89:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:00:42 ID:sBb4DsIU
小1の息子がクラスになじめないらしいので
同じ学校に子供を通わせる友人Aに相談しました。
同じ学校に子供を通わせる友人Aに相談しました。
すると「よくわからないけど、息子君髪の毛切ってみたら?
男の子で髪の毛がセミロングって悪い意味で目立っちゃうらしいよ」と言われた。
髪の毛が長いだけで問題児扱いですか?
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1247143109/
89:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:00:42 ID:sBb4DsIU
別のクラスの男の子でトップだけちょんまげみたいにゴムで止めて
サイドとバックを剃り上げている男の子がいますが、
その子は授業もまともに受けられない明らかな他害のある障碍児がいますが、
個性的な髪型というだけで同類扱いされました。
サイドとバックを剃り上げている男の子がいますが、
その子は授業もまともに受けられない明らかな他害のある障碍児がいますが、
個性的な髪型というだけで同類扱いされました。
息子は他の子と一緒に授業も受けられます。
幼稚園の時からずっと伸ばしているんです。
私立幼稚園ではこんな事なかったのに
公立小学校では問題扱いする他の父兄や友人は非常識だと思いませんか?
もちろん友人AとはCOする予定です。
90:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:04:50 ID:A5IwV+bs
>>89
つーか、何で伸ばしてるの?
つーか、何で伸ばしてるの?
92:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:06:33 ID:Np27Mxhz
>>89
悪いけど、あなたのほうが非常識だと思う。
子供を学校に何しに行かせてるのさ?
私立の学校に転校すればいいんじゃないの?
悪いけど、あなたのほうが非常識だと思う。
子供を学校に何しに行かせてるのさ?
私立の学校に転校すればいいんじゃないの?
93:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:06:40 ID:4I1KXmEs
>>89の頭に障害がありそう
94:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:14:00 ID:8LpfRez5
>>89
息子の名前…当て字だろ?
息子の名前…当て字だろ?
96:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:23:38 ID:vJdpg4js
>>89
あなたもかなり非常識。
他害の有無に関さず、障害者を迫害するような考え方が嫌です。
あなたもかなり非常識。
他害の有無に関さず、障害者を迫害するような考え方が嫌です。
担任に相談して言われたなら話は別ですが、Aさん個人の意見で、他の保護者が結託してる訳じゃないでしょう?
単に子供同士の間で「髪長〜い、女みた〜い」てやられてるだけかもしれませんし。
その軽いイジメ的なものはそれはそれで心配ですが、あなたの障害者への偏見も同じようなものです。
(だからといってイジメOKてことじゃないですが)
親がそんな考え方だと、子供も障害者に偏見持ちますよ?
99:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:47:55 ID:JmpMPHJP
>>89
おとなしく私立行かせればいいんじゃないのー?
もしほんとに髪の毛ごときでクラスに馴染めないなら切ってあげれば済む話では
おとなしく私立行かせればいいんじゃないのー?
もしほんとに髪の毛ごときでクラスに馴染めないなら切ってあげれば済む話では
100:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:48:15 ID:DQeC2RTM
>>89
Aの言ってることは普通でないの?
別に問題児と言ってるわけじゃなし、目立つよとアドバイスしてくれてるだけじゃん。
確かに男の子で髪伸ばしていたら変わってると見られて距離置かれても仕方ない。
Aの言ってることは普通でないの?
別に問題児と言ってるわけじゃなし、目立つよとアドバイスしてくれてるだけじゃん。
確かに男の子で髪伸ばしていたら変わってると見られて距離置かれても仕方ない。
101:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 16:57:06 ID:rYN/xWF7
>別のクラスの男の子でトップだけちょんまげみたいにゴムで止めて、サイドとバックを剃り上げている男の子
大五郎?
102:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:01:55 ID:bAj0LJ6h
後ろだけ伸ばしてたり
ロン毛は親のDQN率高いしな。
私立なら髪型とか厳しいので
まず入学試験で落とされますわ。
幼稚園気分が抜けないおばかさん乙。
ロン毛は親のDQN率高いしな。
私立なら髪型とか厳しいので
まず入学試験で落とされますわ。
幼稚園気分が抜けないおばかさん乙。
103:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:13:56 ID:rYN/xWF7
1年生なんてまだ、容姿で差別する年頃じゃない気がする。
髪型のせいだけじゃないと思う。
髪型のせいだけじゃないと思う。
110:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 18:59:37 ID:uHJfRfRL
>>103
あるある。
1年生のとき長めの髪型で「おかま」とあだ名がついて
卒業するまでそう呼ばれていた男の子がいた。
あるある。
1年生のとき長めの髪型で「おかま」とあだ名がついて
卒業するまでそう呼ばれていた男の子がいた。
104:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:24:02 ID:2g4myxrB
>>103
そうかな?
「あの子男の子なのに髪長ーい、変だよね」「ほんと変な子」
「あいつ男のくせに女みたいだぞ」とか言わないかな?
低学年ならなおさら率直に言いそうだ。
そうかな?
「あの子男の子なのに髪長ーい、変だよね」「ほんと変な子」
「あいつ男のくせに女みたいだぞ」とか言わないかな?
低学年ならなおさら率直に言いそうだ。
それにそれくらいの子供の容姿ってまだほとんど親の趣味でしょ。
だからあまりに奇抜な子は少し警戒する。
105:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:27:48 ID:7N7ywl6e
奇抜な子でも、上手くコミュニケーションが取れて周囲が理解してれば問題ないんだろうけど
106:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:30:22 ID:rYN/xWF7
>>104
確かに、そういうことは口では言うよ。
でも、言いたいだけ言うだけで、避けたり浮いたりっていうのとはまた別な感じだと思う。
確かに、そういうことは口では言うよ。
でも、言いたいだけ言うだけで、避けたり浮いたりっていうのとはまた別な感じだと思う。
107:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 17:52:29 ID:Np27Mxhz
なんにせよ、クラスでういてるって気付いてて、その原因が髪型にあるのかもって
助言も得たのに、子供にたいして何の対処もせず、まわりのせいにする親は問題ありでしょ。
助言も得たのに、子供にたいして何の対処もせず、まわりのせいにする親は問題ありでしょ。
108:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 18:13:25 ID:mdSgVM7j
自分で聞いたのに、教えてくれた(だけの)AさんCOってテンパりすぎでは。
髪型は個人の自由だとは思うけど
それを変えることで子供の悩み(この場合はクラスに馴染めない)が解消されるなら
自分なら、子供がいいなら髪型くらいとさっさと変えるな。
小さな子供の髪型って親の趣味、好みがまだ大きく反映されてるだろうし、変えてあげることもしやすいかと。
わけあって変えられないなら一人でヤキモキしてないで、先生に相談とかさ。
109:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 18:18:32 ID:2g4myxrB
自分も子供も何も悪くないのに!プンスカ!
なんでなじめないか分かるような気がする…
123:名無しの心子知らず2009/07/13(月) 22:56:08 ID:DQeC2RTM
>>89
この子がなじめないのはこの親のせいの気がする…
この子がなじめないのはこの親のせいの気がする…