322: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)12:49:55 ID:PvgiapBJc
母にとってのたぶん修羅場w
阪神大震災の時、私が住んでいたあたりは殆どの家が倒壊・半壊で
近所の人達と共に公園で野宿していた。
しばらくしてから食料品や生活用品などが支給されたけど母が元気がない。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1410252925/
322: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)12:49:55 ID:PvgiapBJc
そりゃあやっと手にいれたマイホームがあんなことになれば元気もなくなるよなぁと思っていたが
実はそれが理由ではなかった。
父が一生懸命慰めてたけど聞く耳持たずって感じだったのでついに父がキレたんだが
それに対して母が言った言葉が衝撃だった。
「パンツに噛まれる気持ちがあんたにわかってたまるかっ!」
パ・・・パンツに噛まれる・・・??? 意味分からん。
が、それを聞いた姉が爆笑。
姉にはすぐ分かったらしい。
「だからダイエットしろっていつも言ってたじゃん!」って。
要するに、支給される下着は大きいサイズでもせいぜい3Lぐらいで
達磨体型の母の5Lの尻にはキッツキツだった。
それでも汚れた下着よりはマシだと無理矢理穿いていたらしいが
股のゴムがぎゅうぎゅう食いこんで痛くて、でも恥ずかしくて言えなかったらしい。
だからって“パンツに噛まれる”ってwww
結局姉が3Lのパンツのゴムを抜いて切りこみを入れるという機転をきかせて乗り切った。
ちなみにあの震災のあと、5年ぐらいの間に母は20キロぐらい痩せたらしい。
実はそれが理由ではなかった。
父が一生懸命慰めてたけど聞く耳持たずって感じだったのでついに父がキレたんだが
それに対して母が言った言葉が衝撃だった。
「パンツに噛まれる気持ちがあんたにわかってたまるかっ!」
パ・・・パンツに噛まれる・・・??? 意味分からん。
が、それを聞いた姉が爆笑。
姉にはすぐ分かったらしい。
「だからダイエットしろっていつも言ってたじゃん!」って。
要するに、支給される下着は大きいサイズでもせいぜい3Lぐらいで
達磨体型の母の5Lの尻にはキッツキツだった。
それでも汚れた下着よりはマシだと無理矢理穿いていたらしいが
股のゴムがぎゅうぎゅう食いこんで痛くて、でも恥ずかしくて言えなかったらしい。
だからって“パンツに噛まれる”ってwww
結局姉が3Lのパンツのゴムを抜いて切りこみを入れるという機転をきかせて乗り切った。
ちなみにあの震災のあと、5年ぐらいの間に母は20キロぐらい痩せたらしい。
323: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)13:28:32 ID:KMVVQLB5m
パンツに噛まれるww
状況としては笑い事じゃないのに笑える
お母さん、表現が上手だねい
状況としては笑い事じゃないのに笑える
お母さん、表現が上手だねい
325: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)13:44:28 ID:qfm1ouqKp
ママンwww ダイエット成功おめでとうございますw
規格外サイズの方の避難用品グッズには
「自分のサイズの着替え一式」は絶対必要ですなw
まぁそれでもいざという時に持ち出せなかったり
燃えちゃったり流されちゃったりして使えるかどうかは
分からないですよね。
近視の方は眼鏡も必要。
新しく買い替えた後の中古眼鏡でもいいから
ケースに入れて避難用品に入れておくといい。
とにかく「ないよりマシ」ですからね。
326: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)14:49:45 ID:ElKnTnnR8
災害時用メガネってのも売られてるね。
ダイヤルで度数が調節できるの。
まあ、視力検査の際に裸眼で0.1が判別できない重度の近眼だと
それを使っても「ないよりマシ」ってレベルではあるが。
ダイヤルで度数が調節できるの。
まあ、視力検査の際に裸眼で0.1が判別できない重度の近眼だと
それを使っても「ないよりマシ」ってレベルではあるが。
327: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)16:26:25 ID:qfm1ouqKp
災害用のネジ調整メガネも見たことあるけど
やたらと重いし調整は大変だしで「ないよりゃマシだけど超ビミョー」だったw
お金に余裕があるなら新しく買う時に古い方も
レンズだけは入れかえてネジ部分の調整とかしてもらった上で
避難用および普段の予備用にしとくとベストなんだよね。
レンズ交換が無理でもそれは一応ちゃんと自分用に調整された眼鏡だから
キープしとく価値はある。
やたらと重いし調整は大変だしで「ないよりゃマシだけど超ビミョー」だったw
お金に余裕があるなら新しく買う時に古い方も
レンズだけは入れかえてネジ部分の調整とかしてもらった上で
避難用および普段の予備用にしとくとベストなんだよね。
レンズ交換が無理でもそれは一応ちゃんと自分用に調整された眼鏡だから
キープしとく価値はある。
もちろん自分にあったパンツも大事。
せめて今日のパンツと明日のパンツは常にキープしておきたいw