370: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 10:24:09.80 ID:gr4mNY8+
名前をつける時に夫婦の好みが合わず、散々怒鳴りあいの喧嘩して、
こちらが折れる形で決まった。
半年なんとか納得しようと思ったけど、なんでこんな女みたいな名前なんだろう、
あの時離婚してれば、男らしい名前つけてやれたかな。って、
名前書くたびにモヤモヤして涙が止まらない。
いつになったら諦められるんだろう
こちらが折れる形で決まった。
半年なんとか納得しようと思ったけど、なんでこんな女みたいな名前なんだろう、
あの時離婚してれば、男らしい名前つけてやれたかな。って、
名前書くたびにモヤモヤして涙が止まらない。
いつになったら諦められるんだろう
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379090012/
371: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 10:30:05.36 ID:bWtqjsQU
>>370
一番ダメな妥結方法だね。
そもそも価値観の違う相手と結婚した時点で、、、www
一番ダメな妥結方法だね。
そもそも価値観の違う相手と結婚した時点で、、、www
372: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 10:32:47.12 ID:zKKfj3zO
>>370
夫婦なんて別の家庭で育ってるんだから価値観は違って当たり前
異なる価値観の折り合いを付けるのが下手だったというだけでしょ
半分は旦那の責任だけど、もう半分は稚拙な交渉しかできなかったあなたの責任だ
恨むなら半分は旦那、半分は自分だぞ?
夫婦なんて別の家庭で育ってるんだから価値観は違って当たり前
異なる価値観の折り合いを付けるのが下手だったというだけでしょ
半分は旦那の責任だけど、もう半分は稚拙な交渉しかできなかったあなたの責任だ
恨むなら半分は旦那、半分は自分だぞ?
374: 370 2013/09/18(水) 10:46:04.11 ID:gr4mNY8+
半分は旦那、半分は自分という意見を見て、ハッとしました。そうだ、戦うのを諦めたのは自分だった。
子供ができるまでは夫は、名前?決めていいよ。って感じだったのですが、
もめた名前はもともと私が提案したもので
その後翻意したため、強く反対もしづらく…。
改名させるわけにもいかず、でも一番名前を書くのは私で、しんどい。
375: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 10:54:58.45 ID:i4gUo7SX
>>374
で、あなたが付けようとした名前と、実際につけた名前はなんなの?
ここは名前スレだぞ?
名前書かなくてどうする?
で、あなたが付けようとした名前と、実際につけた名前はなんなの?
ここは名前スレだぞ?
名前書かなくてどうする?
376: 370 2013/09/18(水) 10:59:40.75 ID:gr4mNY8+
失礼しました。
つけた名前は晶。
つけたかったのは章か彰か朗。
(すべてアキラ読み)
愚痴ってすみませんでした。
つけた名前は晶。
つけたかったのは章か彰か朗。
(すべてアキラ読み)
愚痴ってすみませんでした。
377: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 11:04:36.24 ID:FmuxHuoX
えー?晶だめ?
悔やむほどじゃないよ
悔やむほどじゃないよ
378: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 11:08:43.32 ID:QsecO7NT
まあ、晶は男と女でどっちが多いかって言ったら断然女だよな
379: 370 2013/09/18(水) 11:23:35.64 ID:Wkj6fqdl
ありがとうございます。
仰るように、女児名が多いかなとか、
名字が山口みたいな感じなので全体的に名前で遊んだ感があるかなとか、
ここからは私の好みの問題ですが
千晶とか晶子のように添字があった方が締まる感じがするなとか、
今更悩んでも仕方ないことでグズグズしてました。
悔やむまででもないと言っていただけて少し気が楽になりました。
ありがとうございました
仰るように、女児名が多いかなとか、
名字が山口みたいな感じなので全体的に名前で遊んだ感があるかなとか、
ここからは私の好みの問題ですが
千晶とか晶子のように添字があった方が締まる感じがするなとか、
今更悩んでも仕方ないことでグズグズしてました。
悔やむまででもないと言っていただけて少し気が楽になりました。
ありがとうございました
380: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 11:34:12.05 ID:bWtqjsQU
>>376
確かに女性の方が多い名前だけど、こんなに後悔しなくてもいいんじゃない?
確かに女性の方が多い名前だけど、こんなに後悔しなくてもいいんじゃない?
381: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 11:36:53.04 ID:YCtDgVoS
>>379
あれ?
男の子に付けた名前とか男らしい名前はフェイク?
あれ?
男の子に付けた名前とか男らしい名前はフェイク?
383: 370 2013/09/18(水) 11:42:17.19 ID:Wkj6fqdl
〉381
わかりづらくてすみません、男児なんですが、こういう添字で女児につけたら可愛かったろうなぁ、と思って。
わかりづらくてすみません、男児なんですが、こういう添字で女児につけたら可愛かったろうなぁ、と思って。
もう二人目産みたいと思えなくなってしまいましたが。
386: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 11:58:57.92 ID:UyGVEFwA
晶は綺麗な名前だと思う
水晶の晶であきらですって説明もしやすい
水晶の晶であきらですって説明もしやすい
387: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 12:02:01.41 ID:Hf23pVLO
前に予備校の先生で晶って名前の人がテレビに出ていた気がする。
男性だけど、特に違和感なかった。
それほど圧倒的に女性に多いということもないと思うんだけどな。
男性だけど、特に違和感なかった。
それほど圧倒的に女性に多いということもないと思うんだけどな。
388: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 12:05:28.21 ID:XqXu4zQB
北斗晶「せやな」
390: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 12:36:18.97 ID:w8axCyOV
晶母は産後鬱を疑った方がいいかも…
>>389
魍魎の匣の被害者だっけ?
強烈な内容ではあるけど、京極堂ファン以外は連想しないと思うけどなあ
苗字も同じとかなら検索結果が京極堂のみは辛いが…
>>389
魍魎の匣の被害者だっけ?
強烈な内容ではあるけど、京極堂ファン以外は連想しないと思うけどなあ
苗字も同じとかなら検索結果が京極堂のみは辛いが…
395: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 12:54:18.25 ID:MTi0gHtF
男の晶の俺涙目w
泣かれるほど変だと思ったことないけどな
泣かれるほど変だと思ったことないけどな
540: 名無しの心子知らず 2013/09/19(木) 10:22:46.64 ID:xTYMpbQG
晶ママさんは落ち着いたかなあ、心配だな
アキラの音で普通に男性名なんだからそんなに思いつめなくていいのにな
リアルで女性のアキラさんって見たことないんだけど、北斗さんも芸名だし
アキラの音で普通に男性名なんだからそんなに思いつめなくていいのにな
リアルで女性のアキラさんって見たことないんだけど、北斗さんも芸名だし
602: 370 2013/09/19(木) 20:46:46.15 ID:WmWyVJj8
終わった話を蒸し返すようで恐縮ですが、540さんが気にかけて下さったので、書き込みさせていただきます。晶母です。
あれから主人とも話をし、八つ当たりのように当たり散らしたことを謝罪しました。
育児日記の名前の由来のページが上手くまとめられず、納得して名付けられなかった不満を思い出し、不安定になっていたようです。
皆さんにそう悔やむほどではないと言っていただけて、気持ちが軽くなりました。
どうもありがとうございました。
604: 名無しの心子知らず 2013/09/19(木) 20:54:04.22 ID:gNu6fa3U
>>602
そういう後日談はここの住人の大好物だから全然OKだよ
そういう後日談はここの住人の大好物だから全然OKだよ
605: 名無しの心子知らず 2013/09/19(木) 20:57:52.51 ID:rlEVb8l+
>>602
結城晶でググってみそ。
晶で男は別におかしくないよ。
結城晶でググってみそ。
晶で男は別におかしくないよ。
606: 名無しの心子知らず 2013/09/19(木) 21:04:20.84 ID:zlaEDW4A
>>602
良名だし、旦那と話し合えたし、よかったね。
二人目がんがれ。
良名だし、旦那と話し合えたし、よかったね。
二人目がんがれ。
608: 名無しの心子知らず 2013/09/19(木) 21:28:58.55 ID:zlaEDW4A
ヌクモリティが溢れてるな。