512:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 23:13:16 ID:UOZjCha3d
夕方いくと売り切れるケーキ屋で、
仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、夜持ち帰ったケーキを
翌日に全部ママ友の家に持っていった。
仕事で近く寄ったからわざわざ午前中に買って、夜持ち帰ったケーキを
翌日に全部ママ友の家に持っていった。
ムダにならなくて良かったと言ってたが、4つあって
向こうが4人家族だからって全部持ってくことなかろうに…
子どもに一つぐらい残して欲しかったわ…
ええ格好したいなら自分で買ったもん持ってけよ。
2度と買わん。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1582249940/
514:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 23:24:59 ID:rYZRAu/+0
>>512
女性は人にモノをあげる事でマウントを取る生き物なんよなー
女性は人にモノをあげる事でマウントを取る生き物なんよなー
糖尿病になればいいのに
515:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 23:26:17 ID:l9UrhFTQ0
>>512
いやいや、四人家族の家に持っていくのに二個とか三個の方があり得ないだろ
その前になんで前日買った生物を手土産にするんだって方が先だけど
いやいや、四人家族の家に持っていくのに二個とか三個の方があり得ないだろ
その前になんで前日買った生物を手土産にするんだって方が先だけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 23:32:13 ID:0rZk1xx3H
>>515
そこ生物かどうかは関係無いだろ
少なくとも>>512が言いたいのはそこじゃない
そこ生物かどうかは関係無いだろ
少なくとも>>512が言いたいのはそこじゃない
517:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 23:35:00 ID:UOZjCha3d
最初開けずに持っていこうとするから、
ケーキ乾いちゃってんじゃない?とは言ったけど
自分でみて大丈夫そうだって言って持っていった。
ケーキ乾いちゃってんじゃない?とは言ったけど
自分でみて大丈夫そうだって言って持っていった。
コロナのこと持ち出せばよかった。
526:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 07:39:22 ID:Frt3uqvcK
>>517
目の前で持って行こうとするなら止めればいいのに
それにケーキの箱ってシールとかに日付を打ってるけど
前日のケーキをお土産に貰ってもちょっとねぇ
目の前で持って行こうとするなら止めればいいのに
それにケーキの箱ってシールとかに日付を打ってるけど
前日のケーキをお土産に貰ってもちょっとねぇ
530:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 09:13:45 ID:l81IO0FH0
そんだけ流行りもんで見栄晴ためのアイテムなんだろうな
高級食パンとかも絶対俺は買わないし食わない
高級食パンとかも絶対俺は買わないし食わない
532:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 09:38:51 ID:DSEPni+20
>>530
新しいってだけで拒否し始めたらもう老化してる証拠だよ
新しいってだけで拒否し始めたらもう老化してる証拠だよ
533:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 09:47:05 ID:l81IO0FH0
誰も新しいから拒否してるって言ってないだろ
ブランディングって言えば済むかもしれないけど、
消費者からしたら流行らせられて買わされてるだけとも言えるからな
ブランディングって言えば済むかもしれないけど、
消費者からしたら流行らせられて買わされてるだけとも言えるからな
536:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 10:04:51 ID:qS0YZn9Jd
>>515
普通にこれを思った
自分の家族にあげたきゃそのぶん多く買うだけ
普通にこれを思った
自分の家族にあげたきゃそのぶん多く買うだけ
592:5122020/03/08(日) 17:55:04 ID:BwvnxkuA0
あの後、素直に気持ちを言ってみた。
話の中で誰に買ってきたか普通に分かるでしょみたいなことを言ったら、
それはモラハラ発言とのこと。
話の中で誰に買ってきたか普通に分かるでしょみたいなことを言ったら、
それはモラハラ発言とのこと。
モラハラ扱いされて終わりましたとさ。
気持ちのやり場がない…
596:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 18:04:59 ID:GOJ34H5D0
>>592
離婚覚悟で行くしかないな
この先長いぞ
離婚覚悟で行くしかないな
この先長いぞ
598:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 18:07:16 ID:+oxbqd6wd
>>592
512のモラハラは512嫁が保証してくれるとして、512嫁の言うモラルっていったい何だろうな?
取り合えずもう、暫くは嫁には土産は要らんだろ。
512のモラハラは512嫁が保証してくれるとして、512嫁の言うモラルっていったい何だろうな?
取り合えずもう、暫くは嫁には土産は要らんだろ。
605:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 18:43:57 ID:u+k8zlNc0
>>592
見事な逆ギレだな
嫁の方がモラハラだよ
嫁はモラハラって言葉を中途半端に知って、使ってみたかったんかもな
とは言えやりきれんな
見事な逆ギレだな
嫁の方がモラハラだよ
嫁はモラハラって言葉を中途半端に知って、使ってみたかったんかもな
とは言えやりきれんな
609:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 19:02:42 ID:wRg/wBJxp
>>592
可哀想すぎる
モラハラどうこうでなく人の気持ちを踏みにじってる
どんな伝え方したんだ?
可哀想すぎる
モラハラどうこうでなく人の気持ちを踏みにじってる
どんな伝え方したんだ?
615:5122020/03/08(日) 19:58:33 ID:0WHjASk9d
>>609
俺→怒ってる雰囲気だす
→なぜ怒ってるのか分からない
俺→怒ってる雰囲気だす
→なぜ怒ってるのか分からない
俺→512のこと。
→持っていって良いって言った。
とっといてダメにした方が良かったの?自分が食べたかったの?
俺→子どもの分ぐらい残して欲しかった
(一人だから一個。結果それがダメになったとしてもそれは良い)
ママ友のためにわざわざ職場から買ってきたんじゃない。
→言ってくれなきゃ分からない
俺→でも普通わかるでしょ?
→普通とか一般的とか常識なんて押し付けはモラハラだ。この本見ろ。
俺→見ない
こんな感じかな…
まぁ、俺もはっきり言わない悪いとこは自覚してるけど。
何で怒られたのかは自分には理解できなかった。
618:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 20:30:19 ID:m1B4hYao0
判りにくい
嫁が全面的に謎だとは思うが、ケーキを一つだけ残せっていう意見だけは意味が判らん
四人家族相手の手土産にケーキ三つだけとか持ってかない方がましだろ
どうせ呉れてやるなら相手十分の条件のがまだましなんだから諦めとけよ
嫁が全面的に謎だとは思うが、ケーキを一つだけ残せっていう意見だけは意味が判らん
四人家族相手の手土産にケーキ三つだけとか持ってかない方がましだろ
どうせ呉れてやるなら相手十分の条件のがまだましなんだから諦めとけよ
621:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 21:51:15 ID:wRg/wBJxp
>>615
持っていっていいって言ったんかい
そりゃダメだわ
怒るより下手に出て悲しかったって気持ちを伝えるべきだった
持っていっていいって言ったんかい
そりゃダメだわ
怒るより下手に出て悲しかったって気持ちを伝えるべきだった
622:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 22:01:45 ID:GYESt8mE0
>>615
お前、バカだろw
ちゃんと子供の分ぐらいは残せって言えよwww
お前、バカだろw
ちゃんと子供の分ぐらいは残せって言えよwww
そりゃ嫁さん怒るわ
624:5122020/03/08(日) 22:21:16 ID:BwvnxkuA0
>>622
何に草生やしてんのかが全くわからない…
何に草生やしてんのかが全くわからない…
623:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 22:03:48 ID:l81IO0FH0
何でもかんでも自分の気に入らないことを
モラハラだのセクハラだのを葵の御紋のように使うやつは
クレーマー体質だしろくなことは無い
モラハラだのセクハラだのを葵の御紋のように使うやつは
クレーマー体質だしろくなことは無い
625:5122020/03/08(日) 22:21:35 ID:BwvnxkuA0
そういうとこがダメなのかねぇ
627:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 22:46:31 ID:OQ7RMt4U0
>>615
女みたいな察してちゃんだったか…。
女みたいな察してちゃんだったか…。
626:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 22:42:41 ID:GYESt8mE0
>>624
いい歳して察してちゃんってのが嫁さんに甘えすぎなんだよ
いい歳して察してちゃんってのが嫁さんに甘えすぎなんだよ
俺なら買ってきたケーキは家族で食べようってちゃんと言う
そのために買ってきたとも言う
そこまで言って嫁さんが持っていきたいって言うなら
そりゃないだろとは思うけど、了解して後出しじゃんけんで文句言うのは筋違いだろ
629:名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 23:37:56 ID:yY+lswhk0
そもそも自分の口でいいよって言っておいて
全てが終了してから不機嫌になって文句ってナシやろ
嫁がモラハラ言ってるのも分からんでもない
察してチャンの後だし地雷は疲れるよ
全てが終了してから不機嫌になって文句ってナシやろ
嫁がモラハラ言ってるのも分からんでもない
察してチャンの後だし地雷は疲れるよ