191:1 01/09/21 13:01
変な文章になっても許してください。。。


























ダンナの親は一番出来の良かったお兄ちゃんであるダンナだけを頼りにしてます。
だから不倫のことを話しても、こちらの味方をしてくれる確立はゼロです。
私の両親には・・・ほんとうにもうダメだ!と思うまでは言いたくない・・・。
私は、3年前に転勤でこの町に赴任し、1年前に結婚退職してそのままここに住んでいる
わけですが、この土地のひとたちにイマイチ馴染めず、友達がいません。
遠くにいる親友は、2ヶ月の赤ちゃんをかかえていて、とても相談できる状況じゃない。
それで、2ちゃんのお世話になっております。
みなさんのレスを読ませて頂いて、昨日のことをいろいろ後悔しています。
で、明け方からずっと考えていたのですが、こう言うことに決めました。
「なんか、○○さん(私の元同僚)がきのうあなたと一緒の電車で名古屋から
帰ってきたらしいよ。あなたに連れがいたから声をかけることができなかったんだって。
あなた、きのうは8時に名古屋発の電車で帰ってきてたのね?」
奥さんが妊娠してる時から不倫するような男って限りなく自己中でしょ?
(妊娠中からって書いてなかったかも知れないけど、
子供産まれてすぐに不倫始める人は少ないと思う)
果たして1さんの気持ちをわかってくれるかなぁ・・・
ちょっと不安っていうか心配。
なんか知らぬ存ぜぬでシラを切るか、
はたまた逆ギレしそうで、何かヤダな。
誰かに第三者として間に入ってもらった方がいいと思うんだけど。
う~ん・・・
ただ、何かあった場合にはすぐに実家に帰るという心づもりはしておいた方がいいよ。
その心づもりがあるかないかで話し合いの姿勢に大きく差が出る。
「実家に帰る」というのは「即離婚する」というコトじゃないよ。
その場合、実家の親には育児ノイローゼ気味で帰ってきたと言おう。
1の両親だって孫が可愛いだろうし。追い出されることもないよ。
よりしらばっくれそうかなと思ったんだけど…
「自分じゃないよ、見間違いだよ」とかさ。
それに奥さん妊娠中の浮気って、特に悪質っていうより
むしろ、よくあることなんじゃないの?
>むしろ、よくあることなんじゃないの?
よくあることだからこそ問題だと思う。
奥さんが自分の子供をお腹の中で一生懸命育ててる
そんな時に「セイ欲が」とかほざいて不倫するなんざ、
これから生まれ出てくる子供までをも愚弄してる。
もちろん妊娠中の不倫じゃなくても同じことだけどさ。
なんか腹立つのよね。
今ダンナは、なんかそわそわして「ガソリン入れてくる」と言って出掛けました。
反応は、196さんのご指摘通り、「俺じゃない、見間違いだ!」というものでした。
私は、それでいいかな。。。と思ってます。
ガンガン問い詰めて逃げ道をなくすより、否定することで何かを考えてくれたら・・
家族のことを考えてくれたら・・と思います。
みなさんのレスを読んで、こういう気持ちになれました。
ありがとうございました。
とはいえ、今日から3日間は、ダンナの実家で過ごすため鬱です。
気分転換もできやしない。。。
妻としての優しい気持ちも忘れずにね。
おつかれさまです。
でも、むかつく男!
つらいだろうけれどベストな選択だと思うよ。
ここに来られない間もがんばってね。
そんな奥さん(寛容な)が居ながら旦那さんは・・・・。
まぁーこれを気に更正して欲しいものですね。
だんだん1に惚れてきたよ(まじ)
本当に一人になってきちんと考えて欲しいです。
(ガソリン入れている間)
3日間大変だけど、もうひとがんばりがんばってください。
彼は本当に上手に隠し始めるよ。あなたは彼女との関係を止めて欲しい
んでしょ?安心してないで自分の立場を守れる証拠を秘密裏に集めるべき。
これは離婚を望まない人でも大事なことだと思います。
赤ちゃんも居るし、まだまだご主人のセイの要求に応え難い体調なら
なおのこと、これをキッカケに話し合って協力を求められそうか、
それとも外で不倫しそうか雰囲気で掴んで上手く家庭を円満に運ばれる
ように願っています。
彼女と続けたいと旦那さんが思ってるのなら
かえって1さんが少し感づいてることを
知らせてしまう結果になったと思う。
これから旦那さんは隠すことに頭を使い始めるんじゃないかな?
私としてはもう少しハッキリ言ったほうが良かったような気がする。
とはいっても、もう今更どうしようもないし・・・
旦那さんが改心してくれることを祈るばかりです。
必ずしも、隠し始めるとは限らない。
奥さん妊娠中のセイ処理なら、そろそろ引き時だと
本人も思ってはいるはずだ。
もし隠し始めるような男なら、1さんはここで
大きな選択をしなければならない。
こっちは素直に喜べなくて、苦笑いの連続でしたけど。
どうも、出発前にガソリンを入れに行ったとき、彼女と別れ話っぽいことを
していたようです。携帯に彼女からのメールが毎日たくさん入っていました。
その内容までは見ることができませんでしたが、タイトルは、
「別れたくない」とか「ずっと側にいて」とか「死にたい」とか(w
そして昨夜、いつもは携帯を充電器にさしたまま寝てしまうダンナですが、
携帯をかかえて部屋へこもり、明け方までメールしてたみたいです。
虚しい。本当に虚しいです。
ほんの1年前までは、私も仕事をしていて、ダンナや彼女と何ら変わらない生活をしていたのに。
結婚して子供ができて家庭に入ってしまうと、女性としての魅力は薄れていくものなのでしょうか?
妻として、母親として、これからの「自分」というものの方向を一生懸命模索していた今日だったのに。
女として、人間として、否定されたようで、とても悔しいです。
けど、私にとってはそれでも大切な「ダンナ」なのです。
責めることもできないくらい・・・(鬱
上でだれかがおっしゃってましたが、もしこの先も浮気を続けるようなら、
ダンナは細心の注意を払うことでしょう。
それでもなお、浮気が疑われて、さらに証拠が出てくるようであれば、
だまっていることはできないかもしれませんが。。。
今、カキコした気持ちを正直に旦那さんに言った方がいいよ。
あなたはとてもかわいい女性ですよ。
魅力がなくなったなんてとんでもないです。
そのカワイイ自分を我慢して胸に留めて置くのではなく
ダンナに受け止めてもらいましょうよ。
旦那が「自分の浮気を1が知ってること」を知ってしまったら家に帰りづらくなって
旦那の居場所がなくなってしまう。
別れようとしているのならそこまで追いつめる必要はないよ。
へたしたらその女の所へ行きかねない。
1が旦那を責めないとしても旦那の目には1が責めてるように感じてしまうだろうからね。
いいんちゃうかな。だって、不安を隠して生活できないよ。
でも、ここでも何回か言われてるけど、責めるように言わないこと。
1さんが知人からだんなさんと女性がタクシーに乗り込むのを見た
という話になっているなら、そういう話を聞いてちょっと不安だ、
大丈夫だよね?ってくらい聞いてもおかしくないでしょ?
1が、どんどん反応の薄い人になって
ダンナの機嫌を伺うような素振りをしてしまい
本来の魅力を失ってしまうこと。
それくらいだったらいっそ、260で語ったようなことを
私は妻として母としてのこれからを考えていたのに、と
話してしまったほうが、いいような気がします。
そのオンナもご主人に対してそこそこ本気になる材料もあったようですし
逆に、100%アソビでオンナに手を出せるような人じゃなかっただけ
端から見る分にはよかったような気がします。
(妻である1にとっては、この上なく腹立たしいと思いますが
悪気もなくオンナと遊べる男は、浮気を繰り返しますので…)
うちってナンバーディスプレイなんですよ、だから相手の番号がわかる。
それを知っててやっているのかはわかりませんが、彼女は自分の会社からかけてきてる。
で、結局昨夜から今朝までダンナと話し合いました。
彼女とは、私が妊娠8ヶ月のころからのつきあいだそうです。
ちょうどその頃、飲みに行って朝の7時に帰ってきたことがありました。
1日限りの浮気のつもりが、彼女のほうは以前からダンナを好きだったらしく、
その後何度も電話があったらしい。
私の臨月のためのセクースレス状態も手伝って、ついずるずると・・・というのがダンナの言い分。
もちろんそんな言い訳で納得できないし、許すことも出来ません!
ムッとして黙っていると、今度は逆切れです。
私の大昔の彼氏のことまで持ち出して文句を言う始末。
育児疲れと不倫疑惑疲れ、そして今朝までの夜通しの話し合いで
疲れがピークに達したように思いました。もう、「がんばろう」という気力が
なくなってしまって、別れてもいいや・・・と思いました。
最後のほうは、この先子供と2人でどうやって暮らしていこうかということを
ダンナの話も聞かずに考えていました。(わけあって実家には帰れないので)
彼女に別れることを承諾してもらうため、ということですが。
私としては、これ以上巻き込まれたくない気持ちです。
ちょっと待って??
なんで家に連れてくるの?おかしくない?
まだ生まれたばかりの子供がいるのに・・・
怒り狂って、1さんや赤ちゃんに暴/力振るうような
ことがなければいいけど・・・
なんで不倫ちゃんが神聖なあなたの家の敷居をまたぐ権利があるんですか?
幸せそうなあなたと赤ちゃんを見たらかえって逆上すると思うよ。
近くのファミレスとかにしなよ。話し合うならね。後で家に火をつけられたり
したらどうするの?止めなって・・ホントに・・
ですよね!!
私も言ったんです、連れてこられるのは嫌だ、と。
子供にも会わせたくない、と。
ダンナは、外では他人の目があるから、なんて言ってましたが。
ほんとに、自分中心な人だと、今になって気がつきました。
>>292
彼女は家に1度来たことがあるんです。
(出産祝いを持ってきた。なんでこの子からお祝いをもらうんだろう?
と思ってたけど、今納得。もらったベビー服は今朝生ゴミとともに捨ててしまいました)
「神聖」とか思えなくなってしまってるんです、今の私。
子供はどんなことをしても守るつもりですが、家のことはどうでもいいかな、って。
ダメですよね・・・こんなんじゃ。。。
あとになって「ああいえばよかった、こういえばよかった」っていう後悔するより
しっかり今のうちに戦略を練っておくべきだと思う。
何よりも余裕をもった態度、これに叶うものはないと思うよ。
相手への(見せかけでも)気遣いとか、夫の代わりに済まなく思うとか
そういうのココのスレにいろいろあるから参考にしてみてよ。
多分モノ凄い迫力でしょう、、ひるまずにふんばってください
ただし、キティだったら怖いのでくれぐれも慎重に
「別れたろーか」って余裕かませられるんだし
以前の謙虚さを取り戻して、ここで失敗したら夫の心が離れてしまう
くらいの気構えでいたほうがいいな
どっかのスレでみたけど、料理にしてもティーセットにしても
自分と旦那はペアのもので揃えて、不倫ちゃんには思いっきり豪華な
客用のものを出すっていうのは堪えると思う
あと、夫が迷惑を・・っていうフリも有効(はあと
あ、それだけじゃつまんないから軽~い脅し文句も忘れずにね。
どっちにしろ同じ修羅場にしても、今回のあなたの場合はまだマシな修羅場
だから、今後のためにも手は抜かない方がいいと思うよ。
がんばれ!結局あなたは勝ち組みだよ
向こうは1さんの揚げ足をとりにくるわけだからね。
そこで髪振り乱したりしたら
「あんな女じゃ彼も家でくつろげないはずだわ」とかって
勝手に妄想するかも
赤ちゃんいるから生活感あっても仕方ないけど
向こうはそういうところに優越感を感じたいわけだから
その手のスキを見せないこと。
部屋の掃除もしっかりね。
あとは辛いだろうけど取り乱さず、
「私は妻よ」の余裕を持って頑張れ!
取り乱さないように落ち着いて、いろんな言葉の戦略を考えつつ、
とりあえずはダンナを思いやる謙虚さを一時的にでも取り戻し、
お部屋を徹底的にきれいに掃除して、メイクもキメて、
おだやかに彼女をお迎えします。
そして、決着がついた後、今後のことを考えることにします。
ありがとうございました。
すぐに諦めたりしちゃだめだよ。
離婚はいつだって出来る。
あなたから言い出せるんだから。
旦那の態度も女の態度もしっかり見極めて、判断をするのは
少し落ち着いてからにしたほうがいいよ。
それは賢明かも。だって相手の女性って家に来いって言われて
来ちゃうような人でしょう。気が強そうだよー。1さん大人しそうだから
マシンガンみたいに言われたら訳解らなくなっちゃいそうだし。
8時間に渡って、彼女が長々と語ることには。。。
「人生でこんなに人を好きになったことはありませんでした。
離婚してくださるまでいつまでも待ちますから、そのつもりでいてください。
お子様はこちらで育ててもかまいません。奥様はどうぞおひとりになって
新しい人生を歩んでください。」
と、まぁこんな内容でした。
彼女は、ダンナが子供かわいさに離婚をとどまっていると思っているので、
「子供はこちらで引き取って育てます。」ばかりを強調してました。
黙ったまま腕を組んでうつむいているダンナに対しても、
「遊びだったの?」「好きって言ってくれたのに。」と詰め寄ってました。
ダンナは「遊びだった。申し訳なかったと思っている。」と彼女に言いました。
それでも彼女は、「奥さんの前だからそんなこと言ってるんでしょ?」と言って
聞き入れてくれません。
が、話し合いは平行線で。。。しかたがないので、
「このままではいつまでたっても話が終わらないので、日をあらためて、あなたの
ご両親にも来て頂いて話し合いましょう。」
と私が言ったら、今度は慰謝料をよこせと言ってきました。
それで、ここで教わった通り、
「あなたは、主人が既婚者であることを承知の上でお付合いなさった。
しかも、あなたのほうから積極的にアプローチされていたんですよね?
だったら、私があなたに慰謝料を請求できるのですが。
まぁ、その辺の話も、ご両親を交えてさせていただきますので。」
と言ったら、彼女は顔を真っ赤にして「じゃあもういいです!○○さん(ダンナ)
も、二度と私に連絡しないで下さい。会いたいって言ってきても絶対に会ってやらない!」
と吐き捨てるように言って帰っていきました。
はぁぁぁぁ~~~~~っ、疲れた~。
なんてオンナに引っかかったんだ、うちのダンナは!厨房以下!
あほらしくって情けなくって、1日経っても、復活できません。かなり鬱です。
きっとこれだけでは終わらないような予感がします。
自分で言った言葉も忘れて、平気で連絡してくるようなタイプの女性です、彼女。
夕方からこの文章を書いていますが、思い出すだけで吐き気がして、
投稿が遅くなりました。すみませんでした。
スゲェ。
まじお疲れ様でした。
旦那さんも気まずかっただろうから、
しばらくは穏やかな話し合いをね。
…っていっても、責めちゃいたくなるけどね。(わら
対決はしたことないけど、似たような境遇なので、応援してます。
あなたはこんな目にあっても旦那許せるの?
っていうか、許せるんでしょうけど、関係はうまくいく?
私同じような例の友達を知ってるけど・・・
失いかけて、大事なものがわかる人もいるんだよ。
1さんの旦那がそういうひとでありますように。
本当に大変でしたね。
取りあえずは、お疲れ様でした>>1さん。
月齢の小さい赤ちゃんをかかえて、
まだまだ生活リズムも不規則で、
母体の回復も微妙なときに
なんてことをするのかしらね、あなたの旦那さんは。
私にも小さい子がいますけど、
同じことをされたら間違いなく、
お金を取って、離れますね。不倫した旦那と女性から。
今、精神的にも大変疲れていると思いますが、
取りあえず体を大切にしてくださいね。