかと、自分自身が怖くなりました。
パスタを茹でて、と言われたので言葉をそのまま受け取って全て茹でたら、量をはからないといけなかったみたいで……。
電子レンジで茹でれる容器の蓋?の穴で一人前分を測って欲しかったと言われました。
全く料理をしない、確認しない、調べない私が悪いということで落ち着きました。
アスペルガーの気があるんじゃないかと、自分自身が怖くなりました。
これだけじゃなくて、ちょこちょこお互いのコミュニケーション不足が見受けられるので今後はしっかり確認し合うことにしました。
色々なご意見ありがとうございました。
519: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 13:01:27.84 ID:GRA9feFS0.net
>>516
いいや、誤って多めにゆでてしまったら彼女は彼氏に謝る。これは当然。
私が言いたいのは、彼女の間違いをカバーしてやればいいのにネチネチやってくる彼氏が無理だということ。
パスタ300g茹でるくらいそこまで責められることではないし、おどけてカバーできる範囲内。
いいや、誤って多めにゆでてしまったら彼女は彼氏に謝る。これは当然。
私が言いたいのは、彼女の間違いをカバーしてやればいいのにネチネチやってくる彼氏が無理だということ。
パスタ300g茹でるくらいそこまで責められることではないし、おどけてカバーできる範囲内。
520: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 13:04:16.48 ID:GRA9feFS0.net
>>518
ただ「茹でて」だけだと勘違いしても仕方ない。
穴ではかってほしかったとか、彼氏後出し乙。
落ち込むなよ。
ただ「茹でて」だけだと勘違いしても仕方ない。
穴ではかってほしかったとか、彼氏後出し乙。
落ち込むなよ。
521: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 13:10:10.36 ID:yPEp4xaF0.net
>>518
「パスタを茹でて」→「どれくらいの量を茹でるといいかな」
「パスタを茹でて」→「どれくらいの量を茹でるといいかな」
次からは早合点しないで
分からないことは即確認って癖を付けられるといいね
522: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 13:23:07.80 ID:h8GPpGU00.net
ドジでかわいい
と思える彼氏ならいいんじゃん…?
若いんだろうし…
と思える彼氏ならいいんじゃん…?
若いんだろうし…
523: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 14:17:54.02 ID:mvLoDiiI0.net
>>519
今回たまたま一袋が300グラムだったけど
700グラムの袋だったら700グラム茹でることになってたわけだけど、それでも「700グラムくらいそこまで怒ることはない」となるの?
確認も調べもせずに食材無駄にした人間を怒っちゃいけませんって、どこの中国だよ
今回たまたま一袋が300グラムだったけど
700グラムの袋だったら700グラム茹でることになってたわけだけど、それでも「700グラムくらいそこまで怒ることはない」となるの?
確認も調べもせずに食材無駄にした人間を怒っちゃいけませんって、どこの中国だよ
524: 497 2014/09/02(火) 15:06:05.61 ID:eK8UB5ch0.net
なんか荒れちゃいそうな内容書き込んですみません…。
300gなら全部食べれるんだろうなって感じでした。
さすがに700gとかだと全部入れようとは思いませんけど……そうめんにしてもそばにしても、一人前で紙の帯で分けられているものしか茹でたことがなかったので、尚更勘違いしてしまいました。
300gなら全部食べれるんだろうなって感じでした。
さすがに700gとかだと全部入れようとは思いませんけど……そうめんにしてもそばにしても、一人前で紙の帯で分けられているものしか茹でたことがなかったので、尚更勘違いしてしまいました。
とにかく、料理をもっと勉強しようと思います。
525: 497 2014/09/02(火) 15:16:05.80 ID:eK8UB5ch0.net
何度も何度もすみません……
買っていたレトルトのソースが二人前しかなかったので、ソース足りないのに!ってことでした。
要点をまとめて話せないのも、話し合いが出来ない原因なのかなと痛感しました……。
買っていたレトルトのソースが二人前しかなかったので、ソース足りないのに!ってことでした。
要点をまとめて話せないのも、話し合いが出来ない原因なのかなと痛感しました……。
しょうもないパスタの話にお付き合いありがとうございました。
これで本当に書き込み最後です。
526: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 15:16:16.21 ID:iWdSze1y0.net
>>524
食べられるか食べられないか以前に、彼氏の家の食材だったならどれくらい使うか、残した方がいいか確認しろってことだよ
食べられるか食べられないか以前に、彼氏の家の食材だったならどれくらい使うか、残した方がいいか確認しろってことだよ
527: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 15:19:58.80 ID:Yz5cQLwr0.net
>>523
なんでいきなり700gとか極端な話になるんだ(笑)
ちょっとしたミスも厳禁!ミスしたら許してはいけません!
謝ったら済むと思ってるのか!ってどこの国の軍隊だよ。
なんでいきなり700gとか極端な話になるんだ(笑)
ちょっとしたミスも厳禁!ミスしたら許してはいけません!
謝ったら済むと思ってるのか!ってどこの国の軍隊だよ。
528: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 15:39:15.88 ID:ge+RLpSk0.net
>>498のレスを一通り見ると、これ以外にも色々やらかしてる気がするわ
で、彼が「またかよ…」とうんざりして何も言う気にならなくなるんじゃないかと
で、彼が「またかよ…」とうんざりして何も言う気にならなくなるんじゃないかと
529: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 18:29:59.57 ID:imjkcJ4zi.net
パスタを電子レンジで茹でる・レトルト利用
ここから脱却して、美味しい料理作れるように頑張りましょう!
見直してくれるはず♪
ここから脱却して、美味しい料理作れるように頑張りましょう!
見直してくれるはず♪
530: 恋人は名無しさん 2014/09/02(火) 18:32:57.15 ID:dp56fH/Bi.net
>>528
これだけならともかく、アスペルガーの可能性を自分で心配するってことは
それだけ今までもやらかしてきたんだろうね
これだけならともかく、アスペルガーの可能性を自分で心配するってことは
それだけ今までもやらかしてきたんだろうね