初日の晩御飯どうするって旦那が聞いたら、
近くのスーパーで好きなもん買ってこいだってさ。
久しぶりに息子夫婦が帰ってきたのにこれな。
次の日の昼ごはんも大したもん無いから、旦那にランチ行こって言ったんだ。
それを聞いていた義母、カップラーメンやおにぎりあるからそれ食べろと。
料理できないのは仕方ないから、せめて寿司とるとか外食するとかしてくれないかな。


























次の日の昼ごはんも大したもん無いから、旦那にランチ行こって言ったんだ。
それを聞いていた義母、カップラーメンやおにぎりあるからそれ食べろと。
料理できないのは仕方ないから、せめて寿司とるとか外食するとかしてくれないかな。
今日、義実家のお盆用に数種類のケーキを買って帰っている途中に
幼稚園ママ知り合いにバッタリ出会い、テンプレどおりのクレクレ攻撃を受けた。
人数分だからあげられないと言っても数百円で売ってるからと言っても引かず、
相当ウザかったのでイミテーションコールを鳴らしてマヤった。
259:名無しさん@HOME 2006/04/15(土) 20:51:45
義実家でトイレにいくと、ウトさんの入った後は便座が下げてあり、トメさんの後は便座が上げてある。
最初の頃、すごく疑問だったので、ウトメの前で質問したら
ウト「いやぁ、かあさん(トメ)が使いいいようにと思って(モジモジ」
トメ「おとうさん(ウト)が入るとき便利なように(ポッ」
なかよしで微笑ましいふたりであった。
家の姉が結婚4年目で待望の子供が出来た
が、実はただの夏バテと生理不順で検査したら妊娠してなかった
ここまでなら笑い話だけど、ここからちょっと方向が変わってきた
◆現在の状況
義実家とほとんど関わった事がありません。
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
せめて季節に1回(年に4回)程度は会いたい。
義弟夫婦と、いつもは実家に近寄らない独身の義妹も来ていて、予想以上に深刻な空気だった。
義母から「この年だけど離婚しようと思う」と切り出された時は「やっぱり、そういう話か」と思った。
義弟や夫は理由を問いつめたが、義母は言葉を濁し「もう決めたから」と言うだけ。
ずっと黙っていた義妹が「お父さんと叔母さんの事が原因?」とポツリと言った。
義父は「お前、知っていたのか」と驚いていた。
この後の事は驚きすぎて良く覚えて無いが
今すごい嬉しい幸せ!
午前中に産科に行ってきた!赤が来てくれてた!氏ぬほど嬉しい
前の結婚では、超近距離別居で過干渉の元ウトメには
常に孫を催促されていたけど音沙汰なし
3年目に
「親父とお袋に孫をみせてやりたいんだ」と
頭を下げられて緑の神を差し出され、悲しいやら悔しいやら泣きながら
「子供いないとダメ?仲良く生きていけないの?」って訴えても
「親父とお袋が」とか
「子供を産まないと俺の家族に入ったことにならないんだ」とか
義実家がらみになると、もう全然話し合いにならなかった
そしたらたまたまコトメとコトメ子(小学生男子)が来ていた
そのほかに義実家には義兄一家が同居してる
おみやげで持って行ったケーキを囲んでワイワイやってたら
コトメが一言「制服のスカート、長くない?」と言ってきた