前記事⇨【へたれ】嫁「ペーパー離婚して再婚して苗字を変えよう」俺「でもぉ〜〜〜」→ なかなか行動に移せない…【1/2】

922:892 2005/03/21(月) 14:49:56
嫁の両親は良識があり、嫁をうまくなだめてくれてるようです。
嫁の話では「姑はしょせん他人。適当に流せないでどうする」
と言ってくれてるようですが。

https://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1110558470/
922:892 2005/03/21(月) 14:49:56
嫁はこれまでは単純に怒ってましたが、
妹が結婚し、弟が母親と同居で婚約者(結婚後は同居予定)がいることから、
俺に家長的なことを求めてくるので辛いです。
父親も祖父母も亡くなっているので、母親をいさめるのは俺だけだと。
俺はただの長男で、しかも別居なのに、そんな前世代的なことを言われて困ってます。

923:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:50:33
嫁さんはお宮参りの着物に関する母親の発言で怒ってるんだよな。
それって嫁さんはお宮参りの事だけとして捉えてないんじゃないか。
初節句の人形選び、七五三の着物、入学時のランドセル等々。
イベントごとに姑の介入があるんではないかと恐れているんだと思うぞ。
おまえにとっては「たかがお宮参り」かもしれないが嫁さんには「一事が万事」だぞ。

924:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:51:51
892の言っているのが正しいとすれば、892が離婚届に判を押しさえすれば
母親も妹の子は「よその子」と思わなくなるかもしれないし、
「跡取」嫁もイヤな思いをしなくていいし、
892も頭も使わず、行動も起こさず、何もしなくていいし、

みんな丸く収まるじゃないか。いやなら892お前が何かしろ。

926:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:54:31
言い訳ばっかりしてないで、どうするのか具体的に決めろよ
お前は女か? うじうじしててキモイ

929:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:57:26
>>922
弟がいて母親と同居までしてくれるのなら「家長は弟だ!」でいいんじゃねーの?
弟だって親と同居してんのに別居しているオキラク兄貴に家長ヅラされても頭にくると思うが。

931:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:58:42
>>922
今までのレスを読んで断言しよう。
跡取とか長男とか前世代的な考え方をしてるのはオマエ自身だ。
嫁が言っているのは「姑両親も舅もしんで姑を諌める立場の人はいない、
だから私の夫であり子供の父親としてオマエがビシッと守れ」という事だろう。
しごく真っ当な意見じゃないか。
そもそも「他人だからスルーしろ」という嫁親の意見が正しいというなら、
尚更オマエは母親を諌めなくてはならないのだが。

932:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:00:35
892の言い分要約

みんなひどいんだよー
ボクチンにいろいろ難しいこと言うんだよー
ボクチンなにも考えずにぼーっとしてたいだけなのにー
なんでみんな自分たちだけでうまくやってくれないのー
長男だろうとか夫だろうとか父親だろうとか言われても判らないよー

これにウエーンヒックヒックのAAをつければ完璧か。
なんじゃこのヘタレ。幼稚園児か?

934:892 2005/03/21(月) 15:05:38
嫁が言うには、弟が結婚する前に母親に機会あるごとに釘をさしておけと。
弟の嫁が逃げると。
弟の嫁が逃げると、嫁が困ると。

俺は母親に文句を言うのは正直嫌だし、
俺だって避けて通りたいし、
どっちの味方をするかと言われれば嫁の味方なんだが、
最近の嫁は俺に難題ばかりをふっかけてくる。

とりあえず嫁が帰ってきたら再度あやまりたおすよ。

935:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:06:31
嫁はただ、夫として、生まれてくる子の父親として、
母親の失礼な言動をいさめてくれといっているのだと思うがな。
「家長」とか、おまえ自身が変なこだわり持ってない?

で、もう一度聞くけど、お前はどうしたいわけ?
要は「嫁が聞き流して我慢すればいい」と言いたいのか。

936:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:08:37
>>934
謝ってどうなるっていうんだ?
何度でも同じことが起こるという予測もできないのか?
「僕ちゃんだって嫌なんだも~ん」かよ。
呆れてものも言えないよ。

937:892 2005/03/21(月) 15:09:47
俺の理想としては、
母親がもっと常識的な配慮を持ち、
嫁がもっと大らかな気持ちを持ち、だな。

嫁は結婚して3年の間にだいぶん丸くなったし、
これ以上努力を強いることはできないが。
母親の教育なんて出来んしなぁ。

940:937翻訳 2005/03/21(月) 15:11:22
ママもお嫁ちゃんもそれなりに努力してきました。
もうこれ以上いえないけど、本当はもっとうまくやってほちいです。
僕ちゃんは何もできませんから。

941:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:11:56
892母は田舎もんで、
今後変わることは期待できない。
節句だご入園だご入学だ、
その都度揉めるのもめんどくせーから、
このまま嫁が帰ってこないほうが楽なんじゃないか?

945:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:15:09
じゃ、離婚ってことで

948:892 2005/03/21(月) 15:16:57
とりあえず、そろそろ嫁を迎えに行ってきます。
嫁は車に乗って行ってしまったので、
電車+バス+タクシーで。

妊娠中なので、あんまり車の運転させたくないんだが、
朝気が付いたら車に乗って出かけてしまった。
せめて帰りぐらい俺が運転せねば。

車中でもまた問い詰められるだろうけど、
帰ってきてもらわないと困るし。

950:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:17:33
>>948
なぜ困るのだ?

955:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:19:58
>>950
妊婦の妻に全ての家事を任せてるんだろうよ・・・。

ボク ご飯作れないから困るんです。つらいんです。

951:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:18:24
892嫁はもう離婚して結婚やり直して姓を変えるか、
離婚したままか選べって言ってるんだから謝ったって駄目だろ。
892母にがっつり言えないなら、嫁と会わせないようにすりゃいい。

952:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:19:04
迎えに行けば一緒に帰るよねーなんて本気で帰ると思ってるのか。
帰りは涙で曇って事故らないように運転には気を付けるんだぞ。

953:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:19:06
何でもかんでもなあなあで先送りしてると、そのうち取り返しのつかないことになるぞ、
とだけ言っておこうか。

954:892 2005/03/21(月) 15:19:35
嫁がいないと寂しすぎる。
こんないい天気なのに、俺一人。
車持っていかれたから、洗車とかも出来ないし。

957:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:21:30
今日の名言

 「車持っていかれたから、洗車とかも出来ないし」

さすがだな

958:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:23:07
どこまでも自分の都合と気持ちだけが問題なんだな。

960:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:25:44
皆の衆、
892殿が洗車が出来なくて辛く困っておられる。何かよい知恵はなかろうか?

963:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:29:03
>>960
ならばウチの嫁の車を洗ってもらえまいか。
軽とはいえ、嫁は大事にしているのできっちりやりたいらしいが、妊娠中なのでなかなか思うようにイカンとさ。
俺はタイヤを替えるから。

965:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:33:10
うちも軽で手応えがないかもしれませんが、毎週お願いします。
さっきバッテリー交換しました。

967:892 2005/03/21(月) 15:34:36
好き放題言われてるし。

うちの車は、嫁の稼ぎから購入した、嫁名義の車。
(20等級の保険も嫁名義だ)
「離婚するときは財産分与はこの車だけでいいから」と冗談で言うので、
あれに乗って実家に行かれるとちょっとビビる。

俺が車種を指定したので、嫁は乗りにくいと文句を言ってるくせに
こういう時だけさっさと運転するし。
最近は妊娠中だから車にはめったに乗らないのに。

考えると気が重いのでもう出かける。

970:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 15:38:34
嫁の稼ぎから購入した嫁名義の車で保険も嫁名義なら、
誰がどう考えても嫁の車じゃん。

973:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 16:02:01
まあ、あれだ。今は「嫁が怒っちゃったな。一生懸命謝らないと許してもらえないな。」くらい思ってるだろ。
嫁の方は多分ちがうぞ。
「もう旦那は当てにならないし、何もする気無いみたいだから、実家と相談して離婚の手はずを始めようか。」だろうな。
車は嫁のもんだから、とりあえず下取りにでも出して、気に入った車にすんじゃない?
とりあえず、嫁と自分の認識の違いをはっきり自覚してからことに望んだ方がいいぞ。

974:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 17:16:39
話はもの凄く簡単で、892が自分の母親をその都度諫めればいい。
そうとしか読めないのだが。
なぜたったそれだけのことが出来ないのか。

たとえ効果がなくても言い続けろ。
それだけで嫁の気持ちはだいぶ違うだろう。
それにすぐには効果なくても
言い続けているうちに、じわじわ効いてくることだってあるぞ。
うちはそれで母親が押しつけてくる大量の菓子減少に成功したぞ。

975:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 17:17:24
嫁になんて言うかじゃなくて、母親になんて言うか、なんだよな。
その方向性を間違っている限り、何やっても無駄のヨカーン。

981:はじめまして名無しさん2005/03/22(火) 07:49:44
ああ、また「離婚を回避するには親と絶縁」の対処法しか
なくなるところまで放っておくヤツが来てたんだな。
このスレを最初から読んでいれば、今母親を諌める方が
よっぽど楽だということくらいわかりそうなものだが。

自らこじれる道を選ぶとは、苦労は買ってでもしろ
という主義の持ち主なのだろうか。

PickUp!