1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:07:30.36 ID:pfMIMFfI0
入ってきて半年たったけど優秀すぎる
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:08:22.09 ID:zyvAnTnp0
バカすぎるだろなんで引越しなんてクズな仕事やってんの?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:13:17.49 ID:pfMIMFfI0
>>4
俺もそれ聞いたよ
そしたらこの仕事が自分にあってるとしか言わなかった
俺もそれ聞いたよ
そしたらこの仕事が自分にあってるとしか言わなかった
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:08:55.09 ID:9PJfmK060
ハズレ東大だったら2週間でやめてた
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:10:07.25 ID:Mf04P3Oa0
東大出で引っ越しに耐えられるだけの肉体持ってるなんて充分だな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:17:14.65 ID:pfMIMFfI0
>>6
めちゃくちゃムキムキだぞ
でも自分でトレーニングしてるだけで運動の経験は水泳しかないらしい
めちゃくちゃムキムキだぞ
でも自分でトレーニングしてるだけで運動の経験は水泳しかないらしい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:11:59.77 ID:pfMIMFfI0
まず穏やかすぎる
クソ忙しい時期に使えないバイト君が山盛りに来てそいつらが使えなくても絶対怒らない
むしろ優しくフォローしてた
クソ忙しい時期に使えないバイト君が山盛りに来てそいつらが使えなくても絶対怒らない
むしろ優しくフォローしてた
まぁ、歩いてたりしたらおーい走ろうぜーくらいは言ってたけど
タバコも吸わない
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:14:24.87 ID:pfMIMFfI0
この東大卒業のおかげで皆に嫌味嫌われてたドライバーが2人左遷された
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:23:44.72 ID:h9t8SfHs0
>>10
これがよくわからない
これがよくわからない
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:24:20.12 ID:pfMIMFfI0
>>18
事務に告発してくれた
事務に告発してくれた
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:14:29.25 ID:7fs87Vhi0
プライベートどんな感じなんそいつ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:19:31.66 ID:pfMIMFfI0
>>11
プライベートは他の奴らみたいに食いまくったりパチンコしたりもしないで
家で大人しくしてるのが多いらしい
プライベートは他の奴らみたいに食いまくったりパチンコしたりもしないで
家で大人しくしてるのが多いらしい
でも飲み会には来るよ
下戸気味だけど
二回くらいカラオケいったけど歌もうまかった
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:15:03.99 ID:Mf04P3Oa0
たまにそういう人居るよな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:14:31.34 ID:XgJ0iSAT0
俺も医学生の時に引っ越しやってたな
使えないとか言われたけど
使えないとか言われたけど
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:18:45.55 ID:9PJfmK060
場所に届けるんじゃない、人に届けるんだ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:24:47.61 ID:9PJfmK060
むしろお前のとこ屑が多すぎんだろ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:28:28.54 ID:pfMIMFfI0
>>20
すみません
でもガチクズな2人が左遷されたのをキッカケに他の人たちも少し穏やかになったぞ
すみません
でもガチクズな2人が左遷されたのをキッカケに他の人たちも少し穏やかになったぞ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:26:07.83 ID:f8/iI2O10
ゴールデンルーキーじゃないか
大事に育てろよ
大事に育てろよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:26:57.03 ID:mIf5z9TBP
東大卒「バカばっかでラクダは」
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:34:21.31 ID:pfMIMFfI0
>>22
そんなことは言ってないぞ
てかいいそうにもない
やっぱり引越し屋だから新人には厳しくなりがちなんだけど
優秀すぎるし素直だしで一ヶ月で厳しくあたられなくなってた
そんなことは言ってないぞ
てかいいそうにもない
やっぱり引越し屋だから新人には厳しくなりがちなんだけど
優秀すぎるし素直だしで一ヶ月で厳しくあたられなくなってた
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:27:51.81 ID:AbQrbdqo0
幹部とかじゃなくて現場仕事?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:31:21.39 ID:pfMIMFfI0
>>24
もちろん現場
ドライバーじゃなくて助手だけど
もちろん現場
ドライバーじゃなくて助手だけど
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:29:25.59 ID:pfMIMFfI0
俺もこいつに触発されてかわからんがタバコの本数減ったわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:33:54.92 ID:/Z6ziGb8O
織田裕二がやってた「県庁の星」って映画を思い出した
あれもエリートが崩れかけた現場を立て直す感じだった
あれもエリートが崩れかけた現場を立て直す感じだった
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:35:14.99 ID:LaSZwD0IO
俺荷揚工やってるけど夏休みにバイトしに来た東大生は1日で辞めてたわ
ていうか東大生に限らず大学生は3日くらいですぐ辞める傾向にある
ていうか東大生に限らず大学生は3日くらいですぐ辞める傾向にある
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:36:57.45 ID:o8WizXRk0
>>31
荷揚げは特別すぐるだろww
マジで体きつすぎるわ
荷揚げは特別すぐるだろww
マジで体きつすぎるわ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:48:56.89 ID:LaSZwD0IO
>>33
俺も30超えた辺りから事務方に回って、人手がない時だけ現場に出てる状態
回り見てても不思議に思うのが、大学まで行った奴より中卒とか高校中退の人生途中で諦めました組の奴の方がすぐに辞める奴少ないんだよな
俺も30超えた辺りから事務方に回って、人手がない時だけ現場に出てる状態
回り見てても不思議に思うのが、大学まで行った奴より中卒とか高校中退の人生途中で諦めました組の奴の方がすぐに辞める奴少ないんだよな
まぁ俺も高校中退だけど
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:51:39.95 ID:o8WizXRk0
>>40
大卒のほうが判断力があるんじゃね?
俺も10年くらい肉体労働やってたけど、荷揚げは全く割りに合わないよ
筋力づくりが目的でもない限り
大卒のほうが判断力があるんじゃね?
俺も10年くらい肉体労働やってたけど、荷揚げは全く割りに合わないよ
筋力づくりが目的でもない限り
って荷揚げの人に言うのも失礼な話かw
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:35:35.86 ID:I7xAPISd0
東大の奴がバイトに来た事あったが正直あんまり使えなかったな
なんつーか世間知らずって感じだった。物覚えは良いんだけどね
高校から色んなバイトやってたって言うFランの奴の方が普通に使えた
なんつーか世間知らずって感じだった。物覚えは良いんだけどね
高校から色んなバイトやってたって言うFランの奴の方が普通に使えた
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:41:37.67 ID:Xhn3xpz90
>>32
そりゃあ東大生がそのfらんせいとおんなじ経験積んでたら
数倍のうりついいよ
育ててやらずに比較するのは違うと思う
そりゃあ東大生がそのfらんせいとおんなじ経験積んでたら
数倍のうりついいよ
育ててやらずに比較するのは違うと思う
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 05:02:04.29 ID:pfMIMFfI0
>>32
確かに少し世間知らず感はあるかも
でも一浪したとかで色々挫折も経験したとか言ってた
確かに少し世間知らず感はあるかも
でも一浪したとかで色々挫折も経験したとか言ってた
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:55:28.54 ID:EGhXSNVJ0
先輩、俺のこと書き込むのやめてくださいよ!
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 05:09:55.63 ID:pfMIMFfI0
>>43
お前今日出勤だろw
お前今日出勤だろw
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 06:35:47.42 ID:o2E4/qvR0
なんで東大生そんなとこにいるの
就活失敗でそこにいるの?
就活失敗でそこにいるの?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 06:39:20.49 ID:pfMIMFfI0
>>47
自分にあった仕事が引越し屋だと思ったからって言ってたよ
自分にあった仕事が引越し屋だと思ったからって言ってたよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:39:21.50 ID:QM7RBbcS0
親会社の幹部候補生だったりな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 06:01:40.57 ID:/yOZFqfZ0
2年もしたら本部に移動するんじゃないか
現場経験のあるエリート幹部って絵になるもんな
現場経験のあるエリート幹部って絵になるもんな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/26(土) 04:27:08.19 ID:mX4OOOL+0
そのうちそういう起業起こすから勉強してんじゃないの?
仲良くしといた方がいいよ
仲良くしといた方がいいよ