168: 可愛い奥様 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ynYqbCUk0
小学校卒業して数日後の春休みに、その時の担任の先生から

http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1368708057/
168: 可愛い奥様 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ynYqbCUk0
「卒業文集がやっと出来上がったので、皆に配ってきてくれないかな」と。
「一冊200円したのよー」みたいなことを言ってたので集金もするんだと思った。
私一人じゃなくて、他にも何人かの女子一緒に。
公立だし子どもの足で充分回れるくらいの範囲だったので、
40人分くらいはあったけど、大体回れた。

嬉々として「先生!終わったよーお金ももらってきた!!」と報告に行くと
「えー、お金要らなかったのに。皆返しておいてね」
そんなの領収書も発行してないし、
支払ったところや細かいのがないからと貰えなかった家もあったし、
不在だったところもあったけど、そんなのメモしてなくて
え、分かんないけど分かりましたとお金持ったまま帰った。
で、何故か私が全部の家に返金する役になってしまい、
一軒も返金することなく今日に至る。

169: 可愛い奥様 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:I27Isg2K0
>>168
その後、誰かに突っ込まれたりはなかった?
子供の時もだけど、同窓会とかで

170: 可愛い奥様 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:By5yr+Bf0
それで思い出した。
子供の中学の担任(女)は文集なんかいらん!と
うちの子のクラスだけ文集ナシだった。
でも返金も何もなかったのでその分私腹を肥やしたんだろうな、きっと。

171: 168 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:reu5lDaD0
>>169
いや、それが全くw
数年はドキドキしながら過ごしたような気がするけど
誰からも電話なかったし、先生からも返金の確認の電話すらなかった。
先生は私らが卒業後はすぐに辞めたらしく、
成人式の頃に会った時には「そんな私が『先生だなんてw』と本気で照れてるような
フツーに専業主婦されてて、この出来事はすっかりお忘れの模様でした。
友人たちも、なかったかのような感じで皆忘れてるみたい。
徴収された親からも全く音沙汰なく、少額だったから誰も何も言わなかったみたい。

172: 可愛い奥様 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cQfL5CI40
結果的に着服しちゃったの?それじゃちょっと後味悪くて忘れられないよねぇ。
子供って早とちりとか任された事はしっかりしなきゃ!みたいな気持ちが強いけど、後始末は苦手なんだよねw
でもそれは最後まで責任取らずに生徒に丸投げしてしまった先生だって悪いと思うよ。

自分が小学生の頃、子供に電話してきて友達の家の連絡先を聞き出すという怪しい手口があって
疑わず律儀に応えて連絡網を読み上げてクラス全員分の電話番号を教えてしまった女の子がいたのを思い出したわ。
成績優秀な学級委員長気質な子だったんだけど、使命感を持ってキッチリ教えちゃったらしい。
もう5、6年生だったけど、素直な子供らしさ故の悲劇だったなぁ。

173: 可愛い奥様 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:GSXKKX520
>>172
いやそれ、むしろちょっと足りない子だったんじゃね?
正義感に駆られる一方で、子供なら親から散々
知らない人について行くな、分かんない事は勝手にするなって言われてるでしょ。
頭のいい子ならそこで一旦切るぐらいの機転は利くよ。
居るんだよね、正義感だ善人感だ出して余計な事するやつ…
伏せとくように!って箝口令敷かれてるのに喋っちゃって
怒られても「だってぇ~、アタシ嘘つけない人だもぉ~ん」とか。
そういう奴の子供時代がそうだったんじゃないの?

174: 可愛い奥様 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cQfL5CI40
うーん…今現在そういう人物なのかはわからないけどw
男子が掃除の時間サボってたので良くないと思いました、みんなにあやまってください!
みたいな事を挙手して発言するようなイメージの子ではあったかな。
そういった電話があるなんて知らなかったし、大人の言う事は絶対!みたいな考えがあったみたい。
しっかり者だから張り切ってしまったのかな。
「○○小学校の○年生の中から何人かのお家に電話を掛けて調べないといけないんだけど、協力してくれないかな?」
とか何とか結構巧妙な手口で、教材業者のアンケート調査だというのを鵜呑みにして教えちゃったらしい。
ハキハキ明るく勉強出来る優等生だったけど、生活力の面では賢くはなかったのかもね。
今から15年程前の話だから連絡網も普通に紙媒体で玄関の壁に貼ってあったし、そういう怪しい電話も珍しかった気がする。
今なら頭弱い子って言われても仕方ないだろうけど、
オレオレ詐欺とか知識としてあるだろうし個人情報の扱いも厳しいから、まずあり得ないだろうね。
固定電話がない家だってあるようだし、そもそも子供が大人の電話に応えるって今はあまり無いのかも。

175: 可愛い奥様 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UOPGDeaW0
>>173
いや、それは現代の感覚よ。
むかしは、知らない人について行っちゃいけなくても、
電話番号や住所を教えるのが危険なことなんて考え方は大人にもなかった。
だから電話帳なんていう個人情報満載冊子が普通に存在し得たし、
陸運局へ行けば、数百円でナンバーから車の所有者を簡単に特定できた。
小学生が大人の口車に乗ったからって、責めることなんかできやしないって。

176: 可愛い奥様 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:TmfowgW50
>>173はもしかしたらすごい若いのかもしれない

177: 可愛い奥様 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yF2KH4tW0
昭和50年代は雑誌に「文通コーナー」として
文通希望者の個人名や住所も載せちゃってたくらいゆるい時代だったからね。
悪用されるなんて考えもつかない人間性善説時代ではあった。
学校の連絡用名簿にも親の会社の名前とか普通に書いてあったし。

PickUp!