892:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 13:47:32
昨日、母親と会ったんだが母親が失言しまくりで参った。
妹が出産したので妊娠中の嫁も連れて見舞いに行ってたんだが、
妹の子を「よその子」と言い、俺の生まれてくる子供を「○○家の子」とか
嫁の前で言うから、母親が帰ってから嫁に数時間問い詰められた。
(注:嫁は嫁実家の跡取り娘で、嫁に来たつもりはさらさらない)

https://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1110558470/
892:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 13:47:32
これまでの嫁なら泣き喚いて怒ってたのだが、
最近は母親の言動に慣れてきたらしく、至って冷静に怒られた。
「ペーパー離婚して再婚して苗字を変えろ」としつこかった。
「苗字を変えたくなければ、その場で母親に文句を言え」と。

嫁の言うことはもっともなんだが、なかなか行動に移せない俺。
「里帰りしたまま、離婚届け送ってほしい?」と、嫁は怖いこと言うし。
母親にどう釘をさしていけばいいものだろうか?

893:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 13:58:35
>>892
嫁のいいなりか。
へたれのカス野郎はしんだ方がいいよ。
894:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:00:47
普通に名字の変更って出来ない物なのか?
役所に電話してみたらどうか
895:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:08:48
>>892
たぶん、アンタのとこは「ナニナニの儀」とかやるときには新聞に出るような
家柄なんだろうな。

庶民の俺にとっては
「よその子」発言はひどいものだと思うが、「跡取娘」というのもナンダソリャ
と言う感じだな。

だから勝手にしてろ!

896:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:09:14
同じ人との結婚は半年待たなくても出来るからペーパー離婚&即入籍でいいんじゃね?
897:892 2005/03/21(月) 14:10:40
俺としては仕事の都合もあるし、苗字を変えたくはありません。
嫁も、○○家とか母親が言わなければ、そこまで強行に言わないのですが。

俺から見ると、母親の言動は田舎特有のものなので、
正直変えようがないと思ってます。
妹の旦那の文句を、妹旦那の親の前で言うほどの
空気の読めなさぶりなので、どう母親に苦言すればいいのか悩みます。

898:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:12:09
>>897
2ちゃんでなく宮内庁に相談すれば。
899:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:13:17
895に同意。
嫁の「跡取り娘」意識と、お前の母親の「家の子」発言の根っこは同じものじゃないのか。「自分たちは独立したんだから」という一貫した主張ならいいが。

だけど母親に「いまどき何が○○家だよ。馬鹿らしい。そんなこというと孫を抱かせてやらんぞ」くらいさらりといえないお前は、そのうち逃げられてろ。
実家の後押しがある嫁は我慢しないぞ。

900:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:15:15
>>897
変えようがなくても、一応釘をさす程度のことができんのかお前は。
どうせ変えられないんだからと言い訳してるが、要は親ともめたくない
親のいい子ちゃんでいたい面倒くさがりなだけのことちゃうんかと。
901:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:15:16
オマイが悩むほどのヴァカな母親を、他人にどうしてほしいと言っているのかわからん。

離婚届が来たらハンコを押して送り返してやればいいだけだろう。

902:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:16:49
嫁が言ってるじゃないか。
「その場で母親に文句を言え」と。
母親が変わるかどうかが問題じゃない。
お前がそれを黙認(肯定)していることが問題なんだ。
903:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:18:14
言っても聞かないから注意しない、のと
きちんと注意したのに改善しなかった、では、結果は同じでもその意味は大きく違うぞ。
906:892 2005/03/21(月) 14:23:07
お腹の子供を人質にとられてるので、
俺としては何とか対処したいのです。

嫁はいま実家に帰ってます。
仕事があるので、今日中に帰ってくるでしょうが、
もうすぐ仕事をやめるので、そのうち帰ってこないかもしれません。

嫁はお宮参りの着物のことで母親に言われたことが気に入らないので、
たぶん実家に根回ししに行ってます。
嫁実家も田舎なので、独特の見栄とかある様子です。
嫁実家で俺の悪口言われてそうです。
孫ができたことで嫁の親はかなりはしゃいでるので、
そろそろ嫁をなだめてくれないかもしれないです。

907:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:24:35
寺逝きじゃん
908:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:26:24
じゃ嫁親になだめてもらえよ、ボクちゃん。
じゃ寺で待ってるね。
909:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:27:22
おまえ、「人質」ってどういう意味だよ?
『嫁は敵。ボクはママの味方だよ』って言ってるのと同じじゃねーか。
嫁さんココ見てたら「帰ってこなくていーぞ」と声を大にして叫びたい。
912:892 2005/03/21(月) 14:33:00
「その場で母親に文句を言え」と嫁に言われるのですが、
正直俺は母親の話を聞いてないことが多く、
後で嫁に言われても「そんなこと言ってたか?」と思うことが多い。
今回は俺も確かに聞いてたので、余計に嫁も怒っているようです。

しかも、母親だけならともかく第三者(妹と妹旦那)の前だったので、
余計になんと言えばいいのか困りました。
よく考えれば「よその子」発言は妹夫婦にも失礼なんですが。

とっさにフォローの言葉が浮かばず、ただ黙って話を流すだけで精一杯でした。

913:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:33:55
ボクちゃんじゃなくて、コマッタちゃんだな。
914:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:36:41
> そろそろ嫁をなだめてくれないかもしれないです。

俺は悪くない、お袋も年だから仕方ない。
だから嫁が若い分お袋に譲ってくれたら丸く収まるよ。
嫁の実家もこういう時はちゃんと間に入って嫁を諭してくれなきゃね。
という事か。
今頃は嫁親が可愛い一人娘の耳元で
「娘夫婦に介入してくる姑と弱腰の夫なんか捨てて帰っておいで」
言ってるかもしれんぞ。
早く行動しないと取り返しがつかないと思うが。

915:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:37:13
俺の娘の夫がこんな腐れボンだったら即、娘引き戻す。
正直。
916:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:37:45
「おかん、それ誰が聞いても思いっきり失礼やぞ」

議論にもちこんではいかん。
馬鹿と議論すると、果てしなく脱線して収集つかなくなる。
一言「失礼だろう」でよろしい。
その程度の才覚は、普通、大人になるまでにもちあわせているはずなのだが。

918:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:40:36
で、お前はどうしたいわけ?
嫁に流してほしいのか。
嫁親に嫁をさとしてほしいのか。
当事者のお前は何もしないで?

そんなわけにいくかアホ。

919:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:41:48
母親を大事にすることと、妻(&子供)が一番大事な家族であることを表明することは
両立できるぞ?
なにも親をないがしろにしろって言うんじゃないんだ、
ただ一線を引いて、そういうぶつかるような局面で
娘の方を大切にしてもらえないんだったら、
俺も>>915だな。
920:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:42:13
>>912
その場では無理なら今すぐ電話したらどうか。
ちなみに聞いておくが、おまえの親に注意しても直らなかったとする。
嫁が耐えられないからと絶縁か離婚かの選択を迫った場合、おまえは母と嫁とどっちを取りたいんだ。
おまえの話を読む限り、おまえの対応が甘かったせいで究極の選択を迫られる事も有り得るぞ。
921:はじめまして名無しさん2005/03/21(月) 14:45:29
たしかに嫁次第で
お前が子供の顔が見られなくなるのか?
お前の母親が孫の顔が見られなくなるのか?

嫁が小出しにしている間に少しは頭を使えよ。

PickUp!