341: 名無しの心子知らず 2013/12/16(月) 19:07:28.37 ID:RodDqCvr
初孫(3ヶ月)に浮かれまくりのウトメ。
敷地内同居だから、アポなし訪問、窓から覗くなんて日常。
敷地内同居だから、アポなし訪問、窓から覗くなんて日常。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
授に.ゅ.う.室でいきなり男が入ってきた。ママ達が悲鳴をあげながら隠すと...
キチママ「500万貸して!」私「そんな金ない」キチママ「んじゃとりあえず20万は貸せ!」→ あー、めんどくせーーー!【1/2】
嫁が明日元カレと会う約束してるかも知れない。元カレは嫁を堕胎させて捨てたクズ野郎で...
友人「子供が産まれたんだ」俺「めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?ww」友人「・・・」→ まさかの事態に...
私「何やってんの!?」娘「早く冷まそうとした」→ 娘がマドレーヌに濡れ布巾を被せてビックリ...
私「結婚が決まりました!」同級生「もしかして同級生の中にいるんじゃね?w」→ すると同級生の一人が突然発狂して...
私「珍しいお名前ですね」知人「上の子が名付けたんですよーw」→ 知人が昨年産んだお子さんの名前が...
25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した。仲間内では 「そんな焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね」って言われてたらしい。
叔母「私ちゃん、どうしたらいい?」私「叔母ちゃんがやりたいようにやればいいと思う」→ 叔母に届いた招待状が...
トメ「ちょっと嫁子さん!何コレ!?」私「www」→ ウトの若かりし頃の写真がwww
私は田舎から東京に出てきた口だけど人間関係が死ぬほど楽。もう田舎暮らしには戻れない
キチママ「黒のワンピースを貸していただけませんか?娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」伯母「は?」
彼氏「俺ここで降りるから」私「えっ?」→ タクシーに乗っている最中、急に不機嫌に...
隣人「自転車盗まれた...鍵も二つ、頑丈なのつけてたのに」私「もしかして」→ ちょうど泥奥が引っ越しをしていて...
障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
友人「風呂はたまにしか入ってないよw」俺「なんで不潔な生活してるのに見た目綺麗なん?」→ 聞いてみたら...
友達母「うちの子がご飯食べなくなった!アンタ責任とってよ!」私「...」→ 娘の友達に夕飯をご馳走したら...
【GJ】叔母「着物と高そうな貴金属ちょうだい」痴呆祖母「いいよ~」母「...」→ しかし祖母の遺言には...
バター醤油が一番合う食い物決定戦
嫁のフリンが発覚し嫁有責で離婚した。俺「叩き潰す。容赦しない...」弁護士「任せて!」→ 結果...
女社員「ワレ、うちの旦那がなんやて?何調子乗っとんじゃハゲ!!」C「ヒエ~」→ 社内結婚が原因でうちの社内が修羅場に...
彼「結婚しよう」私「指輪は?」彼「ないよ。いらないと思って」→ こんなことで別れたいって思うのおかしいかな?
現在の婚活市場ってどんな感じ?37歳、手取り19万の男だけど結婚できる?
32歳ニートだけど、町会議員になれそうw田舎だから選挙活動も全然してない...
女「席を譲って下さい(障害者手帳スッ」私「無理(ハートプラスマークスッ」女「!?」→ 結果...
友人「誰の子?」俺「俺の子」友「結婚ww子供wwコスパ最悪www」→ 友人が衝撃の行動に...


























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1385537613/
341: 名無しの心子知らず 2013/12/16(月) 19:07:28.37 ID:RodDqCvr
それでも、なんとかやってきた。
でも昨日ウトが息子を「俺のもの」って言ったんだ。
正確には旦那に言っているのが聞こえた。
それを聞いた瞬間、涙がぶわーって溢れて、一瞬でも息子と離れるのが怖くなった。
冗談のつもりで言っただけとか言われそうだけど、本心だと思う。
来年ウトはここぞとばかりに退職する。
前科もあるから、見えないところに連れて行って何をしでかすのか安心てきない。
預けて働いて欲しいみたいだけど、言うことなんで聞くもんか。
でも昨日ウトが息子を「俺のもの」って言ったんだ。
正確には旦那に言っているのが聞こえた。
それを聞いた瞬間、涙がぶわーって溢れて、一瞬でも息子と離れるのが怖くなった。
冗談のつもりで言っただけとか言われそうだけど、本心だと思う。
来年ウトはここぞとばかりに退職する。
前科もあるから、見えないところに連れて行って何をしでかすのか安心てきない。
預けて働いて欲しいみたいだけど、言うことなんで聞くもんか。
342: 名無しの心子知らず 2013/12/16(月) 19:58:51.69 ID:AZAbEQMv
さあその前科とやらを書くんだ
391: 341 2013/12/18(水) 14:18:59.75 ID:QQQT1TzD
>>42ありがとう。
怒りに任せて書いちゃったから心配だった。
なかなか書き込めずに遅くなりました。
みんなほどのレベルじゃないかもしれないけど、ごめん。
前科書いてみる。
退院してすぐに義実家で息子が寝てたんだ。
そこにウトが覗き込みにきたと思ったら、突然「がおー!」って叫んだ。
息子は引きつけ起こすんじゃないかってくらいびくぅ!って跳ねた。その後大泣き。
大人の、しかも起きてる私でさえびっくりして持っていたコップ落としちゃうくらい。
あのときの目を見開いて怯える息子を思い出すたびに、今でもやるせない気持ちになる。
その他にも、ふにゃふにゃの新生児をお風呂に入れる気満々だし。
酔っ払って足元フラフラなのに抱っこしようとするし。
抱っこしながらタバコ吸おうとするし。
まだまだあるけど、書ききれない…。
神経質だって言われるけど、負けずにいつも小猿みたいに息子をがっちりガードしてる。
結局ウトにとって子供は言うことを聞いて当たり前な自分の所有物でしかなくて、孫も同じ感覚なんだと思う。
怒りに任せて書いちゃったから心配だった。
なかなか書き込めずに遅くなりました。
みんなほどのレベルじゃないかもしれないけど、ごめん。
前科書いてみる。
退院してすぐに義実家で息子が寝てたんだ。
そこにウトが覗き込みにきたと思ったら、突然「がおー!」って叫んだ。
息子は引きつけ起こすんじゃないかってくらいびくぅ!って跳ねた。その後大泣き。
大人の、しかも起きてる私でさえびっくりして持っていたコップ落としちゃうくらい。
あのときの目を見開いて怯える息子を思い出すたびに、今でもやるせない気持ちになる。
その他にも、ふにゃふにゃの新生児をお風呂に入れる気満々だし。
酔っ払って足元フラフラなのに抱っこしようとするし。
抱っこしながらタバコ吸おうとするし。
まだまだあるけど、書ききれない…。
神経質だって言われるけど、負けずにいつも小猿みたいに息子をがっちりガードしてる。
結局ウトにとって子供は言うことを聞いて当たり前な自分の所有物でしかなくて、孫も同じ感覚なんだと思う。
最後は育児と関係ないうえに、長文ごめん。
392: 名無しの心子知らず 2013/12/18(水) 14:32:19.62 ID:fIvmA2PP
大声で驚かすと以後大きな声や音に過剰に怯えるよ
ソースはうちの一歳の息子
今はくしゃみや咳、テレビ見て大笑いすると物凄い驚いて大泣きする
ソースはうちの一歳の息子
今はくしゃみや咳、テレビ見て大笑いすると物凄い驚いて大泣きする
393: 名無しの心子知らず 2013/12/18(水) 16:51:57.93 ID:TLtWuGGL
>>391
うちのウトみたいだ最低
下品そう
うちのウトみたいだ最低
下品そう
394: 名無しの心子知らず 2013/12/18(水) 16:55:20.87 ID:D9YtWM7j
>>391
義父最悪だね、お疲れ様…
神経質だと言われたら、無神経ですねと条件反射的に返し続けて欲しいw
義父最悪だね、お疲れ様…
神経質だと言われたら、無神経ですねと条件反射的に返し続けて欲しいw
395: 名無しの心子知らず 2013/12/18(水) 21:00:28.86 ID:EclXNqAR
>>391
人ごとながら怒りでワナワナしちゃうわ
家業継いでるとかなのかな、頑張ってね…
人ごとながら怒りでワナワナしちゃうわ
家業継いでるとかなのかな、頑張ってね…
400: 341 2013/12/18(水) 22:24:57.08 ID:QQQT1TzD
341改め391です。
みなさんありがとう。
ここで愚痴言ったらスッキリしました。
みなさんありがとう。
ここで愚痴言ったらスッキリしました。
うちのウトメは自分たちを中心に世界が回ってるから、何事にも自分のものって感覚しか生まれないんだと思う。
自分の子供である夫に対しても、孫に対してもそれは同じ。
じゃなかったら、あんな発言出ないよね。
産んだのは私だけど、子供って誰のものだとか、そんな扱い?考え?したこともなかったから、今回の発言はすごく衝撃的だった。
それこそ、自分たちの子育てもそんな感じでやってきたんだろうなと思う。
ちなみに書こうかどうか迷ったけど…。
ウトが相談もなく勝手に義実家隣の土地を購入したため、そこに住んでます。
そのことについても揉めに揉めたけど、いい加減スレチになりそうなのでそこは省略します。
自分語りで申し訳ない。
みんなのおかげでこれからも頑張っていけそうだ。
息子の寝顔見ながらニヤニヤして寝ます。
本当にありがとう。
では、名無しに戻ります。
401: 名無しの心子知らず 2013/12/18(水) 22:43:05.78 ID:ZHMyvSpP
>>400
敷地内同居のくだりが全く一緒だよ。
結局私は離婚しちゃったんだけど、お子さんのためにもうまくストレス発散してほしいな。
敷地内同居のくだりが全く一緒だよ。
結局私は離婚しちゃったんだけど、お子さんのためにもうまくストレス発散してほしいな。
私は細かい不満が積もりに積もって爆発しちゃったから。
トメ→勝手に髪を切る
ウト→飲酒運転で子を乗せる
ダンナがビシッと言ってくれなかったのもストレスだったよ。