936:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 13:17:55 ID:+6LO7ACc
同僚であり、保育園のママ友でもあるAさん。3人の子持ち。
昨日本人が38℃の熱を出して会社を休みました。
今朝は出勤しており、日頃から病気がちな彼女の体調を心配して私ともう一人の同僚兼ママ友が具合を尋ねました。
昨日本人が38℃の熱を出して会社を休みました。
今朝は出勤しており、日頃から病気がちな彼女の体調を心配して私ともう一人の同僚兼ママ友が具合を尋ねました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















https://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1130926357/
936:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 13:17:55 ID:+6LO7ACc
「私は大丈夫なんだけど、ひどいの、聞いてー。保育園からさっき電話がかかってきて、
『嘔吐下痢の子は預かれないんですけど!』ってどなられちゃったー。せっかく出てきたのに帰らなきゃー。」
一番下のお子さんが昨日から嘔吐下痢症と診断されているとの事でした。
熱もないからと、保育園になんにも考えず預けたらしい。
『嘔吐下痢の子は預かれないんですけど!』ってどなられちゃったー。せっかく出てきたのに帰らなきゃー。」
一番下のお子さんが昨日から嘔吐下痢症と診断されているとの事でした。
熱もないからと、保育園になんにも考えず預けたらしい。
「嘔吐下痢症は大人も子供も感染する危険率高いから普通預けないでしょ。」
三人保育園通わせた経験があるのに、その辺の判断が何故つかないのか不思議に思いながら言うと、
ちょっとムッとした表情で睨まれ、私には返事せず、もう一人のママさんに
「そういう訳ですみません、帰りまーす。」と言って帰って行きました。
日頃から自分のお子さんの病気がちな事をぐちぐち言っていて、あまり好ましく思ってなかった人なので
病み上がりで可哀想だったかもしれないけど言ってちょっとスカッとしました。
937:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 13:43:08 ID:qZAJpbIF
>>936
GJ
だと思う
そういうやつのせいで
保育園でも幼稚園でもはしかやロタなどが
流行りまくったりするんだよなぁ
どこにでもいるんだねこういう人。
そのくせ自分が他人に移されると大騒ぎして怒るんだよねこのタイプ
GJ
だと思う
そういうやつのせいで
保育園でも幼稚園でもはしかやロタなどが
流行りまくったりするんだよなぁ
どこにでもいるんだねこういう人。
そのくせ自分が他人に移されると大騒ぎして怒るんだよねこのタイプ
938:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 15:37:04 ID:CKwgmc15
病時保育とか、病後時保育とか言う制度はそちらにはないのかな。
実は本人も嘔吐下痢だったりして。
実は本人も嘔吐下痢だったりして。
939:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 17:21:42 ID:+6LO7ACc
>>937さん,938さんレスありがとう。
元々何でも他人のせいにするタイプの人で、今回は完全に保育園を悪者扱いにしてました。
病児保育も割りと近くにあるし、義実家と同居していて、自分がいきたいバンドのコンサート時には預けて行っているようです。
元々何でも他人のせいにするタイプの人で、今回は完全に保育園を悪者扱いにしてました。
病児保育も割りと近くにあるし、義実家と同居していて、自分がいきたいバンドのコンサート時には預けて行っているようです。
私やもう一人のママ友さんの前ではそんなでもないけど、
他の同僚達とはお客さんのひどい悪口をひどい言葉使いで言っているのを聞いた事があったり、
ちょっとよく分からない人でした。
保育園の方が早く気づいてくれて本当によかったです。
(お子さんが登園後すぐ吐いて、ママ友に連絡があって、「あぁ、嘔吐下痢って昨日言われたんです。」が始まりらしかったです。)
940:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 18:24:28 ID:O1RCBoLp
>>936
すげぇ尊敬しちゃう。私は保育園のママ友が子供がおたふく風邪なのに
「仕事休めないから耳下腺炎って事にして預けちゃうんだ〜。」と
言うのを聞いて本人に文句言う勇気もなくヘタレだから保母さんに即効
ちくる事しかできんかったorz・・・。
すげぇ尊敬しちゃう。私は保育園のママ友が子供がおたふく風邪なのに
「仕事休めないから耳下腺炎って事にして預けちゃうんだ〜。」と
言うのを聞いて本人に文句言う勇気もなくヘタレだから保母さんに即効
ちくる事しかできんかったorz・・・。
941:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 19:34:32 ID:qZAJpbIF
子供と仕事のかねあいで大変なのは分かるんだし
休みにくいとも思うけど
それとこれとは別の問題だよね。
休みにくいとも思うけど
それとこれとは別の問題だよね。
悪びれないってところが問題なんだよな。
942:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 20:13:57 ID:p18ORRbe
>「仕事休めないから耳下腺炎って事にして預けちゃうんだ〜。」と
おたふく=(流行性)耳下腺炎じゃないのかな?
うちは急性耳下腺炎だったけど保育園はNGだった。
(預けようとしたわけではなく、医師から言われた)
おたふく=(流行性)耳下腺炎じゃないのかな?
うちは急性耳下腺炎だったけど保育園はNGだった。
(預けようとしたわけではなく、医師から言われた)
>>940
チクったのはGJ!
あなたが、保育園をウイルステロから守ったんだ!
943:名無しの心子知らず2006/01/12(木) 21:11:37 ID:o0yDoiAT
おたふくには 流行性 がわざわざ付いている。つまり、伝染性のない耳下腺炎もある…ってことにして預けたんじゃないのかな?
違ったらゴメソ
違ったらゴメソ
944:名無しの心子知らず2006/01/17(火) 11:23:31 ID:ksFPb4ly
普通おたふく風邪っていうと流行性耳下腺炎のことをさすけど、
反復性耳下腺炎もあるらしい。
これは始めはおたふく風邪のような症状を示すから区別がつきにくいそうだ。
反復性耳下腺炎もあるらしい。
これは始めはおたふく風邪のような症状を示すから区別がつきにくいそうだ。
流行性耳下腺炎は一度かかったらもうかからないはずだと思ったけど、
反復性耳下腺炎は名前のとおり何度もかかる病気らしい。(中学ころまで)
流行性耳下腺炎は合併症で睾丸炎を起こすと、男性不妊の原因になるから
人に移さないように(特に男の子に対して)気をつけなくちゃいけないのにね。
自己中の人って困るよね。