925:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:06:53.97
アレルギーだからこだわりとは少し違うけど
義兄家の子が卵アレルギーで
義兄嫁が我が家にまで卵を控えてくれって言ってきてうざい
我が家は一切きかない、卵大好物だから美味しく食べてる
それで余計に意地になってギャーギャー言う悪循環になってる
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1536802018/
926:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:11:22.69
>>925
食事同席する場だけじゃなくて、基本的に卵食べるなってこと?
食事同席する場だけじゃなくて、基本的に卵食べるなってこと?
927:9252018/10/03(水) 17:18:59.73
>>926
そうです
最初「食べられない子に見せるな」て意味かと思って
食事を同席するのを断れば解決かと思ってたんだけど違うみたい
そうです
最初「食べられない子に見せるな」て意味かと思って
食事を同席するのを断れば解決かと思ってたんだけど違うみたい
こっちが卵食べてると、身体に卵の成分が出て(意味不明)
一緒に遊んだら義兄家の子が痒くなるんだって
じゃあ仕方ないね、で一緒に遊ばない、会わないってことにしたんだけど
義兄嫁からはありえない!冷たい!ってギャーギャー言われてる
929:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:28:07.37
アレルギーは甘えと真逆をいくキチさだな
931:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:32:59.36
>>927
義兄嫁基地過ぎてワロタ
全力で疎遠にするしかないよ
だって言葉通じなさそう
義兄嫁基地過ぎてワロタ
全力で疎遠にするしかないよ
だって言葉通じなさそう
933:9252018/10/03(水) 17:39:24.50
>>931
言葉通じないと言うか、自分に都合のいいことしか聞きたくないみたい
都合の悪い言葉は意地悪とか差別っていう
そんななので幼稚園でも時間外保育をお断りされたらしい
言葉通じないと言うか、自分に都合のいいことしか聞きたくないみたい
都合の悪い言葉は意地悪とか差別っていう
そんななので幼稚園でも時間外保育をお断りされたらしい
強がって、アレルゲンだらけの幼稚園に長く預けて置けないしって言ったけど
我が家もこの先遊ばないと知ったらギャーギャー言い出したので
預け先として当てにしてたのかも
928:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:20:08.88
あんたが異常だし、非常識だわ
被害者ぶってるけどさ、加害者だよ、あんた
その子に何かあったら、あんたのせいだからね
バカな女
被害者ぶってるけどさ、加害者だよ、あんた
その子に何かあったら、あんたのせいだからね
バカな女
930:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:31:14.48
>>928
ここはやはり義兄嫁乙と言うべきか?
ここはやはり義兄嫁乙と言うべきか?
932:9252018/10/03(水) 17:34:08.71
>>928
私達が卵食べることで義兄家の子の害になるってわかった以上、会わないし
偶然会っても一切触らないから大丈夫
私達が卵食べることで義兄家の子の害になるってわかった以上、会わないし
偶然会っても一切触らないから大丈夫
934:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:44:33.83
>>932
幼稚園や学校ではどうしてるんだろうね?誰も同席できないよね?
幼稚園や学校ではどうしてるんだろうね?誰も同席できないよね?
936:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:46:19.04
>>934
私立へ行っても同じことだしなあ>卵を食べる子と同席
というか、そのへんもうっかり歩けないよねw
私立へ行っても同じことだしなあ>卵を食べる子と同席
というか、そのへんもうっかり歩けないよねw
935:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 17:45:39.36
>>933
わー、幼稚園にもいろいろ要求したんだね…。
わー、幼稚園にもいろいろ要求したんだね…。
938:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 19:01:58.46
ええええ、確かにそんな主張なら幼稚園も保育園も無理だよね?
それでも預けてるの?意味不明
ただの託児放置親のような気がしてきた…
それでも預けてるの?意味不明
ただの託児放置親のような気がしてきた…
937:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 18:13:13.17
アトピー性皮膚炎だと卵アレルギーになりやすいって記事はみかけたけど
卵を食べた子の近くにいると皮膚感染?するような情報は見かけないよね
卵を食べた子の近くにいると皮膚感染?するような情報は見かけないよね
939:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 19:05:58.96
有り得ないことではないと思うけど
アレルギーとかもこじらすと聞いたり見たりするだけでも
症状を出すこともあるのでは
私は漆にかぶれたその後しばらくは漆と聞いただけでも症状が出たよ
アレルギーとかもこじらすと聞いたり見たりするだけでも
症状を出すこともあるのでは
私は漆にかぶれたその後しばらくは漆と聞いただけでも症状が出たよ
940:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 19:19:01.87
>>939
だったら>>925義姉と甥姪との付き合いを断つって言ってくれる
>>925はとても情け深い叔母さんだ
だったら>>925義姉と甥姪との付き合いを断つって言ってくれる
>>925はとても情け深い叔母さんだ
947:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 20:42:07.94
給食の除去食とかで思うけど、昔よりアレルギーの子供って増えたのかな
948:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 20:44:24.22
>>947
遠足でもお菓子のやりとり禁止になったから
増えたのかもね。
遠足でもお菓子のやりとり禁止になったから
増えたのかもね。
949:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 21:19:49.58
>>947
昔は周囲の配慮がいるような酷いアレルギー持ちは早々に死んでいた
昔は周囲の配慮がいるような酷いアレルギー持ちは早々に死んでいた
941:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 19:22:33.18
>>937
子の小学校で重度のアレの子がいて
アレルゲンの食品の汁が撥ねたのが肌についただけで反応するわ
台拭きに汁がついてて机に触ったらかぶれたわで
その子が食べなくても周囲は大変だった
子の小学校で重度のアレの子がいて
アレルゲンの食品の汁が撥ねたのが肌についただけで反応するわ
台拭きに汁がついてて机に触ったらかぶれたわで
その子が食べなくても周囲は大変だった
944:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 20:01:27.59
重度だと経口摂取の反応だけじゃなくて、皮膚についただけで反応するんだろうね
946:名無しさん@HOME2018/10/03(水) 20:18:35.04
蕎麦アレルギーの人は、茹でた蒸気でも症状がでるというから
付着物やらなんやら神経質になってるのかもしれないね
付着物やらなんやら神経質になってるのかもしれないね
でもそこまで拘るなら集団生活は無理だし、友人親戚付き合いも同様
>>925の対応は正しいと思う
953:名無しさん@HOME2018/10/04(木) 00:33:19.90
アレルギーがつらいのは良くわかるけど、会ってない時も食べるななんて無理だよね
それじゃこの先、幼稚園にも学校にも行けないね
牛乳アレルギーの子がいるクラスで、夏休みの自由研究に洗剤で洗って乾かした牛乳パックを使った工作を
持ってきた子がいて、アレルギーの子のお母さんが参観の後の懇親会で「理解が足りませんね…」と泣いてた
触らなくても、同じ教室内に置いてあるだけでもダメなのか?とほかのお母さんたちはざわめいていた
それじゃこの先、幼稚園にも学校にも行けないね
牛乳アレルギーの子がいるクラスで、夏休みの自由研究に洗剤で洗って乾かした牛乳パックを使った工作を
持ってきた子がいて、アレルギーの子のお母さんが参観の後の懇親会で「理解が足りませんね…」と泣いてた
触らなくても、同じ教室内に置いてあるだけでもダメなのか?とほかのお母さんたちはざわめいていた
955:名無しさん@HOME2018/10/04(木) 00:38:52.86
>>953
それって実際症状出てるのかな
子どもが花粉症とかになったら庭とかに木を植えてる人全員に配慮してもらうつもりなんだろうか
それって実際症状出てるのかな
子どもが花粉症とかになったら庭とかに木を植えてる人全員に配慮してもらうつもりなんだろうか